
「本田は終わった選手ではない」― 元ミラン10番の“無回転FK弾”に伊メディア絶賛
28mの圧巻ゴラッソに“古巣”イタリアも賛辞「サムライはそう簡単にあきらめない」
メキシコ1部パチューカFW本田圭佑が3日(日本時間4日)のモレリア戦で28メートルの“無回転FK弾”を炸裂。2戦連発となった“らしい”スーパーゴールの瞬間をリーグ公式ツイッターが動画付きで紹介すると、かつて名門ACミランの10番を背負ったレフティーについて“古巣”イタリアのメディアが「サムライはそう簡単に諦めることはしない」「ケイスケ・ホンダは終わった選手ではないと印象づけた」と絶賛している。
美しく、そして、鋭く――。本田が魅せたのは、1-2で迎えた後半15分だった。
ゴール前ほぼ中央からのFK、28メートルの距離。慎重にボールをセットし、4、5歩と距離を取る。ゆっくりと助走で駆け出すと、左足を一閃。放たれたシュートは驚きの軌道を描いた。ボールは無回転。ブレ球にとまどったのか、GKは一瞬、反応が遅れた。そして、ボールは枠内目がけて一直線。懸命に飛びついたGKも及ばず、豪快にゴール右隅に突き刺さった。
驚愕のゴールに一気に熱狂と化したスタジアム。ゴール裏のサポーターは総立ちとなり、大歓声に包まれた。殊勲の本田は笑顔で味方のもとに駆け出し、感情を爆発させた。
圧巻の“無回転FK弾”の瞬間を、リーグ公式ツイッターは「ケイスケ・ホンダのゴーーーール!!」と動画付きで紹介。映像を目の当たりに海外ファンも「これこそがケイスケに感嘆する理由だ」などと感嘆の声を上げていたが、反響はかつての“古巣”イタリアにも届いた。
色あせない元ミラン10番の今に脚光「ケイスケ・ホンダは終わった選手ではない」
イタリアサッカー専門メディア「GianlucaDiMarzio」は「ホンダの再燃…元ミランが新たなゴラッソ」と見出しを打って特集している。
「ミランで10番を着た男は、志半ばでイタリアを去ることになった。しかし、サムライはそう簡単に諦めることはしない。彼は残りのキャリアをサッカーを楽しむために過ごす時間にするつもりはない。ホンダは、まだ多くのものを与え、魅せることができることを証明している」
このようにつづり、本田がまだ輝きを放っていることをレポート。さらに、今回のゴラッソについて絶賛している。
「このFKは、そんな彼を象徴するようなゴールだ。この日本人選手のスタイルである、“無回転FK”が唸りを上げた。おそらく、彼がどれほどのパフォーマンスを示しても、遠方にいるミランファンの間では彼を手放した後悔が生まれることはないだろう。しかし、ケイスケ・ホンダは終わった選手ではないということは印象付けることができたはずだ」
本田はまだ終わっていない――。今後はJリーグ、海外組を含め、W杯ロシア大会の日本代表メンバー入りをかけて争うが、遠くイタリアでも、その存在が脚光を浴びている。
THE ANSWER 2018.02.06
https://the-ans.jp/news/16878/
#NoTeLoPierdas
— LIGA Bancomer MX (@LIGABancomerMX) 2018年2月4日
G???L de Keisuke Honda@Tuzos 2-2 @FuerzaMonarca #Jornada5 #Clausura2018 #LIGABancomerMX
? #SienteTuLiga ? #CreandoOportunidades #PorLaEducacion #AbrazadosPorElFutbol pic.twitter.com/4erc6xEqLt
7 :2018/02/06(火) 12:03:02.63
> 彼がどれほどのパフォーマンスを示しても、遠方にいるミランファンの間では彼を手放した後悔が生まれることはないだろう。
草
13 :2018/02/06(火) 12:08:48.96
本田よりミランの方がオワコン
16 :2018/02/06(火) 12:12:40.82
>>13
本当それ
インテルは若干持ち直した感があるのにミランは沈んだまま
腐ってるんだろうな根っこが
14 :2018/02/06(火) 12:09:58.88
コンディションがいいみたいで
17 :2018/02/06(火) 12:12:45.75
100本に1本決めてもなあ
25 :2018/02/06(火) 12:16:17.64
フリーキッカー不在の代表
やっぱこの人必要では?
26 :2018/02/06(火) 12:16:39.46
なお、これが本田の成績な
http://www.ligabancomer.mx/cancha/club/11/pachuca
本田90分辺りの走行距離7.9km
そりゃパチューカも14位に後退するわw
低レベルなリーグですらゴール前でゴール乞食してるだけで復活とか笑わすんじゃねぇよ電通
54 :2018/02/06(火) 13:16:55.23
>>26
パチューカの同ポジの選手と走行距離比べてみろ
30 :2018/02/06(火) 12:21:01.08
【日本人サッカー選手 推定市場価格ランキング・トップ50】
1位 香川真司(ドルトムント) 1300万ユーロ(約16億9000万円)
2位 岡崎慎司(レスター) 700万ユーロ(約9億1000万円)
2位 吉田麻也(サウサンプトン) 700万ユーロ
4位 久保裕也(ヘント) 500万ユーロ(約6億5000万円)
5位 大迫勇也(ケルン) 450万ユーロ(約5億8500万円)
5位 武藤嘉紀(マインツ) 450万ユーロ
7位 森岡亮太(アンデルレヒト) 400万ユーロ(約5億2000万円)
8位 長友佑都(ガラタサライ) 350万ユーロ(約4億5500万円)
8位 酒井宏樹(マルセイユ) 350万ユーロ
8位 乾 貴士(エイバル) 350万ユーロ
8位 南野拓実(ザルツブルク) 350万ユーロ
12位 清武弘嗣(C大阪) 325万ユーロ(約4億2250万円)
13位 酒井高徳(ハンブルク) 300万ユーロ(約3億9000万円)
13位 小林祐希(ヘーレンフェーン) 300万ユーロ
15位 本田圭佑(パチューカ) 250万ユーロ(約3億2500万円)
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=35327
本田は終わった選手ですwww
33 :2018/02/06(火) 12:26:24.72
>>30
契約期間が半年を切った選手の市場価格が高い訳無いだろ。
37 :2018/02/06(火) 12:32:01.53
>>33
残り契約期間が影響するのは違約金です
こちらは市場価値なので、関係ございません
40 :2018/02/06(火) 12:37:55.10
10回に1回くらい入ってくれりゃいいんだがな…
42 :2018/02/06(火) 12:43:44.76
決定率10%は高望みしすぎ
本田の代表でのFK決定率は1%以下だからな
52 :2018/02/06(火) 13:09:34.99
FK決まったのはいつ以来?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517886051/
スポンサーリンク
コメント