フィテッセが勝ち点18剥奪 「-1」となり35年ぶりの降格が決定


フィテッセが勝ち点18剥奪、「-1」となり35年ぶり降格決定…オランダ史上最大の勝ち点剥奪、本田圭佑やハーフナー・マイクらも在籍

エールディビジは19日、フィテッセに対して勝ち点の剥奪処分を下すことを発表した。これにより、フィテッセの降格が確定となった。

エールディビジの発表によると、オランダサッカー連盟(KNVB)の独立ライセンス委員会がライセンスの要件を満たせていないとして、勝ち点18のマイナスを決定。これにより勝ち点「17」で最下位だったフィテッセは勝ち点「-1」となり、残り4試合での残留は不可能になった。

フィテッセは1989年にエールディビジに昇格。それ以来、35年ぶりにエールディビジから降格することとなった。なお、フィテッセはこの処分に対しての控訴はせず、ライセンス保持のチャンスを窺うという。

フィテッセは長年、行政面、財政面、スポーツ面で大きな問題を抱えており、ライセンスを維持するためにKNVB独立ライセンス委員会に救済計画を提出していた。

特にチームが傾き出したのは、2022年3月にオーナーが撤退してから。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻により、オーナーのヴァレリ・オイフ氏が撤退すると、財政面に問題を抱えると、新たなオーナーが見つかりかけたが、結局は買収を拒否。18カ月間の調査により、ライセンス違反となった。

フィテッセのゼネラルマネージャー(GM)を務めるエドウィン・ラインチェス氏が、今回の決定を受けてコメントしている。

「結局のところ、そのようなペナルティは避けられなかった。ハッキリとお伝えしておきたいことは、我々はライセンスを保持する機会が提供されていることに非常に満足している。たあだ、これも糸でぶら下がっていた状態だ」

「しかし、ライセンス委員会の反応を見れば、クラブの新たな方向性に自信があることは明らかだ。我々はそれに固執し、継続していく。以前にも言ったが、フィテッセは消滅すべきではないし、消滅してはならないのだ!」

今回のペナルティは、オランダのプロサッカー界史上最大の勝ち点剥奪とのこと。これまではマーストリヒトが受けたもので、2010年7月に財務上の問題により、勝ち点7を剥奪されていた。

フィテッセは過去に多くの日本人がプレー。安田理大、ハーフナー・マイク、太田宏介、本田圭佑がそれぞれ在籍。今シーズンは低調なパフォーマンスを見せていると、2023年11月にフィリップ・コクー監督を解任。しかし、その後も復調はできなかった。

超WORLDサッカー! 2024.04.20 14:30 Sat
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=463687

35年ぶりに2部降格が決定したフィテッセ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2be430dcb4a505c132d24085dc6369e413566b6/images/000




3 :2024/04/21(日) 19:39:20.63 ID:Y1MKNyX20.net

別記事のこれね

AP通信によると、チェルシーの元オーナーでロシア人のアブラモビッチ氏に関連した処分。
英紙ガーディアンの昨年の調査で、同氏が1億ドル(約150億円)以上の資金をフィテッセに提供した疑いがあるという。



4 :2024/04/21(日) 19:41:04.63 ID:OioGlxCb0.net

マンチェスターシティの降格はまだか



6 :2024/04/21(日) 19:45:59.77 ID:rXMj3Mtw0.net

マンCはどうなるんやろな



9 :2024/04/21(日) 19:48:23.45 ID:e4ALSQgE0.net

マンCは影響がデカ過ぎるから
罰金で済まそうとしてる
エヴァートンやフォレストは勝ち点剥奪されたのにね



11 :2024/04/21(日) 19:49:02.26 ID:DgDcFHpw0.net

シティとバルサも勝ち点没収して降格させるべき



14 :2024/04/21(日) 19:51:37.38 ID:D5+/qVyk0.net

フィテッセといえばエドワード・スターリング
クラブレジェンドでもここまで貢献してる人は中々いないだろう



15 :2024/04/21(日) 19:54:31.58 ID:3DWihG/x0.net

本田は1ヶ月も経たずに逃亡しただろw



23 :2024/04/21(日) 20:34:49.83 ID:vjkTK10K0.net

コクが監督だったとか



26 :2024/04/21(日) 21:11:57.83 ID:9W5N6dLz0.net

まあまあ上位から中位にいたイメージだったが近年は低迷してたな🤔



32 :2024/04/22(月) 03:42:29.43 ID:6ljZL1Ag0.net

本田が一瞬いたのもスルツキの縁だったな



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1713695698/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク