
デュッセルドルフ原口元気、脳震盪により一時離脱へ
デュッセルドルフに所属するFW原口元気が、脳震盪により一時離脱するようだ。3日、デュッセルドルフが発表した。
原口は、2日に行われた第21節ザントハウゼン戦に先発出場。前半2分に右CKから先制点をアシストしたが、後半開始早々ににザントハウゼンのMFフィリップ・クリングマンと空中戦で競り合った際に頭部を強打し、後半5分にFW宇佐美貴史との交代を余儀なくされた。
クラブは一夜明けた3日、原口の現状を報告。脳震盪の影響で、今後のトレーニング参加を見送ることを発表した。原口は今冬、ヘルタ・ベルリンからの期限付き移籍でデュッセルドルフに加入。3試合に出場して1ゴール2アシストを記録している。
ゲキサカ 18/2/4 10:34
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?237226-237226-fl
219 :2018/02/04(日) 11:21:22.36
脳震盪は怖いからな、仕方ない
220 :2018/02/04(日) 15:39:41.03
下手すると死ぬからな
ここは大事をとって慎重にやった方がいい
相手のクリングマンは頭蓋骨骨折だったそうだ
2人ともお大事に
221 :2018/02/04(日) 20:30:24.41
相手骨折かよ
すごい石頭だな原口w
222 :2018/02/04(日) 21:05:38.63
側頭部に頭突きした方が骨折って
普通は逆だろwwww
223 :2018/02/04(日) 21:20:37.11
衝突した後の飛距離が凄いな
スーパーボールみたいに弾んだぞ
頭蓋骨の衝突の衝撃で1mくらい飛距離でたな
225 :2018/02/04(日) 21:49:33.10
原口のファールだな。相手選手可哀想
226 :2018/02/04(日) 22:56:09.14
>>223
これ見た感じ原口が頭突いてないかw
まあその分脳震盪ですんだのか
227 :2018/02/04(日) 23:05:10.36
逆だろどう見ても
228 :2018/02/05(月) 00:16:54.90
原口の方が先にボールの落下点に行ってるし、原口がヘディングしてるんだから相手のファールだろ
229 :2018/02/05(月) 01:07:04.40
相手ボールに一切触れて無いっていうw
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1516794873/
4 :2018/02/04(日) 12:17:22.60
まぁ脳震盪は怖いからな
無理せんでも
9 :2018/02/04(日) 12:28:03.20
まぁこれはしゃーない
念のためだろうから復帰も早いだろ
13 :2018/02/04(日) 12:30:28.05
ガッチリぶつかったからな
25 :2018/02/04(日) 13:11:41.34
受け身取ってないしぶつけた瞬間にいってしまったかもしれない
40 :2018/02/04(日) 16:08:28.69
原口は当然として宇佐美にとっても実は痛いと思うなあ
原口がピッチにいた方が宇佐美はやりやすそうだし
出来るだけ早く復帰して欲しいけど、頭だから慎重にいかんとな
42 :2018/02/04(日) 16:27:48.63
なんか全力プレイと手を抜くケースのバランスが悪い気がするな
豪州戦の退場、ブンデスの退場、今回の怪我
接触のあるスポーツだから常に全力プレイは危険
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517713957/
コメント