
原口元気の直接FKは惜しくもバー直撃…ハノーファー、逆転負けで5連敗
ブンデスリーガ第26節が16日に行われ、MF原口元気とFW浅野拓磨が所属するハノーファーはアウェイでアウクスブルクに1-3で敗れた。原口はトップ下で先発し、6試合連続のフル出場。浅野はベンチ入りしたが、出番は回ってこなかった。
試合は開始8分に動いた。17位に沈むハノーファーはリントン・マイナが立て続けにシュートを放つと、こぼれ球をヘンドリク・ヴァイダントが頭で押し込んで先制に成功した。
原口は32分にペナルティエリア手前中央から左足ミドルシュートを放ったが、枠を捉えられず。さらに後半に入って52分にはエリア前中央でのFKで直接ゴール左上を狙ったが、これは惜しくもクロスバーに弾き返された。
後半はアウクスブルクが攻勢を仕掛け、65分に左CKからアンドレ・ハーンが左ポスト直撃のダイレクトボレーを放つと、跳ね返ったボールをゴール前のセルヒオ・コルドバが頭で押し込み、試合を降り出しに戻す。
これで勢いに乗ったアウクスブルクは78分、ジョナタン・シュミッドが左サイドからのFKでGKの逆を突いて直接ゴール左隅を貫き、逆転に成功する。さらに86分には、エリア右に抜け出したハーンが、右足シュートを沈めて試合を決定づけた。逆転負けを喫したハノーファーは5連敗。アウクスブルクは降格圏と11ポイント差の14位に浮上した。
次節、ハノーファーは31日にホームでシャルケと、アウクスブルクは30日にアウェイでFW久保裕也が所属するニュルンベルクと対戦する。
【得点者】
0-1 8分 ヘンドリク・ヴァイダント(ハノーファー)
1-1 65分 セルヒオ・コルドバ(アウクスブルク)
2-1 78分 ジョナタン・シュミッド(アウクスブルク)
3-1 86分 アンドレ・ハーン(アウクスブルク)
【スターティングメンバー】
アウクスブルク(4ー1ー4-1)
コベル;シュミッド、ダンソ、ケディラ、マックス;バイアー;ハーン、ク・ジャチョル(87分 ハウウェレーウ)、リヒター(90+1分 イェンセン)、チ・ドンウォン;フィンボガソン(59分 コルドバ)
ハノーファー(4ー1-3ー2)
エッサー;ゾルク、アントン、ヴィマー、アルボルノス;バカロルツ;ミュラー(66分 ワラシ)、原口、マイナ(79分 ムスリヤ);ヴァイダント(76分 ベック)、ジョナタス
サッカーキング 2019.03.17
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20190317/918449.html?cx_top=newarrival
原口元気(右)は6試合連続のフル出場 [写真]=Bongarts/Getty Images
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00918449-soccerk-socc.view-000
試合データ
https://br.soccerway.com/matches/2019/03/16/germany/bundesliga/fc-augsburg/hannover-96/2811141/?ICID=PL_MS_05
526 :2019/03/16(土) 23:24:08.18
今日は右サイドハーフか
527 :2019/03/16(土) 23:40:08.66
珍しく先制点
528 :2019/03/16(土) 23:41:49.27
トップ下やってるけどサイドで使ってくれ
529 :2019/03/16(土) 23:48:02.56
トップ下というかボランチ?
531 :2019/03/16(土) 23:59:36.32
ボール全然さわれてないな
532 :2019/03/17(日) 00:06:51.80
WBで使われたり
両サイドで使われたり
トップ下で使われたり
ボランチで使われたり
便利屋として信頼されてるな
ただボランチの動きがまだ分かってないから合ってないな
533 :2019/03/17(日) 00:28:14.39
慣れないポジションで手探りだな
一応バランス見てスペース埋めたりしてるが怖いw
攻撃に絡めば決定機作れそうだけどリードしてるからあまりリスクかけられない
534 :2019/03/17(日) 00:48:57.76
勝ってるからバランス考えて攻撃は自重してるね
535 :2019/03/17(日) 00:55:33.38
あーあ追いつかれた
536 :2019/03/17(日) 01:09:36.81
ラグビーキャッチのハンドのFKからの失点
これは酷い
537 :2019/03/17(日) 01:25:42.69
よっわ
これで5連敗
ここ5試合で17失点
538 :2019/03/17(日) 01:42:20.35
惜しいFKと宇宙開発2本
もっと原口にボール集めてほしいなあ
542 :2019/03/17(日) 03:33:22.08
>>538
ジョナタスとのコンビは数少ないポジティブ要素だったのにな
544 :2019/03/17(日) 05:30:18.18
ハノーファーの大量失点癖は直らんね
一応セレソンの本職ボランチのワラセいるのに
何で元気がフルでボランチ起用だったんだろ?
途中から出てきたけどワラセが怪我だったのかな
元気は毎試合ポジション変わるな
ボランチだとゴール遠くなるから数字的にさらに厳しくなるね
546 :2019/03/17(日) 11:37:32.22
アジアカップ後からは得点取ってやろうという意識が出てきたから毎試合チャンスはあるな
ただシュートが下手だからなかなか決まらない
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1544364024/
コメント