
レアル、ジダン新監督の復帰戦で白星飾る! イスコの先制弾でセルタ撃破
リーガ・エスパニョーラ第28節が17日に行われ、レアル・マドリードとセルタが対戦。レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督にとって復帰戦となったこの試合は、2-0でレアル・マドリードがホームで勝利を収めた。
レアル・マドリードは勝ち点「51」で3位。2位のアトレティコ・マドリードとは勝ち点差が「5」となっている。また、ジダン監督は復帰初戦でGKにケイラー・ナバスを起用。左サイドバックにはマルセロが、中盤にはイスコと、サンティアゴ・ソラーリ前監督体制で冷遇されていた選手達がスタメン出場を果たした。一方、セルタは勝ち点「25」で18位。降格圏に位置している。
試合は9分、マルセロが相手DFの背後を抜けてカリム・ベンゼマからペナルティエリア(PA)左でスルーパスを受け取ると、ゴール前のイスコに渡す。イスコは身体を反転させてシュートを放ったが、DFに弾かれる。
15分、オカイ・ヨクシュルが味方からのクロスを頭で合わせると、マキシ・ゴメスがヘディングでシュート。しかし、GKナバスがピンチを防いだ。
先制点が欲しいレアル・マドリードは30分、マルコ・アセンシオの右サイドからのクロスにベンゼマがオーバーヘッドでゴールを狙う。相手選手に弾かれたものの、ギャレス・ベイルがこぼれ球に反応してシュート。ベイルのシュートはクロスバーに当たり、先制点とはならない。
34分にマキシ・ゴメスがヘディングでソフィアン・ブファルの足下にボールを落とすと、ブファルがダイレクトでシュート。しかし、ラファエル・ヴァランに弾かれてゴールに繋がらない。前半をスコアレスで折り返した。
後半に入ると55分、クロースの左CKのこぼれ球にルカ・モドリッチが反応。モドリッチはPA外からミドルシュートを打つと、そのままゴール左に吸い込まれた。レアル・マドリードの先制点と思われたが、前線に上がっていたヴァランのオフサイド判定により、ゴールは取り消される。
試合が動いたのは62分、モドリッチが中盤でボールを奪うと、アセンシオが右サイドからドリブルで中に突破。左サイドに広がったベンゼマに展開すると、ベンゼマが中に折り返す。ゴール前のイスコが押し込んで、レアル・マドリードは待望の先制点をもぎ取った。イスコにとっては昨年9月のアスレティック・ビルバオ戦以来のゴールとなっている。
さらに77分、マルセロがドリブルで縦に突破すると、PA内のベイルにパス。ベイルは右足を振り抜き、ゴール左に沈めた。レアル・マドリードは追加点を奪い、2-0とした。
スコアはこのまま動かず、2-0でレアル・マドリードが勝利を収めた。この結果、レアル・マドリードは勝ち点「54」として、一時的に2位アトレティコ・マドリードとの差を縮めた。セルタは勝ち点に変化無く、降格圏に位置している。
【スコア】
レアル・マドリード 2-0 セルタ
【得点者】
1-0 62分 イスコ(レアル・マドリード)
2-0 77分 ギャレス・ベイル(レアル・マドリード)
【スターティングメンバー】
レアル・マドリード(4-3-3)
ナバス;マルセロ、ラモス、ヴァラン、オドリオソラ;イスコ(63分 セバージョス)、クロース、モドリッチ(77分 ヴァルベルデ);アセンシオ、ベンゼマ(82分 マリアーノ)、ベイル
セルタ(4-2-3-1)
ブランコ;フンカ(5分 フート)、コスタス、アラウホ、バスケス;ロボツカ、ヨクシュル(75分 ベルタン);シスト、ブファル(68分 ヒュルサガー)、メンデス;ゴメス
サッカーキング 2019.03.17
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20190317/918466.html
ジネディーヌ・ジダン監督の復帰戦で勝利を収めたレアル・マドリード [写真]=Getty Images
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00918466-soccerk-socc.view-000
試合データ
https://br.soccerway.com/matches/2019/03/16/spain/primera-division/real-madrid-club-de-futbol/real-club-celta-de-vigo/2857295/?ICID=PL_MS_03
95 :2019/03/17(日) 01:52:35.31
イスコとベイルがゴール
マルセロがアシスト
ソラーリが可愛そうだろ
99 :2019/03/17(日) 01:53:07.40
マルセロ凄すぎて草
101 :2019/03/17(日) 01:53:11.90
勝者ジダンベイルナバス
敗者ソラリクルトワ
103 :2019/03/17(日) 01:53:19.19
なんかレアルらしさが帰ってきた気がする
106 :2019/03/17(日) 01:54:01.91
イスコだけ心配やなー
点決めた以外はなにもよくなかったからな
108 :2019/03/17(日) 01:54:33.24
ソラーリどうこうより、アセンシオ、イスコ、ベイルのやる気が全然違うだろw
110 :2019/03/17(日) 01:55:02.63
アセンシオ今シーズンで一番いい動きしてんな
113 :2019/03/17(日) 01:55:34.78
マルセロ上がって、ベイルも前は守備全くしなかったけど、今日は全力だしw
115 :2019/03/17(日) 01:56:25.99
マルセロに守備求めたらあかんな
攻撃がそれ以上によすぎるからやっぱり最高だわ
116 :2019/03/17(日) 01:56:38.94
ナバス腐らずに良かったなあ
レアルの良心
117 :2019/03/17(日) 01:56:45.03
ベイルのシュートまぐれ説
118 :2019/03/17(日) 01:57:03.96
マルセロの穴はラモスが頑張って埋めるのがマドリーだからな
120 :2019/03/17(日) 01:57:54.84
マルセロつかうなら、上がったあとみんなでマルセロ分守備しないとな
121 :2019/03/17(日) 01:58:12.97
後半は良くなったな
123 :2019/03/17(日) 01:59:20.24
ベイルの戻り守備よw最近じゃ考えられないぞw
126 :2019/03/17(日) 02:00:56.30
クロースの守備も全力w
136 :2019/03/17(日) 02:05:31.41
レアルの監督は、カリスマ性とサボり勝ちな選手に守備をさせるっていう部分が絶対に必要だなー
149 :2019/03/17(日) 02:10:35.64
セルタひどすぎたしあんま参考にならんけど勝ったのはよかった
153 :2019/03/17(日) 02:13:10.27
選手達のやる気は感じたな
160 :2019/03/17(日) 02:17:29.44
オドリは良くなかったね攻撃下手すぎだろ
166 :2019/03/17(日) 02:20:49.16
マルセロの攻撃あってのレアルマドリーだよなやっぱり
相手からしたら何しかけてくるかわからないみたいな
168 :2019/03/17(日) 02:22:18.74
この内容じゃクロス一回も合わなかったのは致命的じゃね
今季どの監督も修正出来てないわ
それともベンゼマベイルのクロス対応が下手すぎてどうしようもないのか・・
179 :2019/03/17(日) 02:29:05.53
ナバスのあのセーブなかったら流れ変わってたかもな
ナバスはああいった、それ決められたらやばいってやつは止めてくれるよな
182 :2019/03/17(日) 02:30:39.79
セルタじゃなければクロースのクソ守備から1,2失点してもおかしくなかったな
後半にいい縦パス1本通した以外はサイドチェンジと横パスしか仕事してない
攻め上がらないのはいいけどせめてモドリッチの守備の負担軽減して欲しい
191 :2019/03/17(日) 02:58:26.39
ナバスはやっぱりクルトワより足下が安心して
見てられるな。
193 :2019/03/17(日) 02:59:16.31
ナバスのポジショニングミス忘れんなよ
202 :2019/03/17(日) 03:28:08.62
ベイルイスコマルセロのモチベと選手達の自信を復活させたジダン
監督としてのマネジメント能力はかなり高いよね
203 :2019/03/17(日) 03:30:41.85
内容はあまり改善されてなくない?
217 :2019/03/17(日) 04:53:11.96
これ意外とベイル復活するかも
割とジダンに文句を言ってて、かつ最近は外されがちだったベイルをジダンが即器用だもんな。
やっぱ選手側の気持ちを汲んだマネジメントは巧い
ジダンは戦術とかじゃなくて選手達がジダンの為にも!ってなるとここそ凄い監督だし。
221 :2019/03/17(日) 06:36:26.98
幸か不幸かバスケス、ヴィニシウス怪我でアンカーのカゼミロ、ジョレンテも不在だったから冷遇組全員先発出来たのが良かったな
でもカゼミロ復帰したらまたベイルorイスコ問題出てくるんだろ
それともアセンシオを控えにするのかな
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1552442830/
コメント