山中の劇的FK弾で名古屋が逆転勝利!横浜FM下し今季ホーム初白星飾る【明治安田J1第5節】
明治安田J1リーグ第5節、名古屋グランパスvs横浜F・マリノスが30日に豊田スタジアムで行われ、ホームの名古屋が2-1で勝利した。
前節、柏レイソル相手に今シーズン初勝利を挙げた名古屋。リーグ連勝とホーム初勝利を狙う今節は、和泉に代わって河面が先発起用されており、システムは永井をトップに据えた[3-4-2-1]を採用している。
これに対して、こちらも前節京都サンガF.C.に勝利した横浜FM。布陣は[4-3-3]を継続する一方で、ポープ・ウィリアム、エドゥアルド、植中に代わって白坂、加藤、南が先発している。
試合は拮抗した立ち上がりになると、8分には裏へ抜け出した永井のシュートを起点に名古屋が波状攻撃を仕掛けるも、GK白坂が好セーブ。横浜FMも負けじと左サイドを中心にゴールを脅かすなど、緊迫感ある時間帯が続く。
24分、名古屋にアクシデントが発生。山岸がヒザを負傷するとプレー続行が困難になり、パトリックと交代になった。それでも27分には素早い攻撃から永井がシュートを放つなど、勢いは保持し続ける。
29分にはハイラインの裏を突いた永井がGK白坂と1vs1の場面を作るなどチャンスを作る名古屋だが、39分にはハ・チャンレも負傷交代に。直後の41分にはボックス手前からナム・テヒがミドルシュートを放つなど横浜FMもチャンスを作ったが、名古屋のブロックに防がれた。
後半も立ち上がりからオープンな展開となると、54分にはボックス付近からエウベルが強烈なシュートを放つもGKランゲラックがセーブ。しかしこのこぼれ球を拾うと、アンデルソン・ロペス、エウベルが続けざまにシュートを放ち、最後はボックス左に転がったボールを攻め上がっていた永戸が強烈に蹴りこみ先制点を挙げた。
1点を追いかける立場になった名古屋は60分に山中と和泉を投入。直後には、山中のFKからゴールに迫る場面を作る。67分には左サイドからのクロスを受けた和泉がシュートを狙うが、ブロックに阻まれゴールを脅かすまでには至らず。
中々チャンスを掴めずにいた名古屋だったが78分、渡辺が負傷でピッチを退きながらも横浜FMの交代が認められず一時的に10人となっている中で、吉田がディフェンスラインの背後にロングボール。これに抜け出した森島が冷静なチップキックでGKとの1vs1を制し、名古屋が同点に追いついた。
勢いに乗る名古屋は後半アディショナルタイム、ボックス手前の絶好の位置でFKを獲得。これを名手山中がゴール左隅に狙いすましたシュートを突き刺し、土壇場で名古屋が逆転に成功した。
試合はそのままタイムアップ。名古屋が劇的ゴールでリーグ連勝とホーム初勝利を飾った一方で、一瞬の隙を突かれ追いつかれる形になった横浜FMとしては悔やまれる敗戦になった。
名古屋グランパス 2-1 横浜F・マリノス
【名古屋】
森島司(後33)
山中亮輔(後45+2)
【横浜FM】
永戸勝也(後9)
超WORLDサッカー! 2024.03.30 18:15 Sat
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=462541&page=0&lg[]=10&sg[]=354&sg[]=367&sg[]=368
写真:Jリーグ
https://www.jleague.jp/photogallery/article/90816/#photoDatail
412 :2024/03/30(土) 18:00:47.57 ID:ybR7MKVG0.net
まじ 清水主審やばいわ、、、、サッカー冒涜してる
414 :2024/03/30(土) 18:02:30.09 ID:Z94aliAEM.net
去年以上に個頼みでつまんねー…
いちいちやったことないポジションやらせるしなんなん
416 :2024/03/30(土) 18:04:21.34 ID:IrRY97vH0.net
山根と畠中は何で交代できなかったんだ?
417 :2024/03/30(土) 18:04:39.59 ID:Y/zf1gOhd.net
マジで弱いね
前半も一対一作られてたし妥当な結果だわ
419 :2024/03/30(土) 18:04:51.73 ID:+OK4zOpy0.net
ここまで主審に完敗した試合は久しぶりだわ
426 :2024/03/30(土) 18:05:29.94 ID:c504Oxro0.net
>>419
清水主審の清水戦以来じゃね?
425 :2024/03/30(土) 18:05:13.27 ID:w0/FegOT0.net
審判が王様の試合だった。
438 :2024/03/30(土) 18:06:45.34 ID:EWDA8XKg0.net
相手の負傷では11人になるまで再開待って、こっちの負傷では10人のまますぐリスタートさせる。
安定の清水クオリティ。
442 :2024/03/30(土) 18:07:01.09 ID:+OK4zOpy0.net
退場してないのに主審に強制的に数的不利作られたからな
451 :2024/03/30(土) 18:08:53.06 ID:Jwj82w9Z0.net
こういうことされると冷める
一生懸命プレーしてる選手への冒涜
452 :2024/03/30(土) 18:09:23.58 ID:36PLTiOP0.net
植中ウイングが全く機能してなかった
455 :2024/03/30(土) 18:09:39.40 ID:fX+VJHbv0.net
審判ひどすぎるわ。
山中はナイスキック
458 :2024/03/30(土) 18:10:13.40 ID:jDJy4FKN0.net
一人少ないからって失点の可能性がそんなに高くなるわけでは無いけど、
混乱はしてたろうな。
480 :2024/03/30(土) 18:12:32.75 ID:pY/znjDh0.net
審判に勝ち点3を奪われた試合として語り継がれそう
481 :2024/03/30(土) 18:12:39.98 ID:PBYYHmxa0.net
Jリーグってなんでこんなよくわからん事件がしょっちゅう起きるんだろうな
発展途上国の大会みたいだよな
489 :2024/03/30(土) 18:13:03.91 ID:EWDA8XKg0.net
林さんもマリノスに同情的だったな。
496 :2024/03/30(土) 18:13:38.01 ID:HuuiIXys0.net
植中使うなら素直に2トップにすればいいのになんでWGで使うのかワケわからん
497 :2024/03/30(土) 18:14:08.01 ID:/uWDfKbs0.net
もうマツケンさんは欠かせないね
498 :2024/03/30(土) 18:14:19.34 ID:tr7R0NM50.net
植中WGは準備してたオプションなんだろうか…
541 :2024/03/30(土) 18:21:24.07 ID:O8evSoVP0.net
WGのオフ率の高さもどうにかしてほしいわ
名古屋は上手く裏抜けしてたのにマリノスが裏抜けしたと思ったらオフばっか
542 :2024/03/30(土) 18:21:27.45 ID:iJtrMGZr0.net
相手のパスに揺さぶられてマークほとんど外されていたな
せっかく何人かで囲んでもいなされて
数的不利で何度も決定機作られたし
552 :2024/03/30(土) 18:22:56.17 ID:jDJy4FKN0.net
とりあえず観戦に行かなくて良かったと、ポジティブに捉えることにする
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1711384413/
コメント
コメント一覧 (3)
何なんだ審判・・
soccer_time
がしました
交代直前に負傷者が出たからって急遽変えてもそりゃ時間かかるだろ。
負傷者が出て10人でやることは全然あり得るんだから。
soccer_time
がしました
soccer_time
がしました