名古屋グランパス、ホームで町田に完封負けで開幕連敗【J1第2節】


町田がJ1初勝利! ロングスローの流れから藤尾翔太が決勝弾…名古屋は連敗スタート

 2024明治安田J1リーグ第2節が2日に行われ、名古屋グランパスとFC町田ゼルビアが対戦した。

 前節ホームで鹿島アントラーズに0-3の完敗を喫した名古屋は、前節からスターティングメンバーを4人変更。一方の町田は、前節から先発を2人変更。退場者を出して防戦一方となるまでG大阪を苦しめた自信を糧に、J1初勝利を目指す。

 今節も積極的な立ち上がりで相手のゴールに迫る町田は、21分に先制点を獲得する。ロングスローの2次攻撃で右サイドから鈴木準弥がクロスを供給。このボールにゴール前の藤尾翔太が頭で合わせて押し込んだ。町田は名古屋にボールを握らせつつ、効果的なプレスで決定的な得点機会を与えず、1点リードで折り返す。

 名古屋は後半もペナルティエリア内でのプレー機会をなかなか与えてもらえないなか、飛び道具で町田のゴールに迫っていく。54分に山中亮輔がペナルティエリアの手前から縦に落ちる鋭い一撃でゴールに迫ると、71分には途中出場の倍井謙に見せ場が到来。左サイドからカットインして右足を振り抜いたが、無回転の強烈な一撃はわずかに枠の左外へと外れた。

 町田は攻勢を強める名古屋の攻撃をしのぎつつ、自分たちのターンでは人数をかけて追加点を狙いにいく。すると87分、名古屋が退場者を出して町田が数的有利を得る。敵陣深い位置で相手のミスからボールを奪った藤尾が、米本拓司のDOGSO(決定的な得点機会阻止)によるレッドカードを誘った。同場面で獲得したフリーキックのキッカーは鈴木が担当。ゴール左上を狙いに行ったが、枠をとらえることはできなかった。

 試合はこのまま終了し、したたかに1点を守り切った町田がJ1初勝利を挙げた。敗れた名古屋はホームで2連敗と苦しいシーズンの幕開けとなった。次節は9日に行われ、名古屋は敵地でアルビレックス新潟、町田はホームで鹿島アントラーズと対戦する。

【スコア】
名古屋グランパス 0-1 FC町田ゼルビア

【得点者】
0-1 21分 藤尾翔太(町田)

サッカーキング 3/2(土) 15:57配信
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20240302/1868095.html

名古屋グランパスとFC町田ゼルビアが対戦した [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/740c345e5e77c68f19b40bf16112da9f56463eaf/images/000








6 :2024/03/02(土) 15:51:27.65 ID:k1jGmRdh0.net

なんか普通に完敗って感じじゃね?
町田荒いってよりかは



25 :2024/03/02(土) 15:55:25.44 ID:26mFGe620.net

米本退場で健太に言い訳材料できちゃったな



29 :2024/03/02(土) 15:56:11.67 ID:h9AYXVqkM.net

米本キムチって妥当?どう考えても厳しすぎるやろ…
開幕から2試合連続で審判にゲーム壊されるとか本当にJリーグ終わってるわ



35 :2024/03/02(土) 15:57:09.70 ID:fUDZ+RWMd.net

>>29
どう見ても妥当
ゴール1対1の状況を
体使ってファールしたドグソ以外なんでもない



32 :2024/03/02(土) 15:56:36.78 ID:GVai+t8a0.net

パトポンことごとく不発



57 :2024/03/02(土) 15:58:53.66 ID:Xn5c6U010.net

意思統一できてないから放り込んでもセカンド拾えない



65 :2024/03/02(土) 15:59:34.14 ID:CRQCnJTL0.net

パトリック入れる
そのパトリックがクロス上げる

ここクソ笑ったわ



69 :2024/03/02(土) 15:59:58.02 ID:jxV/jaad0.net

FWまでボール運べねえ…



70 :2024/03/02(土) 16:00:03.04 ID:aTP2VVUB0.net

22年振りの開幕2連敗
2試合連続 無得点



92 :2024/03/02(土) 16:01:22.97 ID:3w4PUlov0.net

まじで和泉と森島並べる意味が解らんどこかで和泉に代えて稲垣入れると思ったら
パトリック入れてるし
米本はしゃあないあの役割と運動量求められるなんてどうかしとる
一昔前の哲学なきポゼッションサッカーだなこれは



94 :2024/03/02(土) 16:01:28.55 ID:YtFXH7SD0.net

一番可能性あったのが倍井の個人技ってもうチーム崩壊してます



111 :2024/03/02(土) 16:02:30.30 ID:lH2xcexV0.net

みんなどうしろってんだっていう不安とイライラの中でプレイしてるように見える
イキイキとプレイしてるのは倍井だけ



112 :2024/03/02(土) 16:02:30.56 ID:+yrgrAhl0.net

去年の後半より酷い状態じゃね
全然前に運べない
町田は簡単にペナ外まで運んでくる



125 :2024/03/02(土) 16:03:32.43 ID:Y5Ll+wf0d.net

去年ホーム無敗で今年は2連敗か



132 :2024/03/02(土) 16:03:55.37 ID:oW9BiEjP0.net

フォーメーションおかしいでしょ
中盤みんな迷子やん



145 :2024/03/02(土) 16:04:52.26 ID:o/AS5L9L0.net

ユンカーが案山子だった



146 :2024/03/02(土) 16:04:55.12 ID:HhA1cGr60.net

三國が前節に比べると改善してるんでそこの成長を待つかどうするんだろうね



150 :2024/03/02(土) 16:05:28.41 ID:oZCdc2eA0.net

内容の酷さは勿論だが、黒田サッカーにJ1初勝利を与えたチームという屈辱的記録が何よりも腹立たしい



152 :2024/03/02(土) 16:05:39.67 ID:TJv5kbBO0.net

アイデアのない3-5-2をやめてくれ



168 :2024/03/02(土) 16:06:49.03 ID:nkVd9gSj0.net

ワンアンカーでセカンドボール拾われまくったの改善されてないやん



173 :2024/03/02(土) 16:07:05.52 ID:M1JZTgL10.net

和泉もっと冷静になれよ
いらないファール多すぎる
相手の思う壺やん



177 :2024/03/02(土) 16:07:24.08 ID:F2TIKD//0.net

とりあえずアンカーシステムは早く諦めた方がいい
結局IHがサポートに入らないといけなくて攻撃の手数が減ってる



189 :2024/03/02(土) 16:08:40.31 ID:nXkeJGrv0.net

てか色々ウチが酷いのは置いといて町田がかなり強いと思う、90分あの強度持続するの普通に凄いわ



234 :2024/03/02(土) 16:12:21.41 ID:Z09mGm0h0.net

アンカーにしてる意図教えてほしい



238 :2024/03/02(土) 16:12:42.16 ID:X10i7Ec70.net

倍井が劣化マテウスみたいな感じだけど入るとやっぱ違うな
次はスタメン頼むわ



262 :2024/03/02(土) 16:14:59.52 ID:B/GDU4Sg0.net

ボール回収できねえからユンカーも痺れ切らして降りてきてチャカチャカ参加しちまうしな



263 :2024/03/02(土) 16:15:05.01 ID:nkVd9gSj0.net

こんなサッカー隠す必要ないわ、キャンプからなにしとったん



268 :2024/03/02(土) 16:15:31.84 ID:NNMKG40E0.net

そもそも足元がそこまで良くない後ろ三枚とキーパーなのに前のパスコースもないから蹴るしかない
前線でロングボールしっかり収めれる選手もいないし何もかもチグハグ



289 :2024/03/02(土) 16:17:42.34 ID:M1JZTgL10.net

倍井みたいにドリブルで運べるやつじゃないとアカンわ
森島が悪いわけじゃないけど
残念ながらハセケンサッカーに合ってない



294 :2024/03/02(土) 16:18:10.30 ID:BOYcj6cw0.net

健太よビデオ見返して済む問題じゃねえ
根本的な所よ



295 :2024/03/02(土) 16:18:18.79 ID:LFfIhkaO0.net

ケンタ自身が何したらいいか分かってねえじゃねえか。



303 :2024/03/02(土) 16:19:28.03 ID:e81Eg7CR0.net

ケンタこの試合の収穫なんてあったか??



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1709361754/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク