【リヴァプール】「チームがアーノルド縛りから開放された印象」「ブラッドリー出てきたの最高でしかない」


188 :2024/02/01(木) 07:37:07.24 ID:pTU8ZlmT0.net

チームがアーノルド縛りから開放された印象



189 :2024/02/01(木) 07:37:36.60 ID:Mr5dcSmW0.net

ブラッドリーってロバートソンとアーノルド足して2で割ったような最強スペック持ってるな



196 :2024/02/01(木) 07:43:32.83 ID:KBQlzvOf0.net

ブラッドリー出てきたの最高でしかない
謎のアーノルド下げの流れは分からん
今季のアーノルドの精度化け物だったからな



197 :2024/02/01(木) 07:45:40.48 ID:2QPQqooL0.net

アーノルドのクロスは明後日の方向飛びまくってたけどな
中央切り裂いてのミドルや中央切り裂く縦パスは見事だけどなぜかクロスは全然合ってなかったんだよな
本格的に中盤で考えたほうがいいレベルだけど中盤多すぎぃ



199 :2024/02/01(木) 07:47:54.67 ID:CQKyMd+00.net

システムの問題だけど、ブラッドリーだとソボスライが前線のサポートに出れる分チームとしては良いと思うんだよなぁ
CB本職のゴメスが左にいるのもバランス良い
ただ、試合終盤のムドリク止めたのがブラッドリーだったらそれも賞賛されてそうだからアーノルドは損な役回りではある
というか昔はアーノルドだって単純な上下動からのクロスが多かったんだから戦術の問題な気がするけどな



200 :2024/02/01(木) 07:50:43.97 ID:2QPQqooL0.net

昔のアーノルドも別に抉ってクロスはなかった気がするな
右マネと右サラーがそもそも化け物すぎて1人で勝手に切り込んで1人で決めてくるから、前を使ってドリブル突破してクロスなんてほとんどみてなかったような
逆にロバートソンは縦にゴリゴリ突破してクロスが出来てたけれど



201 :2024/02/01(木) 07:52:39.68 ID:r05kWfGr0.net

でもアーノルドも交代で出てきてから良いパスバンバン通してたし、高めあっていけばいいだろ、どっちが上とか下とかは野暮だよ



203 :2024/02/01(木) 07:58:02.95 ID:KBQlzvOf0.net

アーノルドとブラッドリー、違うタイプのこの2枚にゴメスもいるとか贅沢すぎる 大怪我だけはせんでくれ
あと3ヶ月ちょっとくらいなのは惜しいがどんな監督来てもなんでもやれるスカッドなのは最高ですわ



306 :2024/02/01(木) 14:20:21.22 ID:axcRXjnR0.net

ブラッドリーは昔は右ウイングだったけどSBにコンバートされたらしい
どうりでシュートがうまいわけだ



341 :2024/02/01(木) 16:46:54.98 ID:bli/k8I90.net

ボルトンサポによるとブラッドリー対策に対戦チームは常時マンツーマンで対応してたらしいしな
あれだけフリーでプレイさせたら躍動するわな
ボルトンのシーズン最優秀選手賞のタイトルは伊達じゃなかった



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1706738185/

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク