ランコ・ポポヴィッチ氏の“鹿島行き”を海外メディア報道「日本側は違約金を支払うことに同意している」


元J監督ポポヴィッチ氏、“鹿島行き”を海外報道「高額なオファーを受ける」 違約金も発生か「日本側は同意」

今季はセルビアで指揮を執る

 鹿島アントラーズは今季5位でシーズンを終え、今季限りで岩政大樹監督の退任を発表した。巻き返しを図る来季に向けて、過去にFC東京や町田ゼルビアなどJリーグクラブ指揮の経験を持つランコ・ポポヴィッチ監督の就任が浮上しているようだ。スロベニアのサッカー専門サイト「Nogomania」が報じた。

 同メディアは現在セルビアのボイボディナを率いる同監督が「離れて日本の鹿島アントラーズへ」と見出しを打って報道。「セルビアのボイボディナでの任期を終えて、日本の鹿島アントラーズからの高額なオファーを受けることになった」として「クラブとの既存の契約があり、日本側は違約金を支払うことに同意している。早ければ今週末にもポポヴィッチはフリーとなり、新クラブへと移る」と伝えられた。

 ポポヴィッチ監督は今年の8月にボイボディナの指揮官に就任。シーズン終了の契約だったようだ。歴史ある鹿島の新監督候補だけに引き続き大きな注目を集めそうだ。

FOOTBALL ZONE 12/19(火) 11:40配信
https://www.football-zone.net/archives/495770

ランコ・ポポヴィッチ監督【写真:Getty Images】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef224489a440c346842a3c0c262d9dc63f3d1223/images/000




5 :2023/12/19(火) 12:58:29.52 ID:Wom81uV20.net

鹿島復活ですね



9 :2023/12/19(火) 13:01:51.45 ID:rP5T22yx0.net

ポポヴィッチってJでも大した実績ないのに



38 :2023/12/19(火) 14:11:30.21 ID:ud7DiKAi0.net

>>9
今の町田のベース作ったのがポポ



13 :2023/12/19(火) 13:07:34.21 ID:7um0YcGa0.net

長谷川アーリアジャスール来るぞ



19 :2023/12/19(火) 13:14:03.39 ID:34l8iaYL0.net

パスサッカーできる欧州から監督招聘
しかもjの実績もある監督ってええやんか



23 :2023/12/19(火) 13:17:20.78 ID:dB8N/rV40.net

えらい金持っとるやんけ鹿島アントラーズ



24 :2023/12/19(火) 13:20:20.87 ID:dOSqzqSj0.net

いよいよ繋ぐサッカーで来年鹿島怖いな。
ペトロヴィッチ札幌とポポ鹿島で子弟対決。
どちらのクラブが上か楽しみ。



25 :2023/12/19(火) 13:22:26.09 ID:KeJM+f1e0.net

J2でも呼ばない監督だろ



27 :2023/12/19(火) 13:23:44.87 ID:Qq02HxR+0.net

新人岩政の次はポポヴィッチに違約金ありの高額オファー
鹿島ってこんなクラブだったっけ?



28 :2023/12/19(火) 13:26:08.33 ID:aRxHo+jS0.net

日本での監督経験豊富というだけで実績は…
鹿島どうしちゃったんだよ



30 :2023/12/19(火) 13:29:32.70 ID:1QrbUZUM0.net

>>28
降格はしないだろうし安定した結果だすはず
短気なサポーターや選手を手懐けられるかだけ心配



35 :2023/12/19(火) 13:51:32.59 ID:/806BLRZ0.net

大分のイメージ



36 :2023/12/19(火) 14:06:40.16 ID:beS28K4D0.net

日本人でももっと実績ある監督いるだろうに何でそこ?



37 :2023/12/19(火) 14:08:21.56 ID:r2P5BIrn0.net

UMAとぶつかる未来しか見えない



39 :2023/12/19(火) 14:14:31.77 ID:ud7DiKAi0.net

>>37
優磨は身内とは揉めないから身内の評判はいい
むしろ身内に叱られたりガツンと言われて今がある
練習でケンカになるのは鹿島が昔からそうだから見て育ったからそれはあるけど終わればなんでもない



62 :2023/12/19(火) 16:09:24.66 ID:B4SHZ2He0.net

試合前、試合後のミシャとの舌戦は楽しみだな



65 :2023/12/19(火) 16:44:00.95 ID:LREiyCpA0.net

鹿島はよそのお古が好き



72 :2023/12/19(火) 17:05:35.40 ID:t3QeyUfP0.net

いい順位でも首を切られることがある
それが鹿島



73 :2023/12/19(火) 17:12:45.16 ID:6SUykRYv0.net

どうせ結局うまくいかなくて中盤放棄の縦ポンサッカーになるんだろ



80 :2023/12/19(火) 17:30:52.61 ID:RhaTrjeT0.net

メルカリになって迷走し続けてるな



82 :2023/12/19(火) 17:33:48.84 ID:RVZTrK4q0.net

ピトゥカいないし昌子もいなくなりそうだしそこにビルドアップ仕込むのか
やらかし怖いなぁ~~



86 :2023/12/19(火) 18:43:36.99 ID:i0hwzOGP0.net

ポポが開幕から7試合勝利なしの時はこれを思い出そう


・簡単に変わるもんじゃないよ。取り返すのに時間がかかるよ。みんなでやらないのか?
・川崎やマリノスは何年かかったと思ってるの?
・勝ったときだけみんななのか?
・ファンじゃなくてサポーターだろ?
・覚悟がなかったらサポーターやめろよ
・負けたのはみんな一緒だろ?
・ネガティブな話を始める人が、クラブ、選手の成長を阻害している



90 :2023/12/19(火) 20:56:44.94 ID:lTqYtGWy0.net

岩政と違うのはメディアやサポに叩かれても絶対にブレないから負け続けてもずっとビルドアップとボール保持に拘るよw



94 :2023/12/19(火) 21:22:55.70 ID:Md57OOdo0.net

ポポビッチのサッカーは面白い
頑なまでにこだわる中央突破
ワンツー地獄が待っている
中央からしかいかないからカウンターでの失点はもはや様式美



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1702958151/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク