セルジオ越後氏 久保建英は15歳でプロデビュー…日本のスター作りに持論「海外ブランドに弱いのね」


セルジオ越後氏 久保は15歳でプロデビュー…日本のスター作りに持論「海外ブランドに弱い」

 元プロサッカー選手で、サッカー評論家のセルジオ越後氏(78)が11日放送のBSトゥエルビ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん」(月曜後9・00)にゲスト出演。日本人や日本メディアは「海外ブランドに弱い」と指摘した。

 セルジオ氏は冒頭、今の日本サッカー代表について聞かれ「いや~良くなりましたね」と称賛。一方で「ただ、国際的にベスト16(W杯)という壁をなかなか破れないところが低迷していると思うんです。そこを破らない限りは一歩進んだという事にはならないかと」と釘を刺した。

 番組ではセルジオ氏の過去の“辛口コメント”を紹介。当時15歳でプロデビューを果たし、17年には大フィーバーを巻き起こしていた久保建英に対し「15歳久保はまだ何者でもない。スター作りが始まったな」とコメント。この発言に関しセルジオ氏は「日本はアイドルを作りたがる。芸能界でも歌は下手でもアイドルになれるからね」とチクリ。

 続けて「なぜ日本は15歳、15歳と18歳以下の選手に対しメディアが騒ぎたてるのか?それは野球文化の影響が強い。野球は高校卒業するまでプロになれない。サッカーはクラブチームがあるから若くても出来る。野球でもね、今ロッテにいる佐々木朗希君なんかは高校時代からプロになってもバリバリ出来たと思う。(過去には)15歳でもプロになれる能力を持った人はいたはず」と持論を展開した。

 さらに「ただ久保くんの場合は元バルセロナ、その次はレアル・マドリードといった“看板”を使ってるのよね。それが結局メディアとしたら値打ちがある。日本はいい車があるのにベンツとかポルシェの方がいいっていうじゃん。いい時計があるのにロレックスがいいと。海外ブランドに弱いのね」と説明。他にも「日本は海外組というブランドを作った。日本人にとっては海外組が凄いステータスになった」と海外移籍すれば上手くなるという考え方は大きな勘違いだという事を改めて呼びかけた。

スポニチアネックス 12/13(水) 23:05配信
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/13/kiji/20231213s00002000697000c.html

セルジオ越後氏
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/13/gazo/20231213s00002000636000p.html




3 :2023/12/14(木) 07:42:16.48 ID:74JTAnsX0.net

それは確かにある
監督とか顕著
実績のない監督でも外人なら評価するけど
同様の成績な日本人監督ならこき下ろす

誰とは言わないけど食事改善家の話



5 :2023/12/14(木) 07:43:37.14 ID:PHI7HpEj0.net

>>1
たしかに

三流ブラジル人を有り難がるわけだしな



8 :2023/12/14(木) 07:43:59.52 ID:WOtHlcT60.net

そもそもお前がよう分からん海外ブランドで世に出てきてるやん



9 :2023/12/14(木) 07:45:39.70 ID:jPpC2KbU0.net

あんたは自分の心配しなさい
顔色悪いよ



11 :2023/12/14(木) 07:46:00.33 ID:C4gEDkqG0.net

専門外の野球に口出すな



12 :2023/12/14(木) 07:46:11.63 ID:eUCCw75i0.net

しっかりトップになったけどな久保



13 :2023/12/14(木) 07:48:36.47 ID:NOguKB1K0.net

そんな外人でブラジル人のオレすげえ



15 :2023/12/14(木) 07:49:40.40 ID:QEqBhGti0.net

海外ブランドに弱いはガチ



18 :2023/12/14(木) 07:55:13.07 ID:2st3NrgA0.net

ブラジルって06年以降のW杯では決勝Tで欧州のチームには一度も勝ってないんだよね



20 :2023/12/14(木) 07:55:56.89 ID:lndBjQ1D0.net

久保はラリーガ屈指の二列目になってるからな。



22 :2023/12/14(木) 07:57:03.05 ID:Mbe3SzKu0.net

そもそもレアルバルサに加入できた日本人なんて歴史上初なんだから当たり前だろ



23 :2023/12/14(木) 07:58:04.72 ID:3UxQIRKi0.net

自分自身を解説



24 :2023/12/14(木) 07:58:12.86 ID:5C7m90yc0.net

おっさんが評論家でいられるのもそれじゃんw



26 :2023/12/14(木) 07:59:34.58 ID:9SIbr8Lf0.net

久保はバルサのカンテラに所属してただけじゃなく、その中でもトップクラスの活躍だったから注目されてたんだろ

久保の評価をバルサに所属してたから過大評価されてるだけと思いこんでるセルジオこそブランドしか見てない



29 :2023/12/14(木) 08:01:57.14 ID:KvPNDIZg0.net

それは何より私が証明している



30 :2023/12/14(木) 08:03:38.47 ID:cGTRLGiR0.net

ブラジルのクソ弱さについて語れよセルジオ



32 :2023/12/14(木) 08:04:01.68 ID:dFOO1DzX0.net

セルジオ越後自身がすぐ海外と比較するじゃん



38 :2023/12/14(木) 08:11:51.58 ID:3e1eE3Lr0.net

久保くんは日本ではスター扱いされてないでしょ



40 :2023/12/14(木) 08:14:00.11 ID:Fxn3/pSN0.net

>>1
あんたもコリンチャンスブランドやろw
実績大したことないのに



43 :2023/12/14(木) 08:14:55.76 ID:45y0svjG0.net

実際Jで大した活躍してないやつが海外行ったら代表呼べ!とかすぐ言われるさも評価し始めるやつ多いもんな



44 :2023/12/14(木) 08:15:07.28 ID:m0A1W4JV0.net

そもそもクラブへの制裁で
日本に帰ることになった本物だからなあ



51 :2023/12/14(木) 08:19:14.48 ID:QpDer7UN0.net

どうせやること一緒なら年俸は高いほうがええやん



56 :2023/12/14(木) 08:21:37.41 ID:0rlVa9Xm0.net

セルジオってホント普段サッカー見てないよな
久保は16歳の時からJ1の選手吹っ飛ばしてたぞ
別に海外関係なく化け物だよ



60 :2023/12/14(木) 08:24:38.76 ID:IHiYk1Bt0.net

実際久保は世界のスターじゃん



61 :2023/12/14(木) 08:25:34.42 ID:UmS3cojJ0.net

もうサッカーは海外所属がデフォ過ぎるわ
スター作りたいんならイケメンでビッククラブのチームのエースやないとな



64 :2023/12/14(木) 08:27:59.70 ID:9c5Y4DVW0.net

こういう「海外では~それに比べて日本は~日本は本当に情けない国」っていうトークで商売するのはもう無理だと思うよ。
朝日新聞なんかが元気だったころはそれが一番上手く行くポジションだったんだろうと思うけど。



75 :2023/12/14(木) 08:42:02.28 ID:shDrpOQ50.net

セル爺はさすがにもうね
トゥーリオに切り替えていけ



76 :2023/12/14(木) 08:42:11.83 ID:PjH2h8Ee0.net

ブラジル越後「日本は海外ブランドに弱い。海外じゃありえないよ!」



80 :2023/12/14(木) 08:48:47.95 ID:PjH2h8Ee0.net

辛口だのツンデレだの正論だか知らないがブラジル惨敗した時スルーした人。



85 :2023/12/14(木) 08:57:27.54 ID:M7R1RZA70.net

久保を作ったのはバルセロナの下部組織のラ・マシア、スペインのカンテラでもラ・マシアだけは別格のブランド価値がある



88 :2023/12/14(木) 09:01:01.42 ID:/HxuJz6y0.net

それで久保みたいに実力で生き残れればいいけど
中井とか見てると悲惨すぎてね



107 :2023/12/14(木) 09:34:54.36 ID:wlaeLynG0.net

久保は結果を出し続けたから今があるんだろ
10代で騒がれた天才サッカー少年は山ほどいるが
大成したのは久保だけ



109 :2023/12/14(木) 09:36:41.81 ID:0is171Yl0.net

伊東純也が全く持て囃されないのはブランドとは無縁の選手だからだろうか?
今の日本代表で最も重要な選手と言ってもいいほどなのに



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1702507159/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク