「日本がアルゼンチンをボコった」U-22代表の5得点快勝に日本人衝撃「こんな時代になったんだね」


「日本がアルゼンチンをボコった」 サッカーU22の大量5得点快勝に日本人衝撃「こんな時代に…」

日本がアルゼンチンに勝利

 2024年パリ五輪世代のU-22日本代表は18日、同アルゼンチン代表と静岡・IAIスタジアム日本平で国際親善試合を行い、5-2の快勝を収めた。強豪国から大量5得点。ネット上の日本人に「日本がアルゼンチンをボコった」と衝撃を与えている。

 日本がアルゼンチンに逆転勝ちを収めた。前半18分、佐藤恵允が中央へドリブルで持ち出すと、ニアサイドへ右足で蹴り込んで先制。同22分、後半5分の失点で逆転されたが、1-2の後半21分に鈴木唯人の一撃で同点に。2-2の同30分、ファーサイドへのクロスをDF半田陸がもらい、折り返しを受けた中央の鈴木が難なく流し込んで逆転した。

 同36分に松村優太、同41分に投入された福田師王が同43分に得点。5-2の快勝を収め、X上(旧ツイッター)の日本人ファンからは「こんな時代になったんだね」「日本がアルゼンチンぼこったやん」「まさかアルゼンチン相手にこんな大量得点で勝つとは」「アルゼンチンに5-2……?」「面白すぎた!」「アルゼンチン相手に5点は凄すぎる」と困惑や驚きの声なども上がっている。

 日本サッカーはA代表もドイツを4-1で下すなど連勝中。各世代で躍動が続いている。

THE ANSWER 11/18(土) 16:09配信
https://the-ans.jp/news/371252/

サッカー日本代表の鈴木唯人【写真:Getty Images】
https://news.yahoo.co.jp/articles/79dcb12cef8a49b41159e841300b25988ebac6b3/images/000




4 :2023/11/19(日) 03:37:50.21 ID:/ulWqcHG0.net

アジア大会に出してた大学生チームとは比較にならんな



16 :2023/11/19(日) 03:51:46.99 ID:IFppHN6m0.net

>>4
その大学生チームから3人今回のチームに入ってんだよ



7 :2023/11/19(日) 03:41:22.85 ID:3nfwFRpZ0.net

その上の世代はアウェイでブラジル破ってるし今更だろ



11 :2023/11/19(日) 03:45:35.44 ID:9QSA/Hs70.net

これに久保くんが加わります



12 :2023/11/19(日) 03:45:43.42 ID:uH7uVajL0.net

ボコっては無いな
割と互角だった
まあ、その時点で凄いんだが



15 :2023/11/19(日) 03:50:43.87 ID:IFppHN6m0.net

セルジオ越後イライラスレ



28 :2023/11/19(日) 04:05:33.62 ID:I5Dq3nYq0.net

>>15
五点で満足してたら駄目とか言ってそう



17 :2023/11/19(日) 03:52:11.35 ID:vGiNnByt0.net

なんか非公開でもう一回アルゼンチンとやるってなんで非公開なの?



18 :2023/11/19(日) 03:52:16.94 ID:wvfscKns0.net

強化試合だけど、アルゼンチンに勝ったって自信に繋がるといいよね



19 :2023/11/19(日) 03:55:54.52 ID:T4tdYFbZ0.net

東京世代にもアルゼンチン負けてたよな
久保がCKで2Aしてた



20 :2023/11/19(日) 03:56:04.73 ID:qnwEMWSi0.net

中村俊輔がオリンピック代表の頃もアルゼンチンに勝ってるから



23 :2023/11/19(日) 04:00:28.38 ID:E812V+a10.net

>>19-20
5得点ってのがインパクトデカいんだわ
5-2って字面はボコボコにしたって感じするもん



21 :2023/11/19(日) 03:56:09.66 ID:ZMPMiI7o0.net

ほんと球際でも普通に戦えてるからな
勝負の目はどう転ぶかわからんがもう気後れする必要はまるでないわ



26 :2023/11/19(日) 04:02:52.55 ID:IFppHN6m0.net

>>21
4点目のシーンとかね
4人で囲んで強引にボール奪いにきたアルゼンチン相手に日本が2人で粘り強くボール保持して
そこからパス繋いで生まれたミドルシュートだもんな



25 :2023/11/19(日) 04:02:34.68 ID:GfquCVDi0.net

アウェーで勝ったら認めてやるよ
体調面でアルゼンチンは不利だったろ



46 :2023/11/19(日) 04:37:16.72 ID:hMBYH3o10.net

東京世代はブラジルに勝ってたけどね
でも本番はブラジルが優勝した
練習と本番は別モノ



63 :2023/11/19(日) 05:02:19.94 ID:0TkEdrkN0.net

南米欧州ともそれほど力の差がなくなってきた
名前に臆しなければこういう結果になることもあるね



66 :2023/11/19(日) 05:03:37.09 ID:Lc2HNCrT0.net

>>1
親善試合でいいならA代表が既にメッシいたあるぜんちんにもかってるだろ2-0だかで



72 :2023/11/19(日) 05:17:14.82 ID:tAxfFPON0.net

アメリカにボコられたのにこれか
アンダー世代は分からんね



94 :2023/11/19(日) 05:55:42.45 ID:5u38fS9e0.net

アルゼンチンを個々の質で上回ってたのが凄い。



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700332473/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク