
冨安健洋先発のアーセナル、トロサール&サカ弾でセビージャに完勝!決勝トーナメント進出に王手
現地時間8日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)はグループステージの第4節が行われ、グループBでは冨安健洋所属のアーセナルがホームのエミレーツ・スタジアムにセビージャを迎えた。
カラバオカップのウェストハム戦、リーグのニューカッスル戦に敗れ、公式戦2連敗を喫しているアーセナルは、直近のニューカッスル戦からエンケティアをトロサールに代えた以外は同じメンバーでセビージャを迎え撃ち、冨安は左サイドバックで先発出場を果たした。
リーガで低空飛行が続くセビージャに対し、立ち上がりからホームのアーセナルが圧倒。開始わずか1分、左CKをファーポストでフリーとなっていたハヴェルツが頭で叩くも、これはゴール右へと外れる。
その後もアーセナルがボールを保持して試合の主導権を握り、セビージャはなかなかマイボールの時間が作れず、アーセナル陣内に攻め入ることができない。ボールポゼッションはもちろん、ボールを失った後のネガティブトランジションも速く、セビージャはボールを奪ってもすぐに回収されてカウンターの芽を潰されてしまう。
アーセナルペースのまま迎えた29分、中盤でボールを奪い、ジョルジーニョのスルーパスにサカが抜け出すと、エリア内右からの折り返しをトロサールが押し込んでアーセナルが先制する。
前半はこの1点のみにとどまったものの、70%を超えるボールポゼッション、セビージャのシュート数、CKは0本と、アーセナルが終始圧倒していた。
後半、1点リードのアーセナルは冨安に代えてジンチェンコを投入。
55分、カットインしたハヴェルツのシュートはゴール左へとわずかに外れる。
64分、マルティネッリのスルーパスに抜け出したサカが、エリア内右でDFをかわしてゴール左へと流し込み、アーセナルが追加点を挙げる。
リードを広げられたセビージャは、ソウとジョルダンに代えてスマレとラキティッチを投入。しかし、スマレは投入直後のファールでイエローカードを貰うと、ふくらはぎに違和感を訴えて一旦ピッチの外へ。すぐに復帰したものの、73分にマリアーノ・ディアスとの交代を余儀なくされた。
セビージャにチャンスを与えず自分たちのペースで試合を進めるアーセナルは81分、トロサールとマルティネッリを下げてネルソンとファビオ・ヴィエイラを投入。盤石の試合運びに思われたが、直後にサカが足の痛みを訴えてキヴィオルとの負傷交代を余儀なくされた。
セビージャは終了間際にマリアーノがGKラヤの正面に放ったシュートが、この試合唯一のシュートに。アーセナルがホームで完勝し、7シーズンぶりに出場のCLで決勝トーナメント進出に王手をかけた。
■試合結果
アーセナル 2-0 セビージャ
■試合結果
アーセナル:トロサール(29分)、サカ(64分)
GOAL 11/9(木) 6:58配信
https://www.goal.com/jp/ニュース/arsenal-sevilla-tomiyasu-takehiro-202311090700/blt7bff7cd1d3715769
先制ゴールを挙げたトロサール
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a64b673035ff7b833324d6d5b08e77cea4f6907/images/000
657 :2023/11/09(木) 06:56:24.73 ID:RvGrFUhd0.net
王は王でも所詮ELの王か
661 :2023/11/09(木) 06:56:54.43 ID:oT0YHadR0.net
内容で圧倒してたから結果に物足りない感
664 :2023/11/09(木) 06:57:14.30 ID:zh1gssss0.net
サカの具合が心配や
676 :2023/11/09(木) 06:58:59.33 ID:X8u0egiM0.net
最後のシュートがなければシュート0だったのか
おしい
678 :2023/11/09(木) 06:59:08.25 ID:Zs9SATyj0.net
最後まで走りきるライスサイコー
702 :2023/11/09(木) 07:02:23.29 ID:aHrKM3GQ0.net
サカとトロサールの怪我は痛いな
冨安は怪我じゃなくて温存と信じたい
728 :2023/11/09(木) 07:09:53.69 ID:5SRYzs1U0.net
サカが無事なら良いが
冨安は戦術的交代なのか
757 :2023/11/09(木) 07:26:38.33 ID:iKEcksJl0.net
Arteta - "Tomiyasu was feeling something, so we didn't want to take a risk."
怪我くさい
759 :2023/11/09(木) 07:28:36.81 ID:G5f1bqCG0.net
代表休めよトミ
760 :2023/11/09(木) 07:29:17.94 ID:ytaeBaTf0.net
トミ連戦に耐えられず
違和感だけなら軽傷だろう
768 :2023/11/09(木) 07:35:30.30 ID:ytaeBaTf0.net
テタ「代表休ませたろ」
772 :2023/11/09(木) 07:36:19.24 ID:wfi3dyPj0.net
デグランライス「我々はアーセナルなんだ。」
https://x.com/FabrizioRomano/status/1722380849583210775
Declan Rice: “We are Arsenal, we can’t be losing three games in a row”.
775 :2023/11/09(木) 07:37:05.66 ID:ddKsrEvs0.net
冨安は自己申告できるようになったな偉いぞ
大きい怪我になる前に休んで回復してくれ
788 :2023/11/09(木) 07:44:43.54 ID:O+1umJnad.net
feeling somethingて、選手によってこちらの受け取り方が変わるからな
サカだったらまあ大丈夫だろとなるけど、冨安の場合一気に悲観的に受け取ってしまうからな
798 :2023/11/09(木) 08:00:40.92 ID:hjZFGI4x0.net
寒くなってきたからそろそろ怪しいと思ってた所だ
いつもこの時期やるし
799 :2023/11/09(木) 08:01:37.05 ID:fZfkM3y70.net
俺のネルソンどうだった?
807 :2023/11/09(木) 08:20:54.25 ID:H791huDQ0.net
>>799
お前のネルソン走ってたぞ
812 :2023/11/09(木) 08:34:35.76 ID:ddKsrEvs0.net
後半入ったジンチェンコはライスとうまく立ち位置被らないよう調整できるようになってきたように見えた
あと無理目な縦パス差し込む必要ない試合だったのもあって危険なロストの心配もなかった
817 :2023/11/09(木) 08:40:49.08 ID:teil6U3Bd.net
サカ負傷でのスクランブル気味だけど高めの位置でジンチェンコ使うのって初めてか?
825 :2023/11/09(木) 08:49:17.54 ID:ddKsrEvs0.net
ハヴァーツはいいところにポジションとっているんだけどな
いかんせんボールが合わない
今日もボックス内でフリーでいいところにいたのにクロスが頭の上通り過ぎるしw
838 :2023/11/09(木) 09:22:38.08 ID:BE5e1b3Ld.net
>>825
いいとこ居てボールもらっても枠にすら飛ばせないやん。
828 :2023/11/09(木) 08:55:39.63 ID:74uZ4piT0.net
トミーベアーになる前に違和感の時点で交代する、これ重要
830 :2023/11/09(木) 08:57:19.55 ID:5H4YQ/7t0.net
トミ今日はガビのサポートで往年のティアニーが如く何度もライン際を駆け上がってたし
違和感って言っても筋肉の張り程度やろ
843 :2023/11/09(木) 09:33:38.92 ID:00NOBBvd0.net
トミ軽症なんかな
アルテタの話によると、違和感感じてたし最近プレイタイムが多かったから
念のため準備できてるジンチェンコと交代したっていってるけど。
846 :2023/11/09(木) 09:46:30.08 ID:eacAGcll0.net
単純にセビージャが弱いしマルティネッリ放置するしカウンターも出来ないから
ジンチェンコの方が合ってたのはある
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1699419706/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
ミャンマー戦とシリア戦は休んだ方がいい。
soccer_time
が
しました
週中の試合が続くと、すぐに怪我してしまうか。
まあ無理しない方がいい、長期離脱が最悪。
soccer_time
が
しました
大怪我になる前に、前兆みたいなのはあるんだろうな。
soccer_time
が
しました