
横浜FMがカヤを3-0撃破で勝ち点6! 序盤苦戦も攻撃面で実りある一戦に【ACL2023-24】
25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループG第3節の横浜F・マリノスvsカヤFC イロイロ(フィリピン)が横浜国際総合競技場で行われ、横浜FMは3-0で勝利した。
J1王者として今大会に臨んでいる横浜FMだが、ホームでのグループ初戦でACL初出場の仁川ユナイテッド(韓国)に2-4と敗戦。敵地での第2節・山東泰山(中国)戦で0-1と勝利し、なんとか体裁を保った格好だ。
今節はグループ2連敗中のカヤとのホームゲームであり、敗戦も引き分けも許されない一戦。GK一森や永戸、喜田、渡辺、エウベルといった主力級と同時に、直近のリーグ戦で途中出場からゴールの杉本がスタメンに名を連ねた。
ただ、ケガ人続出でベンチにGK3人、喜田を最終ライン3枚の中央に据えた[3-4-2-1]で臨むという総力戦。立ち上がりはカヤの勢いに受け身となり、4分にはアバウトなシュートがGK一森を襲う。ゴールライン寸前でなんとか処理した。
すぐに落ち着いてポゼッションを高めた横浜FMだが、最終ラインを下げて[5-3-2]で固めるカヤを崩すのは容易ではない。カヤは中盤3枚も守備時のスライドがスムーズで、エウベルが快足を活かす場面は作れそうにない。
すると19分に危ないシーン。カヤはロングボールから日本人FW堀越大蔵が抜け出し、ボックス左の角度のない位置から左足を一閃。ニアポストに弾かれてことなきを得るが、この堀越のスピードは非常に怖い。
横浜FMはそんななかで予期せぬアクシデント。最終ラインにケガ人が続出しているなか、プレーが切れている最中に永戸がピッチで座り込んでしまい、担架に運ばれて退場。26分に榊原との交代を余儀なくされた。
29分、横浜FMはまたも危ないシーン。カヤのフィリピン代表MFガヨソにボックス手前から左足ミドルを打たれ、シュートはクロスバーのわずかに上。寄せが弱いわけではないが、カヤの選手たちは一瞬のスピードに長けた印象だ。
それでも経験豊富な松原が打開への一手。直後の30分、十八番のインナーラップから中央へ絞った松原は、ボックス外のゴールまで約25mの距離から右足ミドル。惜しくも枠を捉えなかったが、カヤの守備を揺さぶる起点とする。
カヤの11人はこれをキッカケにやや間延びするように。光明を見出した横浜FMは35分、エウベルの浮き球に飛び込んだ水沼がゴール正面からバックヘッドを流し込む。直後に副審の旗が上がったが、VARオンリーレビューの末、水沼のオフサイドはないとして先制点が認められた。
松原のミドルから流れを掌握した横浜FM。次第にカヤは序盤の[5-3-2]から[5-4-1]で守るようになっており、J1王者の工夫が功を奏したことがわかる形に。ここから追加点をもぎ取るには、次なる工夫の一手が必要だ。
横浜FMは後半に入ると前半よりもサイドを効果的に使えるように。53分、エウベル&水沼で左サイドから崩し、細かいワンタッチを繋ぎ、最後はボックス内で榊原がシュート。枠へ飛ばせずも、横浜FMらしさが凝縮された攻撃だ。
その後も左サイドに可能性を感じさせる横浜FM。左ウイングバックに入る水沼は攻撃時のポジション取りが絶妙で、これによって2シャドー左のエウベルが快適にプレー。追加点に向けては周囲の選手がカギを握りそうだ。
エウベルは過密日程も考慮されてか63分で交代。代わって入ったアンデルソン・ロペスが杉本と2トップのような形で[3-1-4-2]になり、水沼のサポートにはインサイドハーフの西村や最終ライン左から高い位置を取る吉尾が付く。
すると、待望の追加点は水沼&吉尾から生まれる。72分、水沼がドリブルで仕掛けると見せかけ、後方の吉尾へ落とすと、レフティー吉尾は水沼が空けたスペースでフリーに。ワントラップから自慢の左足でクロスを供給し、187cm杉本が打点の高いドンピシャヘッドを突き刺した。
少し時間がかかったとは言え、カヤを揺さぶって奪った立派な追加点。余裕の生まれたJ1王者はさらに80分、榊原のフィードに抜け出した水沼がボックス左からループシュートを流し込むが、ここはVARでオフサイドと判定される。
その後、急造3バックはラインコントロールにやや不安がありながらも、時折カヤにゴール前へ迫られる場面を凌いでいき、後半アディショナルタイム5分、ヤン・マテウスのクロスにA・ロペスがバックヘッドで合わせてゴールイン。直後に試合が終わり、3-0でカヤを撃破した。
圧勝とはいかずも、残りのリーグ戦にも繋がる攻撃面での工夫・アイデアが見られた一戦に。杉本に公式戦2試合連続ゴールが生まれたことも本人としては大きいはずだ。
横浜F・マリノス 3-0 カヤFC イロイロ
【横浜FM】
水沼宏太(前35)
杉本健勇(後27)
アンデルソン・ロペス(後45+5)
超WORLDサッカー! 10/25(水) 21:07配信
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=452227&page=0&lg[]=37&sg[]=320
写真:CWS Brains, LTD.
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cadae7cf9b328574542ad9ec42a2f7172f078f1/images/000
538 :2023/10/25(水) 20:58:27.15 ID:cN1BL6ZR0.net
勝ったけど永戸が心配
542 :2023/10/25(水) 20:59:19.15 ID:w/yICiqi0.net
怪我人続出の中過密日程でしっかり連勝はいい流れくるで
543 :2023/10/25(水) 20:59:22.35 ID:U01YPbeC0.net
3点ともヘディング
545 :2023/10/25(水) 20:59:40.44 ID:NFV5AwpG0.net
今の状況で内容どうこうはナンセンスだしな
3-0で勝ったことがプラス、更なる怪我人が出てしまったことがマイナスってとこか
546 :2023/10/25(水) 20:59:51.35 ID:aMVWOMyY0.net
引いた相手にバックヘッド
547 :2023/10/25(水) 20:59:57.45 ID:4fWfjS6N0.net
永戸この状況で自爆してどうするよ
548 :2023/10/25(水) 20:59:58.05 ID:YIyK93sM0.net
しかしゼロCBシステムとは恐れ入ったw
555 :2023/10/25(水) 21:00:26.94 ID:7YEvERvg0.net
永戸ケガは痛すぎるな
でも健勇調子上がってきたし何よりも後半途中からのチビッ子3バックはビックリしたわw
556 :2023/10/25(水) 21:00:30.12 ID:cN1BL6ZR0.net
ドン引きで膠着した中で先制したのが大きかった
560 :2023/10/25(水) 21:00:45.50 ID:1Wi6XyVe0.net
吉尾 喜田 榊原
の3バックワロタ
570 :2023/10/25(水) 21:02:34.39 ID:Yq2wpL/r0.net
吉尾のクロスは精度高いね
井上はインフロントキックの練習からやり直した方がいい
577 :2023/10/25(水) 21:04:56.08 ID:bEGUQUeD0.net
得失点差で現在3位か
前節の山東戦といい今日といいもっと点とりたかったな
580 :2023/10/25(水) 21:05:54.11 ID:YIyK93sM0.net
82パーってなかなか見ないなw
602 :2023/10/25(水) 21:24:40.56 ID:4GO74itM0.net
ワロス多過ぎ
604 :2023/10/25(水) 21:31:50.75 ID:VQ7YbXFs0.net
井上はいくらなんでも技術が足りんな…
606 :2023/10/25(水) 21:33:19.89 ID:KvYz+CfS0.net
クロスゲーだったのに宏太を左にしてクロスの精度を下げてたな
613 :2023/10/25(水) 21:39:41.72 ID:+22+PVVrd.net
一応は左でも蹴れる水沼左に置いて、右なら縦いける井上を右に持ってたのは良かったと思うけどな
そっちの方がチャンスつくれてたし
616 :2023/10/25(水) 21:45:46.48 ID:KT8xU53u0.net
しかしイノケンのあのスピードは捨て難い
なんとかならんのか
631 :2023/10/25(水) 22:07:03.44 ID:5q/jdrZw0.net
いつも2バックだから、カウンターくらっても常に3人も守備がいるのは逆に安心だったわ
635 :2023/10/25(水) 22:12:46.13 ID:V6GnLXUJd.net
猛スピードでプレスバックする井上
テル、大然が居なくなってアレがなくなったんだよな
他のWGには無いので何とかモノになって欲しい
637 :2023/10/25(水) 22:16:52.85 ID:5E1YSV5g0.net
相手の攻撃がほぼロングボールを喜田さんと競らせてもう一人が走り込んで裏でこぼれ球を拾うと言うだけだったからな
変わりにマツケンが競るかカバーに入ってほぼ完封してた
638 :2023/10/25(水) 22:17:07.13 ID:5q/jdrZw0.net
井上は縦突破してもその後の精度が低すぎる・・・
カヤが途中から井上に突破される前提の守備してただろ
あれで突破も封じられた
642 :2023/10/25(水) 22:30:37.93 ID:ukoCkeP70.net
榊原はスタミナもあるから、これから楽しみになって来たな。
645 :2023/10/25(水) 22:34:04.73 ID:7YEvERvg0.net
一試合ごとに誰かいなくなるの勘弁してくれ
655 :2023/10/25(水) 22:53:58.36 ID:ICi/mqTYd.net
オフサイドになった宏太のループの前の山根のパスがスゴいな。このまま使って才能を伸ばして欲しい
671 :2023/10/25(水) 23:41:24.16 ID:3suESB4R0.net
左SB全員居なくなったでござる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697887332/
コメント
コメント一覧 (2)
アンデルソン・ロペスはやっぱシュートが上手いな。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました