トッテナム、ポステコグルーがリーグ新記録達成!就任後9試合で史上最多の勝ち点を獲得した監督に…開幕無敗維持で首位に君臨
トッテナム指揮官がプレミアリーグの新記録を達成している。
プレミアリーグは23日に第9節が行われ、トッテナムとフラムが対戦。今夏にアンジェ・ポステコグルー監督を迎え新たなスタートを切ったトッテナム。開幕から8試合を終えて6勝2分と、いまだに無敗を維持する好調ぶりを見せている状況でホームにフラムを迎えた。
試合はソン・フンミンの今季7ゴール目とジェームズ・マディソンの得点でトッテナムが勝利。フラムに完勝を収めてリーグ3連勝。9戦無敗を維持し、昨季王者マンチェスター・シティと勝ち点2差で首位に君臨している。
トッテナムはこの試合で7勝2分を記録。ポステコグルー監督は、就任後の9試合でリーグ史上最多の勝ち点(23)を獲得した指揮官に。プレミアリーグ初挑戦ながら2カ月連続で月間最優秀監督を受賞するなど、手腕を発揮しているポステコグルー監督。監督とトッテナムの快進撃は、まだまだ続くことになりそうだ。
GOAL 10/24(火) 6:22配信
https://www.goal.com/jp/ニュース/tottenham-postecoglou-20231024/bltb39cc094e18d83fd
アンジェ・ポステコグルー監督(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d0c02dcbb5b3edbc3fb61f16c9111ce4b1b719b/images/000
6 :2023/10/24(火) 10:14:19.57 ID:qGiYya0h0.net
まぁでも今季既に誤審で勝った試合もあるけどね
1シーズン通してチームを維持できるか見てみよう
16 :2023/10/24(火) 10:17:50.28 ID:jzmh2qEE0.net
ソンは相変わらずシュートうめーな
19 :2023/10/24(火) 10:19:09.89 ID:nPZSmlNq0.net
今のところはケイン放出のマイナスよりマディソン加入のプラスの方が大きい
20 :2023/10/24(火) 10:19:22.98 ID:C8sUAl1j0.net
すぐ解任されると思ったけどw
ポステコはどこの国に行っても有能なんだな
26 :2023/10/24(火) 10:21:41.64 ID:ODxaAkD30.net
まだ強いところと当たってないだけだろ
28 :2023/10/24(火) 10:22:59.59 ID:/cEit1ZN0.net
>>26
ビッグ6のうち3つはすでに終わってるが
35 :2023/10/24(火) 10:26:46.29 ID:A0V9mCdk0.net
>>26
リバポに当ったよ
なお誤審でスパーズが勝った模様
誤審騒動のリヴァプールが怒りの声明。審判協会がゴール取り消しを謝罪も…判定ミスは「容認できない」「完全な透明性を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e034413994071ab30b9f2bc8ea0c6b051d341203
36 :2023/10/24(火) 10:27:26.36 ID:/cEit1ZN0.net
ケインとソンのコンビも凄かったが
マディソンとソンのコンビも凄い
2人の分かりあってる感が凄すぎて
逆に他の選手と2人がいまいち合ってないように見える
37 :2023/10/24(火) 10:27:35.51 ID:yswTz0e/0.net
ソンのセンターがめちゃくちゃハマってる
ポストプレイとかワンタッチではたくのが上手い
46 :2023/10/24(火) 10:33:36.82 ID:R7JeUSx90.net
補強も大当たりだったな
特にマディソンとヴィカーリオだな
73 :2023/10/24(火) 10:48:07.88 ID:6+Rlxvxz0.net
守備陣がめっちゃ安定してるのがデカいわ
SBのウドジェ ペドロポロ、CBのロメロ ファンデフェン GKのヴィカーリオはトップクラスだし
116 :2023/10/24(火) 11:03:42.32 ID:vFG80Mlx0.net
マリノス1年目は苦労してたのにな
131 :2023/10/24(火) 11:07:17.29 ID:3O9/nUCk0.net
トッテナム、1月の移籍市場で市場価値6000万ユーロ(約95億円)のリール所属の23歳、カナダ代表FWジョナサン・デイビッドストライカーを狙う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb500f6c419f76bb4973da8d394040f7a3872fb
135 :2023/10/24(火) 11:08:53.12 ID:ZbRD977p0.net
まあ、元々弱いチームではないし
142 :2023/10/24(火) 11:11:20.82 ID:g48n6Ue80.net
ポステコ凄いな
Jリーグで成功した監督が欧州で結果出してくれるのは喜ばしい。
Jリーグ経由で欧州の主要リーグの監督へって考える人も出てくるだろう
152 :2023/10/24(火) 11:18:10.80 ID:71tY92ZU0.net
ずっとエース張ってたケインが抜けるから開幕前のスパーズは評価散々だったよな
195 :2023/10/24(火) 11:44:04.47 ID:a8A5q4fc0.net
ポステコスパーズがこのまま最後まで続くのかは分からんけど、現時点ではチームを立て直しに成功してると言って良いよな。
審判に助けられた試合もあったけども。
259 :2023/10/24(火) 12:08:04.17 ID:D2HfffnU0.net
ストーブリーグの時には古橋、前田、旗手がスパーズを救う世界線妄想してたのにな
277 :2023/10/24(火) 12:17:23.12 ID:ZVu/bHDG0.net
レスターの頃のマディソンなんてただのコネ男だったのにポステコに師事したらリーグ1位のトップ下になったな
281 :2023/10/24(火) 12:18:37.54 ID:OsI63cZc0.net
Jリーグの監督だった時も優秀だったの?
289 :2023/10/24(火) 12:21:06.90 ID:wPoiT9xb0.net
>>281
就任2シーズン目にマリノスを15年ぶりのJリーグ優勝に導いてる
329 :2023/10/24(火) 12:33:28.01 ID:gKZu0Gng0.net
今季のトッテナムは欧州のコンペティションに出ないから日程面の恩恵が一番デカくね?
332 :2023/10/24(火) 12:33:54.60 ID:5sVDE5ed0.net
ソンはレヴァンドフスキみたいになってきたな
決定力あるし周りを活かすセンター
352 :2023/10/24(火) 12:49:42.75 ID:c0je52FO0.net
コンテでも思うような補強して貰えなかったんだろ。ダニエルレヴィって会長の独裁で
ポステコが補強に口出せる感じじゃない
353 :2023/10/24(火) 12:49:59.07 ID:Yh8L2ghF0.net
ソンは年取って落ち着きが出てきたのが良いね
前は必死過ぎてプレーも行動も荒かった
354 :2023/10/24(火) 12:50:01.97 ID:orqOkYVt0.net
しかしあのどん底状態のスパーズをよく立て直したもんだ。
戦力あるとはいえ染みついたものもかなりあっただろうに。
ケインが抜けたのは結果として良いほうに作用したんだね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698109857/
コメント
コメント一覧 (3)
Jリーグで成功した監督が欧州で結果出してくれるのは喜ばしい。
Jリーグ経由で欧州の主要リーグの監督へって考える人も出てくるだろう
ポステコはプレミアでもやはり名将だな。
J出身監督として成功してくれ。
soccer_time
がしました
ポステコが補強に口出せる感じじゃない
逆にコンテが無能みたくなってて草
soccer_time
がしました