J1第30節 コンサドーレ札幌、敵地で横浜FMに4失点敗戦で連敗


ご多分に漏れず多くのゴール。今季六度目の対戦は横浜FMが4-1で制す

JリーグYBCルヴァンカップを含めて、今季六度目の対戦となった横浜FMと札幌。横浜FMは直近のルヴァンカップ準決勝第2戦・浦和戦からスタメンを5人入れ替える。植中 朝日が加入後リーグ戦初先発したほか、宮市 亮、實藤 友紀らフレッシュな面々が先発のピッチに送り出される。対する札幌は3週間前の前節・柏戦からスタメンを2人変更。アジア競技大会に臨んでいたU-22日本代表に招集されていた馬場 晴也が3試合ぶり、出場停止明けの岡村 大八が2試合ぶりの先発となった。

札幌は4分に小柏 剛がファーストシュートを放ったが、序盤はおとなしい試合の入りに。10分前後を境に横浜FMの配置を理解したマンツーマンディフェンスが機能し始めて、相手陣内へ押し込む。

一方の横浜FMはカウンターに活路を見いだす。14分には、植中のポストプレーを起点に宮市がクロスを送るが、合わせたアンデルソン ロペスはオフサイドになる。

それでも、19分に見事なカウンターから先制点が生まれる。アンデルソン ロペスが自陣真ん中でボールを収めると、動き出した宮市に合わせて、札幌の守備を切り裂くスルーパスを送る。自慢のスピードで相手DFを置き去りにした宮市がGK高木 駿の動きをしっかり見極め、右足でコントロールショットを放ち、ファーに沈めた。

1点ビハインドに立った札幌だったが、勢いは衰えない。長短のパスを駆使しながら、横浜FMのハイラインを攻略していく。30分には菅 大輝が左足を振ると、強烈なシュートはクロスバーを叩く。その直後に放ったシュートは枠を捉えられない。

40分を過ぎてからは横浜FMにチャンスが生まれる。アンデルソン ロペスが二度シュートチャンスを迎えたが、スコアは動かないままハーフタイムを迎えた。

両者とも交代なしで迎えた後半も、勢いよく入ったのは札幌だった。47分、相手陣深くに進入したルーカス フェルナンデスのシュートは、飛び出してきたGK一森 純にストップされる。54分にもビッグチャンス。小柏が喜田 拓也を股抜きしてシュートを放つも、わずかにポストの左にそれる。

劣勢を強いられていた横浜FMだったが、57分に決定機。縦パスに抜け出した植中がGKと1対1になるが、高木の壁を破れず、そのディフレクションもアンデルソン ロペスが詰め切れない。その後は、両者とも早めの選手交代でフィニッシュシーンを作っていくが、得点が生まれないままジリジリとした展開が続く。

決定機を仕留められない横浜FMだが、そのイヤな雰囲気を振り払ったのが途中出場の杉本 健勇だった。84分、右サイドから送られたクロスに、ペナルティーエリア中央で待ち構えていた杉本が右足を振る。シュートはうまくヒットしなかったが、弧を描きながら枠内に収まった。

後半アディショナルタイムに入っても両者の攻撃は緩むことなく、90+1分にエウベルが試合を決める3点目を奪うと、札幌もその2分後に田中 駿汰が1点を返す。終了間際には植中の今季2点目で横浜FMが試合を締めくくった。大量ゴールが生まれるこのカードの傾向どおり、終わってみれば、4-1のスコアで横浜FMが押し切る形で決着を迎えた。

[ 文:大林 洋平 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/102118/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/88162/#photoDatail








412 :2023/10/21(土) 15:55:42.68 ID:MoRL6+D10.net

浅野は左しか蹴れないのでもう詰んでるのがね



414 :2023/10/21(土) 15:56:26.95 ID:OnfJbtM50.net

ケンユーに負けるとか



415 :2023/10/21(土) 15:56:54.70 ID:4ykPi2ie0.net

チームがバラバラじゃねえか



416 :2023/10/21(土) 15:57:04.27 ID:tWumEHn10.net

激弱すぎて逆に楽しくね? もうそういうメンタルじゃないと視聴に耐えれませんよ皆さん 怒っても寿命が縮むだけよ



418 :2023/10/21(土) 15:57:06.77 ID:6xtL4FUNa.net

まあ実力差があるチームにモチベの差が合わさればこんなもんだろなと諦観してしまうな



425 :2023/10/21(土) 15:57:48.57 ID:Zl+Cy4b20.net

浅野が邪魔だったわ。シャドーでもサイドでも余計なことしかしない。外してくれ。。



433 :2023/10/21(土) 15:58:43.15 ID:OFO0aG/b0.net

シュート18で枠内3本ってのもなかなか芸術点高い



434 :2023/10/21(土) 15:58:52.96 ID:lmskZ+EZF.net

2012年ですらまともなシーズンに思えてしまう



437 :2023/10/21(土) 15:58:58.09 ID:gywJhfv1F.net

この停滞感すごいね
一回17位にならないとチーム変わらんわ
手数ばかりかけて点取るイメージまるでない



440 :2023/10/21(土) 15:59:11.62 ID:woV01N6p0.net

弱すぎ。
カウンター一発で沈む守備をどうにかしないと試合にならない。



446 :2023/10/21(土) 16:00:01.15 ID:6xtL4FUNa.net

前線がどいつもこいつも決められないからな
ミシャばかり責めてもしょうがないね



448 :2023/10/21(土) 16:00:09.92 ID:ncTwIKR50.net

流石に降格はないと思ったけど、なくはないって感じになってきたな



465 :2023/10/21(土) 16:01:36.81 ID:hwejcIJF0.net

浅野のロストが失点に繋がっていた
仕掛けるなとは言わないが、もう少し考えて
プレーしてほしいな



466 :2023/10/21(土) 16:01:40.44 ID:OnfJbtM50.net

彼らは何の練習を毎日してるの?



469 :2023/10/21(土) 16:01:57.60 ID:+Oys3qiD0.net

単純にミス多すぎて
パスもトラップもズレる
キレイに崩そうとしてるのにそこがダメだからどうしようもない



473 :2023/10/21(土) 16:02:05.93 ID:TRdbqxpC0.net

今日は完全に浅野の日だったな
悪い意味で



482 :2023/10/21(土) 16:03:04.24 ID:UNDg/dm90.net

浅野絶対左にもちかえるから読まれまくり



492 :2023/10/21(土) 16:04:48.58 ID:j2YEbGBo0.net

ゴニっていた?



497 :2023/10/21(土) 16:05:58.01 ID:MoRL6+D10.net

>>492
一回センターサークル付近でヘディングした
ちなみにミランはオフサイドで一回テレビに映った。
裏方さんだよ



498 :2023/10/21(土) 16:06:08.77 ID:1tOEr5r60.net

ミランは駿汰にいい落とししたから許す



507 :2023/10/21(土) 16:07:31.40 ID:hwejcIJF0.net

この点差で負けても、まあこんなもんだろ
としか思わなくなってるのが怖いわ



524 :2023/10/21(土) 16:09:41.14 ID:hwejcIJF0.net

ゴール前でパス回しすぎ
結局引っかけられて、シュート打てずに攻撃が終わる



526 :2023/10/21(土) 16:09:53.01 ID:Z0ly0nsm0.net

札幌キラーケンユーのスーパーループボレーにやられたな



533 :2023/10/21(土) 16:11:02.42 ID:j2YEbGBo0.net

ケンユーってウチ以外に決めているところ見たことないな



537 :2023/10/21(土) 16:11:48.68 ID:tWumEHn10.net

ケンユー
2022 PKで1得点
2023 さっぽこ相手に1得点
評価変わらずw



540 :2023/10/21(土) 16:12:10.70 ID:UyxASmxf0.net

小林悠、ケンユー、山口蛍
天敵3人には本当にカモられるな



549 :2023/10/21(土) 16:13:33.81 ID:LRJmmJES0.net

>>540
小林悠と山口はコンサ以外からも決めてる定期



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697614591/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク