
香川真司の「芸術的ジャンピングボレー」を独紙称賛。2戦連続弾でチーム最高評価タイ
【ドルトムント 2-2 フライブルク ブンデスリーガ第20節】
現地時間27日にブンデスリーガ第20節の試合が行われ、ドルトムントはホームにフライブルクを迎えて対戦。この試合でフル出場を果たした日本代表MF香川真司はスーパーボレーを決めて2戦連続ゴールを記録。独紙は及第点の評価を与えている。
試合開始して9分、浮き玉に香川がタイミングよく合わせてスーパーボレー。先制点を決めたが、21分と69分に失点し逆転されてしまう。それでも後半アディショナルタイムにジェレミー・トルヤンが土壇場で同点ゴールを決め、ドルトムントは2-2の引き分けに持ち込んでいる。
独紙『ルール・ナハリヒテン』は香川に対しチーム最高評価となる「3.5」の採点をつけた。GKロマン・ビュルキとオマル・トプラク、マリオ・ゲッツェにも同じ点数をつけている。土壇場同点弾のトルヤンは「4.0」で、バックパスミスのヌリ・シャヒンは「5.0」の評価に。(ドイツの採点は「6」が最低で11段階に分けて表され、数字が小さいほど評価が高いことを意味する)
また、独紙『WAZ』はトプラクだけにチーム最高評価となる「3.0」の点数を与え、香川に対しては「3.5」の点数をつけた。寸評では「試合開始早々にドルトムントをリードする芸術的なザイト・ファルツィーアー(ジャンピングボレーの意味)を決めた。ドルトムントMFの中では一番優れていたが、彼のトップフォームからは程遠いだろう」とコメントしている。
フットボールチャンネル 2018年01月28日(Sun)2時42分配信
https://www.footballchannel.jp/2018/01/28/post253219/
#香川真司 バイシクルボレー弾!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2018年1月27日
こぼれ球をアクロバティックなシュートでたたき込み、ドルトムントが先制!
ブンデスリーガ第20節 #ドルトムント×#フライブルク は #DAZN で配信中。 pic.twitter.com/HDdPQfu7PZ
6 :2018/01/28(日) 08:20:17.75
調子良いな
7 :2018/01/28(日) 08:20:31.48
それでもチームは勝てないというジレンマ
12 :2018/01/28(日) 08:26:46.27
周りが上手い時だけ上手いやつっているよなぁ
13 :2018/01/28(日) 08:27:50.48
ドルも今は別に周りはそこまでうまくない
14 :2018/01/28(日) 08:27:57.82
最高でも3.5って厳しいな
19 :2018/01/28(日) 08:33:36.36
元々ボレーで合わせるのは上手い選手だからな
ドル2年目のレバにスルーさせてからのネット天井へのボレーは最高に難易度高そうで爽快なゴールだった
24 :2018/01/28(日) 08:45:22.14
どフリーならまだいけるな
26 :2018/01/28(日) 08:47:57.58
調子いい時は、良いとこにボールがこぼれてくるなあ
ボレーでしっかり叩き込んで 素晴らしい
32 :2018/01/28(日) 08:58:13.66
香川の咆哮はなんか笑える
49 :2018/01/28(日) 10:18:32.20
オーバメヤン出てるやん
アーセナル行きは破談かよ
50 :2018/01/28(日) 10:21:56.90
ぺリシッチとオーバメヤンのやる気のなさがやばい
73 :2018/01/28(日) 12:32:30.74
>彼のトップフォームからは程遠いだろう
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517094611/
スポンサーリンク
コメント