浦和レッズに日本サッカー協会が来年度の天皇杯参加剥奪の裁定 サポーター暴動問題で


J1浦和にJFAが来年度の天皇杯参加剥奪の裁定 サポーター暴動問題で

 日本サッカー協会(JFA)は19日、規律委員会での決定として、8月2日の天皇杯4回戦・名古屋-浦和戦(CSアセット港サッカー場)で一部サポーターが暴動騒ぎを起こした件に関し、J1浦和に対して、24年度天皇杯の参加資格剝奪と、始末書の提出といった処分を発表した。

 浦和が0-3と敗戦した試合後、浦和の一部サポーターが名古屋サポーターの挑発を受け、ピッチ内に侵入して暴力行為などの違反行為が行われたもの。

 浦和は8月3日に対象者77人への処分を発表。当初は暴力行為を確認できなかったとしたが、映像確認の結果、判明した暴力行為などの違反行為を報告。その後、JFAは継続調査によって今月1日に当該サポーター7人を無期限入場禁止(JFA主催試合、Jリーグや各連盟などの主催試合を含む国内すべての試合)、1人を5試合の入場禁止とする処分を発表していた。

 今回は規律委員会によって、参加チームである浦和が自チームのサポーターに対して安全を確保するための適切な観戦マナーを守らせ、施設の適切な使用などを周知し、遵守させる責任を負う天皇杯試合運営要項に対して、暴徒化したサポーターへの適切な管理監督と指導が十分になされていなかったとして、クラブ側へ来年の天皇杯出場権剥奪という厳罰が下された形だ。

デイリースポーツ 9/19(火) 18:25配信
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/09/19/0016828630.shtml

浦和サポーター
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/09/19/0016828630.shtml?ph=1




15 :2023/09/19(火) 18:45:14.39 ID:0ARNGnta0.net

天皇賞とリーグは主催が違うんだっけ
だからリーグの勝ち点没収は無理らしい



19 :2023/09/19(火) 18:45:40.07 ID:/uOM0oQn0.net

天皇杯ならほぼノーダメージだろ



26 :2023/09/19(火) 18:46:08.18 ID:i4oR/jwb0.net

挑発したのは不問なんだな



30 :2023/09/19(火) 18:46:27.91 ID:40q0gyzZ0.net

怪我人出てないんだからこんなもんだろ



35 :2023/09/19(火) 18:47:09.97 ID:1yHKL1180.net

>>1
サポーターのやったことなんてチームには何の責任もないのにとんでもなく強引な裁定だな



38 :2023/09/19(火) 18:47:45.68 ID:DE/AC3lP0.net

各球団フーリガン対策はしっかりやらないとな



39 :2023/09/19(火) 18:48:12.29 ID:Kroz5FlJ0.net

いや結構重いやろコレは
実益面はともかく世間体の悪さは前例に無い程恥ずかしいレベル



43 :2023/09/19(火) 18:48:45.54 ID:ySrsjYoU0.net

暴力行為隠ぺいしようとしたくせに処分甘いな



44 :2023/09/19(火) 18:49:00.64 ID:gsSZdKDT0.net

馬鹿どもに首輪付けないとこうなるみたいな処分にしないとまたやらかすよ



54 :2023/09/19(火) 18:49:45.59 ID:mzwifTzM0.net

浦和はこの悪党達に損害賠償請求する権利がある。

というかグルじゃないなら絶対にすべき!



55 :2023/09/19(火) 18:50:08.85 ID:3XIKsC5m0.net

この程度で良かったじゃん
来年2回戦で負けたって思えばなんのことはなくね?



65 :2023/09/19(火) 18:51:18.27 ID:ydd18bdd0.net

甘いと言うが賞金や入場料、グッズ収入とか諸々でけっこうなダメージやろこれは
リーグ戦だったらどんな裁定になるんだろ



68 :2023/09/19(火) 18:51:46.44 ID:3fn80A7J0.net

あんだけ暴れて停止たった1年かよ軽すぎる



74 :2023/09/19(火) 18:52:11.25 ID:jFiWtgoI0.net

あんなスタジアムで試合する運営さん



79 :2023/09/19(火) 18:52:43.58 ID:l83bKvk+0.net

これで楽になって他のタイトル取っちゃったらどーすんの? っと



87 :2023/09/19(火) 18:53:24.68 ID:kUNA15m80.net

これ初めてじゃないの?
レッズ初物ゲットだぜ



91 :2023/09/19(火) 18:53:37.80 ID:Ds/ghxkA0.net

煽った名古屋は?お咎めなしはおかしい



100 :2023/09/19(火) 18:54:23.87 ID:nhYhLIz20.net

サポーターのトラブルでクラブがペナルティ受けるのはどうなんだろうな



140 :2023/09/19(火) 18:59:29.62 ID:bYdNO60B0.net

>>100
>天皇杯試合運営要項第30条第1項に、「参加チームは、自チームのサポーターに対して、試合の前後及び試合中において秩序ある適切な態度を保持するよう努める義務を負う。」と規定されていることから、
>対象者を含む本大会の参加チームは、自チームのサポーターの行為についての管理監督責任、さらには、自チームのサポーターに対して、観客や選手その他の試合に関わる人の安全を確保するために、
>適切な観戦マナーを守らせ、施設の適切な使用等を周知し、遵守させる責任(サポーターへの指導責任)を負う。
 (中略)
>対象者には、自チームのサポーターに適切な観戦マナーを守らせ、施設の適切な使用等を周知し、遵守させる義務があるとした天皇杯試合運営要項第30条第1項に定める指導責任
>(サポーターの行為についての管理監督責任及びサポーターへの指導責任)の懈怠があったものと認められる。

ということですってよ



104 :2023/09/19(火) 18:54:49.36 ID:qaeC4B9K0.net

ファンのせいで選手が連帯責任とはね



117 :2023/09/19(火) 18:56:26.16 ID:xkp7ezzg0.net

まあ勝ち進んだら入場料収入億は損するから充分な痛手では?



180 :2023/09/19(火) 19:03:44.58 ID:Tt0RKDIG0.net

で、安全な試合運営責任のある名古屋サッカー協会の処分は?



211 :2023/09/19(火) 19:07:29.25 ID:wHC9Hr3X0.net

相変わらず浦和には甘々



218 :2023/09/19(火) 19:08:08.89 ID:5qP9r5pG0.net

まあマジレスすると天皇杯で起きた事件だからJリーグの勝ち点剥奪や無観客試合とか出来ないのは理解するとしても来年1回お休みしてはいお終いは流石に処分軽いやろ



249 :2023/09/19(火) 19:11:28.16 ID:OQZ00rG/0.net

>>218
重くすればするだけ、名古屋と主催の責任も出る。
やり過ぎるとJFAも自爆するから



236 :2023/09/19(火) 19:10:02.84 ID:jyBgYCvE0.net

挑発されようが暴力行為はそりゃ駄目だわ



237 :2023/09/19(火) 19:10:17.56 ID:qQ7CCXHQ0.net

若手の実践の場も無くなったか ザイオンは海外行って正解だったな



245 :2023/09/19(火) 19:11:05.07 ID:C7TTNgxZ0.net

なんか、逆ギレして暴れる宣言してなかった?



262 :2023/09/19(火) 19:13:52.04 ID:hi6FtbVR0.net

いちいちサポの面倒なんか見てられんしクラブにはこれぐらいの処分で丁度いい
暴れたサポの処分が甘すぎるのが問題



267 :2023/09/19(火) 19:14:30.58 ID:7rkTzts/0.net

一応名古屋の煽り行為も認めてはいるんだな 
まあ何もないのにあんな荒れ狂わないだろうが警察来た時点で負けよ



271 :2023/09/19(火) 19:15:04.17 ID:t3+P7VWE0.net

若手やベンチの公式戦出場機会が減るから選手獲得への影響は多少ありそう



310 :2023/09/19(火) 19:21:00.02 ID:7rkTzts/0.net

名誉ある天皇杯に参加出来ないってのは
相当恥ずかしい話ではあるからな
選手にしたって勘弁してくれって思ってんだろうからじゃんじゃん発言してくれ



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695116608/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク