平岡大陽の得点を守り切った湘南。残留に向け、貴重な勝点3を獲得
インターナショナルマッチデーによる中断期間が明けての再開初戦。札幌はこの間にJリーグYBCルヴァンカップ準々決勝・横浜FM戦で敗退となり、すべての力を注いでリーグ戦の上位進出をもくろむ。対する湘南は降格圏の18位に位置している。どちらも勝点3を絶対的な目標とし、熱のこもった攻防となった。
開始直後から勢いのある展開が繰り広げられた。湘南がキックオフからそのまま縦に仕掛けていくと、札幌も奪ったボールをダイレクトに前線へと送ってゴールに迫る。序盤はアジリティーを生かして相手の背後を積極的に突いた札幌が優勢な印象だったが、湘南も体を張ってはね返しながら、少しずつマイボールの時間を増やしていった。
ただし、時計の針が進んでいく中でも試合のテンポはなかなか落ち着いていかない。中盤でのボディーコンタクトが多く、こぼれ球に対しても両チームが気を緩めることなく鋭く拾いに走る。そして、回収に成功した側がコントロールしていくのかと思えば、そんなことはなく、どんどんボールを動かしては相手陣深くへの進入を試み、ハイテンポなゲーム展開が続いていった。
どちらかといえば札幌のほうがペナルティーエリア内に持ち込む回数が多かったが、スピードアップしたまま進入する場面が多く、そこでボールコントロールの技術力が伴わず、ふいにしてしまいがちだった。と同時に、今季リーグ戦初出場となった湘南のGK馬渡 洋樹の頑張りも光っていた。
湘南は攻撃に転じた際に、なかなか厚みをつけることはできていなかったものの、札幌守備陣のスピード不足、強度不足に乗じて一気に攻め込むことができていた。人数をかけた札幌の攻撃のほうが圧力はあったものの、ワンプレーごとの鋭さ、精度という意味では湘南が上回っていた。そして、42分に平岡 大陽がミドルシュートを蹴り込んで、湘南が先制する。
その後は1点を追う札幌がロングボールを織り交ぜながら攻め込むも、要所での球際のプレーを湘南が制することが多く、札幌はスコアを動かせない。クロスを上げても堅い守備にはね返され、スピードがあるアタッカー陣が相手を翻ろうする場面はわずか。ゴール前のスクランブルなどから惜しい場面も作り出してはいたが、最終的に湘南に粘り強くクリアされ続けてしまった。
その後も両陣地をアグレッシブに行き来する展開が続く中で、最終盤は湘南がより相手ボールに厳しくアプローチする守備を仕掛け、相手の圧を受ける中でピンチはもちろんあったものの、慌てることなく回避し続けた。
結局、最後までそうしたシチュエーションは変わることがなく、タイムアップ。1点を守り切った湘南が、残留を争う中で貴重な勝点3を積み上げた。
[ 文:斉藤 宏則 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/091601/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/87256/#photoDatail
660 :2023/09/16(土) 21:02:31.05 ID:ExcE35gH0.net
立ち上がり攻められ続けたけど、先制して、よく守ったわ。
ただ、勝ち点21でもまだ最下位だし、気は抜けないな。
662 :2023/09/16(土) 21:02:39.56 ID:N98H1GAY0.net
開幕戦以来のアウェイ勝利w
664 :2023/09/16(土) 21:03:21.45 ID:XmvPh+ZI0.net
もしかして馬渡試合に出さなかったのは毎回足を攣るからじゃ…
665 :2023/09/16(土) 21:04:53.30 ID:+knbojA60.net
馬渡マジでよかった
絶対足つるけど
667 :2023/09/16(土) 21:06:24.09 ID:N98H1GAY0.net
とにかくミシャには相性悪かったからな
武富2GOAL以来の勝利かな
676 :2023/09/16(土) 21:11:42.93 ID:yYjGSZbFa.net
馬渡が足あしつると勝てる
680 :2023/09/16(土) 21:21:45.93 ID:ExcE35gH0.net
札幌シュート23本枠内12本、湘南シュート8本枠内4本でよく守り切ったな。
ポストで命拾いしたシュートもあったし、あれが入ってたら一気に流れが傾いてたんだろうな。
681 :2023/09/16(土) 21:22:18.81 ID:c6zxM5n+0.net
馬渡残りの試合全部足つれ。スタンドでもつれ
686 :2023/09/16(土) 21:27:26.50 ID:N98H1GAY0.net
大橋章斗コンビになってからカウンターがちょっと期待出来るようになった
692 :2023/09/16(土) 21:39:46.11 ID:+knbojA60.net
終盤もいつもみたいにフルボッコじゃなくて
うまく時間使えてたな
今日はみんな本当によくやったよ
696 :2023/09/16(土) 22:14:08.27 ID:XmvPh+ZI0.net
今日も入らなかったけど2回ぐらい致命的なミスしてたよな
あれ無くさないと勝ち点伸びていかないよ
697 :2023/09/16(土) 22:21:03.65 ID:L2Fqe9YU0.net
今日は札幌の拙攻にも助けられたな
サイド散々抉ってドフリーからのテキトーなクロスや折り返しが何本あったことか
まぁ拙攻ということではうちも大概だったが
698 :2023/09/16(土) 22:27:55.36 ID:a2YNNOrK0.net
なぜキーパーが足つるんや
701 :2023/09/16(土) 22:43:13.37 ID:NLiJOcWV0.net
馬渡さん足つるの笑いたかったけどあの時間帯でつられたら笑えんかったぞ…
とにかく勝ってよかったー!!
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1693581749/
コメント
コメント一覧 (1)
走行距離が短いGKが何故?
soccer_time
がしました