
終了間際に小柏が決勝点。準決勝進出へ、札幌が一歩前進
いよいよ幕を開けたJリーグYBCルヴァンカッププライムステージ。ともに先週末のリーグ戦から中3日、準々決勝第2戦も中3日で10日に控えているとあって、それらすべてを熟慮したメンバーで挑んだ印象だ。横浜FMは先発に外国籍選手を入れずにスタートした。
上位進出を懸けた重要な一戦とあって、立ち上がりからアグレッシブなバトルが繰り広げられた。開始早々に田中 駿汰がコンタクトプレーでイエローカードを受けたように、この試合の90分間どころか、2試合合計で戦う180分間の主導権を握るべく、高強度のプレーが繰り返された。
時計の針が進むごとに展開は落ち着きを見せていくが、そうすると今度はパスのつなぎ合いによる攻防となる。どちらもポゼッション力のあるチームだけに、試合の様相が変わった中でも見ごたえのある攻防は続いた。ただし、プレースピードが高まった際の技術力では横浜FMが上回っており、8分にカウンターからのパス交換で抜け出した植中 朝日が蹴り込んで、先制点を奪ってみせた。札幌としてはボールを運べているだけに、連動性や精度を高め切れていなかったのが歯がゆいところだった。しかし27分、最前線に攻め上がった岡村 大八が個人での粘りを見せて、同点ゴールを蹴り込んだ。
後半に入っても試合の大勢は変わらない。どちらも積極的にボールを動かして相手守備を揺さぶり、攻守が入れ替わると勢いを持ってボールを奪い返しに走る。空調が整った札幌ドームの環境も手伝ってか、両チームともに運動量を落とすことなく試合を進めた。
第2戦を残していることを考えれば、引き分けで終えて仕切り直しをすることも悪くない結果ではあるが、そんな気配はまったくなし。両チームが出力を高めたまま戦い、48分に水沼 宏太が蹴り込んで、再び横浜FMがリードを奪う。
しかし、58分に井上 健太がこの日2回目の警告を受けて退場となると、数的優位となった札幌がほぼ一方的にゲームをコントロールするようになる。その中で74分、後方からのパスに抜け出した小柏 剛が得点を奪うと、そこからはドローでの逃げ切りを図った横浜FMの守備と、札幌の猛攻のせめぎ合いとなる。そして後半アディショナルタイム、ルーカス フェルナンデスからの浮き球パスを巧みにコントロールした小柏が劇的な決勝点を奪い、札幌が先勝する形で第一戦は幕を閉じた。
[ 文:斉藤 宏則 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2023/090604/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/87026/#photoDatail
416 :2023/09/06(水) 21:04:56.75 ID:qZZniVSI0.net
小柏最高www
417 :2023/09/06(水) 21:05:02.86 ID:ogzgTGa8a.net
やっぱり小柏こそ至宝
422 :2023/09/06(水) 21:09:17.46 ID:a8qY5ybZ0.net
これはグリズリーつよし
423 :2023/09/06(水) 21:09:20.69 ID:rpel+WoW0.net
今日は明らかに小柏様のおかげで勝てました
424 :2023/09/06(水) 21:09:34.21 ID:owgH8HiO0.net
鞠に強いな
次は一点リードされてる意識で攻めてくれ
425 :2023/09/06(水) 21:09:51.47 ID:Cc3oXqGz0.net
FC小柏だったな
選手交代で流れ良くなったパターンだったか
431 :2023/09/06(水) 21:10:35.13 ID:nSIAw+C5d.net
宮澤の後継者は荒野でした
435 :2023/09/06(水) 21:10:46.83 ID:b3RU+Rb20.net
ミシャなにとち狂ったのかピッチ乱入した
436 :2023/09/06(水) 21:10:52.03 ID:t0Qr078A0.net
取り敢えず勝って良かった
今日はトーヤ、スガちゃんが全然ダメ
ルーカスは左の方が怖い?
441 :2023/09/06(水) 21:11:07.37 ID:mwifiCmm0.net
2点目の小柏うま過ぎ。Jリーグであれできるの小柏以外いないだろ。
453 :2023/09/06(水) 21:12:16.93 ID:BFCr0I8s0.net
木戸くんなんともなさそう
456 :2023/09/06(水) 21:12:26.19 ID:cfPo30AK0.net
小柏の決勝点時のトラップは、
昨年の厚別川崎戦での決勝点をおもわせた
457 :2023/09/06(水) 21:12:29.20 ID:gTN7WBcR0.net
木戸くん大丈夫そう
460 :2023/09/06(水) 21:12:43.84 ID:ZLP9EW8RH.net
ヒロイン小柏
467 :2023/09/06(水) 21:13:17.65 ID:BdXrdpSn0.net
GKどうなるんかなぁ
スゲさん怪我明けとは思えねぇわ化け物だよ
468 :2023/09/06(水) 21:13:22.02 ID:0+KUy3S9a.net
最近駒井がシュート入んないね
473 :2023/09/06(水) 21:14:10.73 ID:Cc3oXqGz0.net
>>468
2試合前決めたやん
駒井がシュート外すのは元々やろ
484 :2023/09/06(水) 21:14:45.85 ID:1uLFufpS0.net
>>468
この前の川崎戦で決めたでしょおじいちゃん
475 :2023/09/06(水) 21:14:18.93 ID:+5WverkL0.net
小柏の肩外れそうは笑えなくて笑う
476 :2023/09/06(水) 21:14:21.05 ID:gTN7WBcR0.net
脱臼ネタは冗談でも怖いわ
480 :2023/09/06(水) 21:14:33.14 ID:I7Sxud93a.net
木戸君の状態が心配
487 :2023/09/06(水) 21:14:55.67 ID:27zjH/FM0.net
今日は全体的に動きが重かったな
490 :2023/09/06(水) 21:15:24.61 ID:b3RU+Rb20.net
今日の試合1500円は安すぎだろ
501 :2023/09/06(水) 21:17:34.96 ID:b3RU+Rb20.net
鞠の攻めは札幌殺すにゃこうすればいいってお手本だわ
504 :2023/09/06(水) 21:17:52.08 ID:cfPo30AK0.net
大八、桐耶、馬場の守備がひどすぎて福森が超まともにみえたわ
508 :2023/09/06(水) 21:18:33.07 ID:Y6dS8A+B0.net
大八はゴールはしたけれどもちょっと残念すぎたな
509 :2023/09/06(水) 21:18:34.15 ID:qFoMagU3a.net
鞠は1シーズンで札幌ドーム3戦3敗か
完全に苦手意識出来とるだろな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1693904898/
コメント
コメント一覧 (3)
ペド監督は常に怒ってるからなw
soccer_time
が
しました
週中日の試合だからな。
soccer_time
が
しました
安いな。サッポコドームは使用料が高いらしいが赤字か?
soccer_time
が
しました