
701 :2023/09/06(水) 08:23:01.75 ID:Kc7Oig7ea.net
コウチは砂掛けて出ていったがディスってはないだろ
晩年出場機会減ったのに恨み言言わずに感謝のコメしかせず去ったルーカスがどれだけ聖人だったかよく分かる
CLローマ戦の前には所属クラブのラツィオの練習場を提供してくれるように働きかけたこともあった
703 :2023/09/06(水) 08:42:36.16 ID:EsDeGSpK0.net
ルーカスはアッガーに並ぶリバプール愛のある選手だったよな
スアレスとかアロンソも印象がいいがこの2人は別格だわ
704 :2023/09/06(水) 08:55:48.74 ID:mEc8zu3Jd.net
スアレスって間違いなくレジェンドだと思うけどリヴァプールに対しての忠誠心みたいなのはなかったかなー
705 :2023/09/06(水) 08:57:58.39 ID:KlVDkrWM0.net
スアレスはメルウッド去る時に1人車で泣いてたんだぞ
708 :2023/09/06(水) 09:09:39.00 ID:/4PKq5Qba.net
退団後の話ね
スアレスは度々メルウッドに戻ってきたり、インタビュー見てもリバプールに好意的なコメントが非常に多い
709 :2023/09/06(水) 09:21:50.77 ID:oG+IPsxFr.net
スアレスはピッチ上で狂犬になるだけで
他は家族想いで人格に問題なさそうではある
最近はスアレスみたいな前線のチェイシングが見られなくなって寂しいな
710 :2023/09/06(水) 09:22:58.26 ID:3L/PQsVUa.net
スアレスはCLのリバプール戦で得点した時、3シーズンぶりのトーナメントでの得点で嬉しいのは分かるが全く遠慮なく大喜びでパフォーマンスしてたのは笑った
その後アンフィールドでめちゃくちゃブーイングされた挙句ボコられて落ち込んでて可哀想だったけど
711 :2023/09/06(水) 09:27:09.90 ID:YClf5cJW0.net
スアレスは一人でボール刈り取って一人でボール運んで一人でゴール決める男
ハーランドと同じ時代で見たかった
713 :2023/09/06(水) 09:33:48.76 ID:I6Spl2Lzd.net
13-14シーズンのスアレスがボール持ったときのワクワク感を超えられるものがない
フロントスリー全盛期も最高だったが個の力で言ったらスアレスが最強だった
715 :2023/09/06(水) 09:34:46.15 ID:QVT+Zk2fd.net
スアレスはあのCLバルサ戦でのゴールパフォーマンス以外は、特にリバプール退団に対してネガティブな発言してないし、むしろリバプールに対してポジティブなコメントの方が多いでしょ。
だから、サポーターもスアレスに対しては暖かい目のはず。ゴールパフォーマンスの件は、本能のままにいつもゴールに対して貪欲なスアレスらしさ全開って感じだし。
720 :2023/09/06(水) 10:05:57.46 ID:EC7fcCxQa.net
1314スアレスと比較できるCFなんて全盛期ブラジルのロナウドくらいだろ
721 :2023/09/06(水) 10:26:34.73 ID:3Mz30JmX0.net
2010年以降のプレミアでスアレスと同じ規格外的な衝撃はトッテナム最終年ベイルぐらいだな
他の選手は何だかんだ良いDFなら対応できるレベルだった
722 :2023/09/06(水) 10:43:34.86 ID:+cxenCv10.net
野獣がサッカーやってるみたいな規格外差があったのに周り使うの上手かったりプレイに賢さもあったからな
なかなかあのレベルはおらんよ
723 :2023/09/06(水) 11:06:24.78 ID:u0mSaAZm0.net
周りの選手たちすら一段上のレベルに引き上げるもんなスアレス
スターリングなんかは特にスアレスと一緒にプレーしたおかげで一気に化けたと思う
725 :2023/09/06(水) 11:12:29.25 ID:vfptthZ30.net
スアレスはプレー中は獣だけどふだんはシャイな紳士なのも良かったなあ
カバーニもだけど、ウルグアイであの二人が並んでた時代はひとつのエポックだったんだなあと
736 :2023/09/06(水) 12:22:47.50 ID:aMPiWHrf0.net
13/14のスアレスって前半6試合くらい出場停止でPK蹴らずにシーズン31得点だったよね
守備奔走して前線にボール放り込まれたらチャンスメイクも1人でやってこの数字
シーズン単体の活躍で見たら普通にプレミア歴代No.1のバケモン
742 :2023/09/06(水) 12:36:38.96 ID:vfptthZ30.net
>>736
あれPKなしだったのか
マジでサッカー史上最高のストライカー候補だな
745 :2023/09/06(水) 12:43:47.07 ID:J9OpIXrz0.net
あのシーズンはスタリッジも健康で20ゴール以上とって得点ランキングワンツーフィニッシュ
それで優勝逃すのは普通は考えられないよマジ
749 :2023/09/06(水) 12:47:01.45 ID:vfptthZ30.net
>>745
なんやそのワロスチームw
面白いことやってたんだなあ
753 :2023/09/06(水) 12:54:05.85 ID:uEdUWk+CM.net
>>749
GKミニョレ
CBサコ、ロブレン
サイドバックは怪我でフラナガンやロビンソンなどの10代が出てきたテイフェスライン
746 :2023/09/06(水) 12:44:51.52 ID:eDDv9UzN0.net
ドリブルできます。ボールキープできます。FK蹴れます。決定力あります。アシストできます。
は?無敵やん
774 :2023/09/06(水) 13:53:40.67 ID:sbbUFvSp0.net
>>746
スアレスはフィジカルもおかしかったよな
相手を吹き飛ばすわどんな体勢からも強いシュート撃ってくるわで
750 :2023/09/06(水) 12:48:56.17 ID:eDDv9UzN0.net
なにせ100得点50失点だからな
コロトゥレのやらかしとか懐かしい
757 :2023/09/06(水) 12:57:18.15 ID:FNTrcUCMa.net
オーウェンの頃から見てるけど、スアレスがぶっちぎりのNo.1よ
FCスアレスと揶揄されるだけあるわ
775 :2023/09/06(水) 13:55:48.31 ID:ZTqc+QKod.net
つい最近の試合でも、スアレスは相手に足踏まれてスパイク脱げたから、駄々こねてファウルアピールしてたな
776 :2023/09/06(水) 14:00:03.56 ID:qVe4FCf80.net
スアレスは最初はコロコロ転がってたよ
ファール取られないとわかると簡単に倒れなくなった
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1693753118/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
「また噛み付くんじゃないか?」とかねw
soccer_time
が
しました