
【イラン戦スタメン案】大一番で賭け、GKはシュミット・ダニエルを推す。アジアカップ準決勝のイレブンをFチャン編集部が厳選
日本代表は28日、AFCアジアカップ2019・準決勝でイラン代表と対戦する。準々決勝ではベトナム代表の勢いに押されながらも堂安律のPKで1-0と勝利した。そして今回、森保ジャパンはアジア最強と呼ばれるチームと激突。大一番でどのような戦いを見せるだろうか。
日本代表は28日、AFCアジアカップ2019・準決勝でイラン代表と対戦する。準々決勝ではベトナム代表の勢いに押されながらも堂安律のPKで1-0と勝利した。そして今回、森保ジャパンはアジア最強と呼ばれるチームと激突。大一番でどのような戦いを見せるだろうか。
大一番のゴールを守るのは?
準々決勝では東南アジアの新興勢力に勢いを見せつけられた。若く将来性豊かな選手が台頭したベトナムは、自慢の走力と個々のアイディアで日本に向かってきた。Jリーグでのプレー経験もあるグエン・コン・フォンらに攻め込まれる場面もあった森保ジャパン。それでも、1-0で勝利を収めた。
VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が2度採用され、1度目は日本のゴールが取り消されたが、2度目はPKが与えられた。結果的には森保ジャパンが順当に次のステージへ駒を進めたが、ベトナムに苦しめられたのも事実だった。
勝利こそ重ねているものの、課題も散見される。準決勝の相手は最強イラン。今回も厳しい戦いが予想される中、森保一監督はどのようなメンバーを送り出すだろうか。
GKの人選は気になるところ。ベトナム戦の権田修一はバックパスの処理等で判断ミスがあり、少しドタバタしていた印象が強かった。一方でシュミット・ダニエルは足下の技術に定評があり、身長197cmと高さや相手に与える威圧感といった点でも申し分ない。森保ジャパンの一員として出場した試合でも安定したパフォーマンスを見せており、彼の起用も視野に入れるべきではないか。
もちろん、A代表の公式戦となるとシュミットにとって未知の舞台。権田にはこれまでゴールを守ってきた実績がある。イラン戦という大一番で変更するのは現実的ではないかもしれないが、果たして森保監督はどのような決断を下すだろうか。
勝利のためには大迫勇也の先発起用を
最終ラインは左から長友佑都、吉田麻也、冨安健洋、酒井宏樹。今大会の日本は粘り強い戦いで勝利を掴んでいる。その中で守備陣の4人は不動の存在だ。磐石かと言えばそうではないが、ごまかしのきかないイランという相手との対戦がこのユニットの力をもう一段階引き上げるかもしれない。
ボランチは今回も柴崎岳と遠藤航。このコンビが日本のファーストチョイスで互いの特徴を引き出せる関係だ。特に柴崎には被カウンター時の準備や局面での強度を意識して臨んでもらいたい。イランにボールを持たれる時間も長くなるだろうが、守備から攻撃への切り替えで相手を上回りたいところだ。
2列目の左は原口元気。フィジカルの強いイランとの肉弾戦はなるべく避けたいが、局面でのバトルは必ず起こるもの。原口は相手に食らいつく強さがあり、攻守で馬力を示すことが期待される。
トップ下は南野拓実、右サイドはベトナム戦で有言実行のPKを沈めた堂安律。彼らのコンビネーションも少しずつ見られており、イラン戦ではひとつの鍵となるはずだ。
そして最前線は大迫勇也。ベトナム戦では後半途中から出場し、短い時間ながら違いを見せつけた。負傷が癒えたのなら、イラン戦はスタメンに名を連ねてもらいたい。
現状、彼が1トップにいるかどうかで日本の攻撃のクオリティは大きく変わる。今後は大迫タイプ以外のFWが最前線に入ったときの戦い方も構築していくと思われるが、今大会は大迫抜きでの優勝は難しい。その意味でも背番号15の帰還は大きい。スタートからピッチに立ち、チームを決勝進出に導く働きが求められる。
フットボールチャンネル 2019年01月28日(Mon)7時00分配信
https://www.footballchannel.jp/2019/01/28/post306894/
フットボールチャンネル編集部が提言する日本代表のイラン戦スタメン案
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190128-00010000-footballc-socc.view-000
5 :2019/01/28(月) 08:33:44.27
GK交代はないよ
シュミット・ダニエルに変えるならトーナメントに入ってすぐ起用しているはず
初戦で使わなかった時点で今大会は権田でいくと決めてるはず
7 :2019/01/28(月) 08:37:11.12
ハイボールがんがん蹴ってくるから高身長のシュミットの方がほんとはいいけど、大一番のここで急に変え辛いしな
8 :2019/01/28(月) 08:37:45.92
塩谷使えよ
この大会は間違いなく塩谷の流れだったろ
9 :2019/01/28(月) 08:38:23.31
東口らしいよ
10 :2019/01/28(月) 08:39:02.11
東口が回復してるならそれでいいだろ
15 :2019/01/28(月) 08:42:23.08
権田は何時もドタバタしてますがw
17 :2019/01/28(月) 08:42:53.36
そんなに柔軟な起用出来るならベトナム戦TOしてるわ
森保には何も期待できん
18 :2019/01/28(月) 08:43:08.49
正GKの東口だろここは
21 :2019/01/28(月) 08:48:23.12
キーパーはころころ変えるもんじゃない
Jリーグ見てる人間ならダニエルなんて論外だが
23 :2019/01/28(月) 08:49:12.13
権田がいつ相手にナイスパスするかいつも冷や冷やしてます
24 :2019/01/28(月) 08:50:17.15
権田は不安があるけど、シュミットに止められないシュートを止められるって首脳陣の判断だろ
あと、権田は弾く判断よりもキャッチングする判断を取るから、相手のチャンスを殺せる選手
29 :2019/01/28(月) 08:55:45.14
事実上の決勝戦で権田はキツいな…
31 :2019/01/28(月) 08:58:13.05
権田がイイとまでは言わんけどGKとDFて連携もあるからコロコロ大会中に代えても悪い方に転ぶ事もあんで
32 :2019/01/28(月) 08:59:07.05
権田はキック精度高くて好きだなあー
34 :2019/01/28(月) 09:00:22.97
シュミットがまともなキーパーなら去年仙台は34試合で54失点もしてないんだよ
サッカーライターはちゃんとJリーグを見てくれ
キーパーのプレーを日頃からきちんと精査してればシュミットを大一番で起用しろなんて言えないはずだ
67 :2019/01/28(月) 09:29:48.16
>>34
関も出てんたけど
36 :2019/01/28(月) 09:00:34.96
東口が出てくる可能性はあるが
シュミットはねえだろうな
38 :2019/01/28(月) 09:02:29.16
というか公式決勝トナメで
怪我以外でGK替えるチームなんてまれじゃね。
ベトナム戦で替えなかったからもうそのままだぞ。
40 :2019/01/28(月) 09:03:08.37
今回は権田だろ、ダニエルはあくまで第三GKだから権田が出られる限りは権田。
49 :2019/01/28(月) 09:11:45.91
日本 平均身長178cm
イラン 平均身長184cm
これはシュミット必要だわ
50 :2019/01/28(月) 09:12:26.94
それより南野を下げろよ
51 :2019/01/28(月) 09:12:38.79
山雅にいたときしか知らないけど反射神経は鈍そうだったな
シュートがDFに当たってコースが変わったときに殆ど反応できていなかった
55 :2019/01/28(月) 09:22:59.67
ベトナム戦でなんで東口を試さなかったのかなあ
58 :2019/01/28(月) 09:25:04.82
>>55
ケガ
59 :2019/01/28(月) 09:25:34.73
あれでもいつもよりは落ち着いていた権田
66 :2019/01/28(月) 09:29:29.37
ここまで権田できたんだから、権田でいいけど、不安だなw
シュミットは1試合でも経験できたので〇
68 :2019/01/28(月) 09:29:52.16
なぜはやくから使わなかったのか
そもそもなんで権田を呼んだんだ?数字も別にJで抜きん出てるものもないだろうに
74 :2019/01/28(月) 09:32:35.72
>>68
Jリーグ見てない奴は語るなよ
69 :2019/01/28(月) 09:29:57.88
サウジ戦を乗り切った権田さんやぞ
73 :2019/01/28(月) 09:31:49.30
東口の怪我と中村の脳震盪がつくづく悔やまれる
79 :2019/01/28(月) 09:36:09.50
権田の近くにボールが来ると不安しかない
86 :2019/01/28(月) 09:38:14.49
権田は危なっかしいし、シュミットは経験が少なすぎるしJでもいい評価が聞こえてこないし
東口が回復してるなら出てほしいわ
89 :2019/01/28(月) 09:38:54.55
コロコロ権田を出すな
90 :2019/01/28(月) 09:40:20.12
どんだけ不安でも、ここまで権田できたのに、いきなり変えるのはないわなw
お祈りするしかない
97 :2019/01/28(月) 09:44:12.12
>>90
GL3戦目は誰を使ったか忘れたのかな
いきなりではないのだよ
100 :2019/01/28(月) 09:47:05.42
>>97
TOで1試合経験させておこうくらいの気持ちだろ
ほぼ権田できてるのを変えるほど信用はされてないと思うけど
91 :2019/01/28(月) 09:40:27.80
>>1
東口が復帰したのなら東口で良いよ
93 :2019/01/28(月) 09:40:33.74
権田さん何を焦ってんのか落ち着かせる時間作らへんからな
六秒くらい口に出して数えたらええのに
96 :2019/01/28(月) 09:42:57.49
試合を見てると権田は不安でダニエルの方が安心出来る。
99 :2019/01/28(月) 09:46:40.36
南野の所に柴崎入れてボランチ塩谷でいいんじゃないの
原口堂安南野じゃプレースタイル的に噛み合わんし予測力高い柴崎がより高い位置でボール奪えたら決定的チャンスが生まれ易い
190 :2019/01/28(月) 10:47:22.84
>>99
柴崎本人が「自分はトップ下の選手じゃない、自分がやるくらいならもっとできる選手は他にいる」って公言してるからな
103 :2019/01/28(月) 09:48:24.92
>>1
原口out
乾in
111 :2019/01/28(月) 09:53:09.70
今大会は繋げない大会なので、シュミットのロングフィードは武器になるな。
タッチラインから出るか相手ボールになる権田フィードはイラン。
114 :2019/01/28(月) 09:56:37.63
吉田権田ラインが怖すぎるのが悪い
117 :2019/01/28(月) 09:57:42.93
権田と吉田が合ってねえんだもん
124 :2019/01/28(月) 10:02:41.95
とりあえず
北川はだすな
126 :2019/01/28(月) 10:03:15.69
Jで見る限りシュミットっていらねえポカ多いんだけどええんか
127 :2019/01/28(月) 10:03:58.57
シュミットのやらかしみたことないのかなw
今は仙台でもスタメンとれない程度の選手なのに
130 :2019/01/28(月) 10:05:18.69
矢吹はハイボールの処理以外は不安 権田はコミュニケーションに不安
135 :2019/01/28(月) 10:08:40.09
鳥栖で時折見せてた覚醒権田が今日出ればいいな
コロコロ権田ならやばい
136 :2019/01/28(月) 10:08:49.78
東口でいく可能性を示唆してるみたいだが
この人も波がすごいあるからなー
138 :2019/01/28(月) 10:10:12.12
日本のGKは誰がいいかというより誰がマシかって感じだからな
2失点はする覚悟で3点は取りにいけるよう中盤から前を工夫するしかない
139 :2019/01/28(月) 10:11:03.92
川島なら…
やっぱイラネ
143 :2019/01/28(月) 10:13:59.63
まあ蓋を開けたら権田だろな
森保だし
144 :2019/01/28(月) 10:17:15.22
完全にやられたってのは槙野三浦がダブルでやらかしたあれだけで吉田と権田がいちゃついててピンチってのは何回かあるけど完全に崩されて失点ってのはまだ無いんだよな
ただ相手がイランなだけにああいうのはもう許されない
146 :2019/01/28(月) 10:19:25.03
権田はすべての試合でDFとの連携で危ないところを見せた
147 :2019/01/28(月) 10:20:14.59
ボランチは柴崎遠藤で大丈夫なんか?
158 :2019/01/28(月) 10:27:50.84
権田は川島の正統後継者。
それ以上でもそれ以下でもないわ。
替えろ。
159 :2019/01/28(月) 10:29:23.24
視野が狭くて足下の技術も無いから、密集地帯にコロコロするんだよ
下手の自覚を持って、大きく蹴りだした方が余程マシ
161 :2019/01/28(月) 10:29:44.36
権田さんは大舞台だとやらかす
いつも自信なさそうな顔してる
責任感が強すぎるんだな
162 :2019/01/28(月) 10:29:58.55
イラン戦でようやくまともな戦力が整うのに
いきなりキーパーは代えないよ
167 :2019/01/28(月) 10:32:46.17
シュミット使えよ
Jリーグの実績とか当てにならんし
169 :2019/01/28(月) 10:34:51.43
武藤大迫のツートップでいいよ。守備を考えても二人の空中戦の強さは必要
172 :2019/01/28(月) 10:37:40.73
ウズベク戦でミドル余裕で止めてたやん
あれも川島や権田じゃ無理だったんちゃう?
174 :2019/01/28(月) 10:39:02.00
どこで乾をいれるか
178 :2019/01/28(月) 10:40:38.18
ここまで権田使ってたらもう権田しか無い
権田と心中
181 :2019/01/28(月) 10:41:40.71
準決勝まできて怪我以外でGK代える監督は居ないわ
185 :2019/01/28(月) 10:44:54.59
やらかした奴は変えないとダメだよ
絶対次もやらかすから
川島で懲りた
ずっと使ってきたから次も使うしかないという謎理論やめれ
188 :2019/01/28(月) 10:45:28.59
大一番でキーパー代えるなんてありえない
195 :2019/01/28(月) 10:50:08.32
>>188
その大一番でやらかしたから変えろよ
ベトナム戦のあれはありえねえよ
191 :2019/01/28(月) 10:47:34.18
シュミットは無理だろw
アズムンと一対一の場面になったら前出れるかコイツ
194 :2019/01/28(月) 10:49:33.56
イランは細かい崩しよりシンプルに撃ってくるから権田じゃなくていいだろ。集中力がなくミドルに弱い権田の方が怖い
197 :2019/01/28(月) 10:50:39.47
槙野が体調不良なのはやばいな
長友はベトナムでも高さでやられまくってたし
途中交代で佐々木入れるんか
200 :2019/01/28(月) 10:52:44.67
権田とシュミットのA代表経験なんて目糞鼻糞レベルだし
210 :2019/01/28(月) 10:57:11.56
>>1
シュミットもバタバタしてたぞ
押し込まれてゴール前で
まだごちゃごちゃしてるのに
なんであんなに慌てて
ゴール前にスローインだすのかと
ヒヤッとしたんだけど
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1548631821/
スポンサーリンク
コメント