
マンCがバイエルンに2-1で勝利 終盤のセットプレーからラポルテが値千金の決勝弾
アジアツアー2試合目のマンCがドイツ王者バイエルンに勝利
イングランド1部プレミアリーグの王者マンチェスター・シティと、ドイツ1部ブンデスリーガの王者バイエルン・ミュンヘンが7月26日に国立競技場での国際親善試合で対戦。ラスト5分を切ったところでシティが決勝ゴールを奪い、2-1で勝利した。
シティは7月23日に横浜F・マリノスと国際親善試合を行い、5-3で勝利して日本での2試合目。一方のバイエルンは今回の来日初戦となった。豪華な顔合わせは両クラブともプレシーズンの調整段階とはいえ、前線からプレスをかけ合う攻撃的な姿勢のある試合を展開した。
バイエルンは前半17分、自陣でボールを奪ったところから素早くパスをつないでシティのカウンタープレスを外して前線に展開。FWリロイ・サネはシュートを打ち切れなかったものの、中央に戻したボールを受けたMFジャマル・ムシアラが切り込んでシュート。しかしこれはGKエデルソンが距離を詰めてセーブした。続く19分にはゴール正面やや左からのフリーキックをサネが直接狙うと鋭く曲がり落ちたボールはクロスバーを直撃。わずかにゴールに至らなかった。
逆にシティは前半21分、右サイドからのパスを受けて切り込んだDFリコ・ルイスがゴール前にラストパスを送るとFWフリアン・アルバレスが決定機を迎えてシュート。これをGKヤン・ゾマーがセーブするも、こぼれ球をMFジェームズ・マカティーが蹴り込んで先制に成功した。
また、シティは前半29分にプレー中に倒れ込む場面のあったDFナタン・アケに代えてDFマヌエル・アカンジをピッチに送り込んだ。アケはプレーに復帰していたが、ジョゼップ・グアルディオラ監督の判断は素早かった。試合はこのまま1-0でシティがリードを保って前半を終了した。
後半からバイエルンは11人全員、シティはGKエデルソンとMFベルナウド・シウバ、前半途中出場のアカンジを除く8人を交代してスタートした。後半13分にシティはシウバがペナルティーエリア内の奥深くまで切り込んで折り返し、こぼれ球をMFロドリが押し込みにかかるも、バイエルンはDFヨシップ・スタニシッチがゴールライン間際でブロックした。
前後半とも飲水タイムが導入されたように、日本の夏の高温多湿な環境下では素早く両ゴール前を行き交うようなゲーム展開にはならなかった。スローな時間が長かったものの、バイエルンのセットしたビルドアップにシティがマンツーマンで追い込んで奪い取っていく場面や、逆につないで外すビルドアップに成功する場面など要所で両チームが質の高い攻防を見せた。
そして後半36分、バイエルンは左サイドを攻略するとゴール前のこぼれ球をFWマティス・テルが押し込んで同点。しかし後半41分、シティはショートコーナーからデザインされたセットプレーでゴール前にMFフィル・フォーデンが切り込んで中央へ。ゴール前のこぼれ球をDFアイメリック・ラポルテが蹴り込んで2-1の決勝ゴールを奪った。
シティはこれで日本を離れ、韓国でスペインのアトレティコ・マドリードとの国際親善試合を行う。また、バイエルンは29日に国立競技場で川崎フロンターレとの国際親善試合が予定されている。
FOOTBALL ZONE 7/26(水) 21:21配信
https://www.football-zone.net/archives/464423
シティが終了間際に勝ち越しゴール【写真:徳原隆元】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5674dea351f9fd5fac69a263de38ebdd273b093/images/000
4 :2023/07/26(水) 21:25:32.92 ID:QoNJHOqt0.net
つまらん試合だったわ
7 :2023/07/26(水) 21:26:17.65 ID:lqFdNE9i0.net
このクソ暑いなか65000入ったのが凄いわ
8 :2023/07/26(水) 21:26:37.09 ID:ixT5B/+g0.net
やっぱJリーグのクラブが出ないとつまらんわな
マリノスはいい具合に盛り上げてくれてたわ
13 :2023/07/26(水) 21:28:17.44 ID:Zq+BuE1J0.net
やっと満員になったか
この試合を日テレでやった方がよかったな
18 :2023/07/26(水) 21:29:29.99 ID:7HmxX7qd0.net
まともなチームなら客は入るんだな
明日のクリロナインテルは・・・うん
22 :2023/07/26(水) 21:30:01.04 ID:JSjY6kZJ0.net
ミンジェはえらいとこ入ってしまったな
23 :2023/07/26(水) 21:30:03.45 ID:ksbDckdY0.net
チケット価格
https://imgur.com/AxhL8Iu.jpg
65000人で単価35000円だと22億
27 :2023/07/26(水) 21:30:46.43 ID:1uDAleIb0.net
パラシュート鎌田まだ~
31 :2023/07/26(水) 21:31:10.72 ID:4gRFseKo0.net
わざわざこのくそ暑い時期にアジアツアーを組むヨーロッパの人々
36 :2023/07/26(水) 21:33:42.00 ID:tJf76HIw0.net
たけーな...
ボッタクリ過ぎだろ
この値段でよく行くわ
46 :2023/07/26(水) 21:35:43.46 ID:Qw4HqfAR0.net
チケットがぼったくりじゃなければ余裕で埋まるってことか
55 :2023/07/26(水) 21:36:29.78 ID:5wA120Or0.net
>>46
十分高いだろ
53 :2023/07/26(水) 21:36:26.25 ID:1qyu4wH/0.net
暑さで動き鈍いのは仕方ねぇかな
メンツとか戦いぶりは流石にPSGとは違った
59 :2023/07/26(水) 21:36:50.62 ID:jgUksbJv0.net
マンチェスターといえばユナイテッドだったのに...
時代だな...
ってうちの親父が言ってたw
61 :2023/07/26(水) 21:37:34.32 ID:6aJPQibN0.net
>>59
10年以上前のことだなその頃からシティだけど
62 :2023/07/26(水) 21:37:40.54 ID:cwGdLExt0.net
大阪よりだいぶ良心的
一般は5000円から 一番高いのでも8万程度
63 :2023/07/26(水) 21:37:47.38 ID:1qyu4wH/0.net
日本人も目が肥えたからテキトーな試合やっても来ないのがわかった
シティはしっかり準備してたから好感持てるぜ
64 :2023/07/26(水) 21:37:48.16 ID:IyogOkkJ0.net
木金土も試合が続く
贅沢な週だわ
67 :2023/07/26(水) 21:38:40.72 ID:fdCPv5sl0.net
世界一のチームだしそりゃ見るだろう
79 :2023/07/26(水) 21:43:37.93 ID:67mILlyn0.net
誰も試合結果について語ってなくて草
91 :2023/07/26(水) 21:46:47.36 ID:GfELnv3C0.net
>>79
親善試合の勝敗なんかどうでもいい
81 :2023/07/26(水) 21:44:25.74 ID:jgUksbJv0.net
日本全く関係ない試合で埋まるの何気に凄いな
86 :2023/07/26(水) 21:45:39.92 ID:34M6z9Vo0.net
ガラガラのPSGよりこっち放送すべきだったね
95 :2023/07/26(水) 21:47:17.60 ID:34M6z9Vo0.net
まあ来年も来ると飽きられてPSG状態になるかも知れないけど
109 :2023/07/26(水) 21:51:01.32 ID:3Zu3Pm9S0.net
まあ華はあるけどしょせんPSMだね
113 :2023/07/26(水) 21:52:34.68 ID:tUOVNA2X0.net
新国立でサッカーの試合やりまくってるな
120 :2023/07/26(水) 21:53:31.87 ID:9Ocvnbig0.net
観客どよめきすぎやろ
125 :2023/07/26(水) 21:54:34.29 ID:RAlVT/2/0.net
横浜対マンCは面白かったな
128 :2023/07/26(水) 21:55:44.55 ID:i058Rq3C0.net
マリノス戦の方が面白かった
139 :2023/07/26(水) 21:57:58.58 ID:cwGdLExt0.net
メッシおらんPSGで最低価格2万は狂っとる
それでも2万の席完売したのはすごいけど
199 :2023/07/26(水) 22:21:42.91 ID:g48cBUo30.net
この間のパリ・サンジェルマンではガラガラだったのになんでこっちのマンチェスターシティとバイエルンは満員なんだ?
205 :2023/07/26(水) 22:22:20.40 ID:PHL+AD9y0.net
>>199
あっちは客呼べるカードでもメンバーでもねぇわw
なめすぎ
216 :2023/07/26(水) 22:26:53.13 ID:wlh4PjEw0.net
見た目満員だったけど観客何万人だったの?
223 :2023/07/26(水) 22:29:10.07 ID:/wL40BW00.net
>>216
人数忘れたが入場者の記録更新だってね
245 :2023/07/26(水) 22:48:51.95 ID:nRYZCplV0.net
ハーランドはそりゃ見たいわな
バロンドール濃厚だぞ
247 :2023/07/26(水) 22:52:03.15 ID:3Zf+iet00.net
コバチッチってレアルのCL3連覇メンバーなんだよな
んでチェルシーでも優勝してシティに移籍
何気にセードルフの記録に一番近い男
250 :2023/07/26(水) 22:56:08.60 ID:f3fFjciC0.net
ベルナルドだけ別格だったわ
見えてるこう図が違う
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690374266/
コメント
コメント一覧 (2)
ボッタクリ過ぎだろ
この値段でよく行くわ
このボッタクリ価格で埋まったのか。
soccer_time
が
しました
マリノス戦面白かったな。
マリノスのサッカーは世界に誇れるサッカー。
soccer_time
が
しました