サンフレッチェ広島、FC徳島に5発完勝 天皇杯2回戦


広島が5-0で大勝。昨季のリベンジへ、最初の一歩を踏み出す

広島県福山市の福山通運ローズスタジアムで行われた天皇杯2回戦、広島vsFC徳島は、5-0で広島が勝って、3回戦にコマを進めた。

開始早々の5分、ジャイアントキリングを狙うFC徳島にアクシデントが起こる。FC徳島のゴールキックとなった直後、左サイドハーフに入っていた石津 快が右足太もも裏を押さえて倒れ込み、プレー続行不可能となってピッチを離れることに。

服部 俊也が交代の準備を始めたが、このスキを広島は見逃さなかった。プレー再開直後の7分に右サイドから攻め込むと、越道 草太のクロスをナッシム ベン カリファがヘッドで合わせ、早くも均衡を破る。

出はなをくじかれたFC徳島に対し、広島は攻め込むが、12分に鮎川 峻がゴールに迫ったチャンスはGK小池 大喜が間合いを詰めてセーブ。23分にはエゼキエウが左から折り返し、鮎川が左足のハーフボレーで合わせるも、大きくクロスバーの上に外れた。

FC徳島は広島の攻撃を懸命にはね返し、カウンターで攻め込む場面を作るが、奪われて逆にカウンターから攻め込まれるなど苦しい時間が続く。広島は再三ペナルティーエリア内に進入すると、33分にナッシム ベン カリファが倒されてPKを獲得。これを松本 泰志が決め、リードを2点に広げた。

広島の2点リードで迎えた後半は、開始から両チームともに選手を入れ替える。広島は荒木 隼人に代えて青山 敏弘を投入し、3バックだった最終ラインを、右から中野 就斗、山﨑 大地、志知 孝明、東 俊希の4バックに変更。FC徳島も2人を入れ替えて反撃を狙い、カウンターから服部がシュートを打ちそうになる場面はあるものの、広島が終始ボールを支配して攻め込む構図は変わらない。

ただ、広島も両サイドを崩してクロスを送るシーンは多いが、中央に飛び込む選手との連係がかみ合わず、決定機を作るには至らない。66分には途中出場の松本 大弥が左サイドから攻め込み、クロスを鮎川が合わせたが、相手DFにブロックされる。直後には越道が右からクロス。ナッシム ベン カリファがヘッドで合わせたが、わずかに左に外れた。

FC徳島はなんとか2点差で踏ん張り、反撃の糸口を探ろうとするものの、なかなか自陣から抜け出せない。広島は勝利を決定づける3点目が遠かったが、72分に左からのクロスのこぼれ球を中野が押し込み、待望の追加点を奪う。

その後の広島は、選手交代を経て布陣を3バックに戻すなど、シーズンの今後を見据えた選手起用も。それでも攻撃の勢いは衰えず、75分に松本 大弥が4点目を決めると、79分にはドウグラス ヴィエイラのシュートをGK小池がはじいたこぼれ球を、途中出場の森島 司が押し込んで、5点目を奪った。

広島は守備も最後まで崩れることなく、完封勝利で順当に初戦を突破。決勝で甲府に敗れ、悔しい結果に終わった昨年度の雪辱に向けて、まずは最初の一歩を踏み出した。

[ 文:石倉 利英 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/emperor/2023/060724/live/#recap

写真@sanfrecce_SFC
https://twitter.com/sanfrecce_SFC/status/1666646822398623749




954 :2023/06/07(水) 20:28:56.52 ID:vAt9L4200.net

鮎川柴崎より松本大弥ベンチ入りさせたほうがよさそうに思った



956 :2023/06/07(水) 20:29:52.96 ID:sXiPHUya0.net

>>954 それ試合見て言ってる?



958 :2023/06/07(水) 20:32:09.12 ID:cMherWlMa.net

大弥は一番プレッシャーに晒されるとこだから、この相手だからってのは大きいと思うで。



959 :2023/06/07(水) 20:33:46.49 ID:N+H9MkKid.net

少なくとも今日の試合のヒロヤは良かったから試合見てないのはどっちだと



963 :2023/06/07(水) 20:40:16.62 ID:9q8561xb0.net

最低限ノルマの夢スコ勝利達成



973 :2023/06/07(水) 20:54:28.79 ID:OVHKjkmw0.net

格下とは言え越道は2アシストできて良かったな
茶島がシーズン最後まで持つとは思えないし一旦悪い流れを切ってリーグ戦で使われる機会を勝ち取ってくれ



985 :2023/06/07(水) 21:07:35.56 ID:quI8y6jB0.net

ヒロヤはシュートだけは上手いんだよね
なるべくシュート撃てるポジションで使うべき



989 :2023/06/07(水) 21:11:00.30 ID:PCid+VQ5d.net

松本大弥
当面の満田の代わりのゴールゲッターとして期待



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685618661/

18 :2023/06/07(水) 22:00:29.89 ID:zvwz/9rt0.net

田中ベンチ入りは驚いたけど
ルヴァンのGKは誰でいくのかな



19 :2023/06/07(水) 22:02:46.03 ID:HwMuNt+v0.net

自分で見れてないけど山崎のボランチ良かったみたいだな



24 :2023/06/07(水) 22:19:05.79 ID:aZf20WKj0.net

監督 試合後コメント

──松本大弥選手や鮎川峻選手などチャンスが少なかった選手が、今日のプレーでリーグ戦に絡んでくる可能性は?
「大弥もそうだし、峻、(山﨑)大地、中野(就斗)といった若くて才能のある選手がサンフレッチェにはたくさんいる。
彼らは試合や練習の中でパフォーマンスを磨いていってほしい。そこで見せていかないといけない部分はあるが、実際に選べるのは11人だけ。
そこで彼らは勝ち取っていくしかない」

──後半に勝っている状況で森島司選手やドウグラス・ヴィエイラ選手、川村拓夢選手など、リーグ戦に出ている選手を起用したが、その意図は?
「見ているよりもプレーしているほうが良いというのはある(笑)。
トレーニングの一環というのも考慮して、20~25分間ぐらいは試合に出ても良いのではないかと思った」

https://www.sanfrecce.co.jp/matches/20230607/report#afterComments



29 :2023/06/07(水) 22:51:38.17 ID:78lk7lBW0.net

先制して暫くしてからは山崎がアンカーになったように感じたけど
初っ端は4バックだったのか?



33 :2023/06/07(水) 23:01:52.43 ID:eDPta65K0.net

今日青山敏弘選手が出場したようですが、どうだったのでしょうか とても気になります



34 :2023/06/07(水) 23:03:25.89 ID:78lk7lBW0.net

良くも悪くもいつもの青ちゃんでした



35 :2023/06/07(水) 23:04:08.52 ID:Ib4YGyaq0.net

今日は志和が全てを持って行った
あと暴走する電光表示盤



37 :2023/06/07(水) 23:44:06.51 ID:4H0UIel00.net

志知のぬるぬるドリブルくそワロタ



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1686140447/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク