終了間際に伊藤敦樹が決勝点。浦和が劇的な逆転勝利を飾る
浦和vs広島はAFCチャンピオンズリーグの影響による日程消化の関係もあって、この日唯一のJリーグ開催となった。前日までの雨予報が後ろ倒しとなり、少しだけ肌寒さも感じる平日のナイトゲーム。さらに両チームが公式戦7連戦の4試合目という厳しい日程ではあったが、白熱した好ゲームとなった。
連戦の最中ながら、浦和は直近の京都戦から先発3名のみを変更。左SBには明本 考浩が復帰し、右サイドハーフにはダヴィド モーベルグがおよそ2カ月半ぶりの先発出場に。さらに京都戦でJ1初ゴールを挙げたホセ カンテがセンターFWに入った。
一方の広島も直近の湘南戦からの入れ替えは2名のみ。湘南戦で今季初めて先発を外れていた野津田 岳人が復帰し、湘南戦は途中出場だった東 俊希も先発に。そして、湘南戦が今季初の先発及び試合出場となっていた茶島 雄介が2試合連続の先発を果たした。
試合の入りは広島のペース。ナッシム ベン カリファがキープ力を見せ、2列目・3列目の選手たちが次々とスペースを狙って飛び出していく。ファウルが続いたこともあり、試合開始からしばらく、浦和は自陣からなかなか脱出できない展開が続いた。決定的なピンチまでは陥らなかったものの、7分や13分には広島の左サイドから供給されたクロスにひやりとするシーンもあった。
ストレスを抱えながらプレーする時間が続いた浦和も、徐々に盛り返していく。20分頃からは効果的なロングボールが放たれ始め、ホセ カンテのポストプレーや酒井 宏樹の空中戦を生かして、逆に押し込む時間が増えていった。
しかし、浦和も大きなチャンスまでは持ち込めず、21分、27分に関根 貴大がシュートを狙うも、GK大迫 敬介を脅かすまでには至らない。入りは圧倒していた広島もやや失速が見え、チャンスになろうかというシーンの手前で単純なミスが起こりラインを割るなど、もったいない攻撃が続いた。両DF陣の奮闘もあり、激しい攻防ながらも前半は互いに決定機が訪れないまま終了した。
後半も入りは広島ペース。ハーフタイムでナッシム ベン カリファに代えてドウグラス ヴィエイラを投入して、より得点を狙いにいく姿勢を見せ、そのとおりの勢いで主導権を握り返した。すると50分、ドウグラス ヴィエイラのパスから抜け出した川村 拓夢がドリブルで切り込んでシュート。GK西川 周作がいったんは防いだものの、こぼれ球を森島 司が押し込む。VARチェックが入ったものの、そのままゴールは認められ、ついにスコアが動いた。
しかし、浦和も反撃。72分、右サイドから関根→伊藤 敦樹とつながると、内側に入っていた酒井にラストパス。酒井がファーサイドギリギリに流し込んで、同点に追いついた。これで勢いに乗った浦和が攻め続け、さらに90+2分には酒井のクロスをブライアン リンセンが折り返し、最後は伊藤が流し込んで逆転ゴール。アディショナルタイム8分を守り抜き、平日開催に訪れた2万人超の観客に劇的勝利をプレゼントした。
[ 文:沖永 雄一郎 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/053101/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/84622/#photoDatail
14 :2023/05/31(水) 21:28:50.41 ID:LtiKnBQJ.net
逆転の浦和キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
15 :2023/05/31(水) 21:28:51.97 ID:YGlR9ebw.net
スコルジャの魔法がまた出た
20 :2023/05/31(水) 21:28:59.35 ID:7W5bOHit.net
森保敗北🤤🤤🤤
24 :2023/05/31(水) 21:29:01.45 ID:GmK4JRqD.net
何回逆転するんだスコルジャ
34 :2023/05/31(水) 21:29:11.96 ID:K0gpvGKG.net
もしかしてリンセンていい選手なんじゃね?
41 :2023/05/31(水) 21:29:14.87 ID:eR5IgqwE.net
アカン伊藤が見つかってしまう
49 :2023/05/31(水) 21:29:16.69 ID:210Z08hT.net
これがアジア王者です
56 :2023/05/31(水) 21:29:21.70 ID:YGlR9ebw.net
安居のボランチ良かったよな?
61 :2023/05/31(水) 21:29:25.44 ID:bpi/XEX2.net
勝ち点27でございますわー
63 :2023/05/31(水) 21:29:27.28 ID:gr8w2Vx7.net
まじでチーム一丸で勝ってる
66 :2023/05/31(水) 21:29:29.35 ID:wXnQ4w6Q.net
ホント今年の勝負強さなんなの!
たまんねーな
69 :2023/05/31(水) 21:29:31.27 ID:EdNtZ+dh.net
交代が的確過ぎる
71 :2023/05/31(水) 21:29:34.09 ID:DeKE3lnm.net
6点マッチ勝ったのいつ以来だw
73 :2023/05/31(水) 21:29:34.43 ID:lJJgEiLY.net
去年とは大違いの後半の勝負強さ
82 :2023/05/31(水) 21:29:51.23 ID:3qJT543R.net
敦樹は今日1G1Aだぜ
86 :2023/05/31(水) 21:29:52.13 ID:RtUqj6e6.net
最後の方のFKひっかけたの興梠だった?
109 :2023/05/31(水) 21:30:28.26 ID:eR5IgqwE.net
>>86
興梠
多分誘った
87 :2023/05/31(水) 21:29:52.37 ID:aKzd1cxJ.net
永井毎試合解説してくれ
88 :2023/05/31(水) 21:29:56.41 ID:w/pAKUFi.net
そしてクソ画質へ
95 :2023/05/31(水) 21:30:08.30 ID:D1LkLq0+.net
毎節交代で入る奴らが違い作るな
名将スコルジャ最高や!
102 :2023/05/31(水) 21:30:23.36 ID:uVWqjGbA.net
見えてきたぜ
頂きがよぉ
https://i.imgur.com/z8sBw86.jpg
105 :2023/05/31(水) 21:30:24.68 ID:dM4MbSi5.net
三枚替えの魔法使い
106 :2023/05/31(水) 21:30:24.83 ID:NwO4XOBo.net
リンセンはスーパーサブなら全然使えるは
107 :2023/05/31(水) 21:30:25.83 ID:v8/GWEZ7.net
勝ったから良かったものの
大久保のパスは何とかならんのか?
115 :2023/05/31(水) 21:30:33.12 ID:S2fUZHyu.net
選手層が薄いのか厚いのかよく解らんな
124 :2023/05/31(水) 21:30:45.23 ID:AUbNoku5.net
後半は選手交代から一方的だった
133 :2023/05/31(水) 21:30:55.37 ID:jngJlwyZ.net
プレス強いチームに連勝はすげえよ
136 :2023/05/31(水) 21:31:02.13 ID:bpi/XEX2.net
しかも一試合少ない勝ち点27
144 :2023/05/31(水) 21:31:14.27 ID:YGlR9ebw.net
勝ったけど大久保は反省してキック練習しなさい
158 :2023/05/31(水) 21:31:51.76 ID:YGlR9ebw.net
後半の安居良かったな
誰かトップ下補強して安居ボランチもいいな
175 :2023/05/31(水) 21:32:17.70 ID:cKgUo/oQ.net
ショレから凄えパスが敦樹に入って敦樹が上がっていって右の大久保に展開
大久保が狙い澄ましてホームランで力抜けたけど良く勝ったわw
176 :2023/05/31(水) 21:32:20.29 ID:LtiKnBQJ.net
よく決めてくれたわ
リンセンもよくやった
177 :2023/05/31(水) 21:32:23.25 ID:ect8z6gj.net
J1 第11節(未試合分)終了
*1 神戸 15試合 勝ち点33 +21 △○○△○
*2 横鞠 15試合 勝ち点30 +15 ○○●○○
*3 名鯱 15試合 勝ち点29 *+8 △○●○○
*4 浦和 14試合 勝ち点27 *+8 ○未○△○
*5 桜大 15試合 勝ち点26 *+5 ○●○○○
*6 広島 15試合 勝ち点26 *+5 ●○●●○
*7 鹿島 15試合 勝ち点24 *+6 ○○○△△
*8 札幌 15試合 勝ち点22 *+5 ●○○○●
*9 川崎 15試合 勝ち点21 *+1 ○○●●○
10 福岡 15試合 勝ち点20 *-3 ○●△△●
11 瓦斯 15試合 勝ち点19 *-3 ●●○△●
12 鳥栖 15試合 勝ち点19 *-3 ●●△○△
13 新潟 15試合 勝ち点16 *-7 ●△○●●
14 京都 15試合 勝ち点13 *-8 ●●●●●
15 木白 15試合 勝ち点12 -10 ○△●△●
16 横縞 15試合 勝ち点12 -21 ○●○○●
17 湘南 14試合 勝ち点11 *-4 ●未●●●
--J2降格
18 脚大 15試合 勝ち点10 -15 ●●●●○
180 :2023/05/31(水) 21:32:26.43 ID:vsA57Z9P.net
スコルジャなんなん?
ほんとなにが見えてるんだ
187 :2023/05/31(水) 21:32:36.88 ID:K0gpvGKG.net
ヤケクソじゃない3枚替えすごい
193 :2023/05/31(水) 21:32:48.01 ID:h3H0rNJP.net
しかし、興梠が入った途端に別チームになるな
良いのか悪いのか
194 :2023/05/31(水) 21:32:49.46 ID:5w3D8eVV.net
大迫あの接触以降かなりボールプレゼントしてくれたのも大きかった
199 :2023/05/31(水) 21:32:57.75 ID:yA2xj0pS.net
まぁとばしすぎだよな広島後半動けてないし
前半抑えればいけるな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1685535828/
コメント
コメント一覧 (5)
逆転のスコルジャ😤
soccer_time
がしました
最後のアシストといい、やっぱ衛星タイプのプレーが本領なんだろうな。
soccer_time
がしました
たまんねーな
モーやんも復活してくれて良かったな。
あとはシャルクも上手く組み込んでくれスコルジャ。
チーム一丸で行こう。
soccer_time
がしました
それは今年はホイブラがいるからな。
去年のCBの岩波とは、守備の安定感が違い過ぎる。
守備の安定感が逆転勝ちに繋がっている。
soccer_time
がしました
大久保のシュートが2本連続宇宙開発した時は笑った😠
soccer_time
がしました