1 :2023/05/30(火) 09:31:48.51 ID:VU8/+CHO9.net

杉山茂樹スポーツライター
5/30(火) 5:00

 1993年5月にスタートしたJリーグ。今月はちょうど30周年目に当たる。祝賀ムードに包まれた1ヶ月だった。しかし、開幕当時と現在を比較したとき、変化なし、進歩なしと嘆きたくなるものがいくつかある。この記念すべき1ヶ月間にもそれが深く関係する問題が起きた。

 前週、最下位に沈むガンバ大阪のサポーター連合という組織は、横浜F・マリノス戦(5月20日)を前に、試合中の集団的な応援をしないとの声明を出した。成績不振の責任を求めてクラブに抗議の姿勢を示したのだ。

 この原稿を書いている時点で15位に沈む柏レイソルも、ゴール裏席に陣取るサポーター数百人が0-1で敗れた横浜FC戦(5月13日)後、スタンドに居残りクラブ側に成績不振の説明を求めた。幹部スタッフがそこに現れ話し合いの場が持たれた。その4日後、クラブはネルシーニョ監督を解任。井原コーチを監督に昇格させた。

 4月には鹿島アントラーズでも事件が起きた。同月1日、サンフレッチェ広島に1-2で敗れ、2勝1分3敗。順位を13位に下げると、一部のサポーターが選手を乗せたチームバスを囲み、足止めにした。

 柏、鹿島で発生したような騒動は、Jリーグでこれまでに何度も起きている。そしてその都度、サポーターとクラブ関係者の間で話し合いの場がもたれてきた。ファンの騒動にクラブ側は律儀に対応してきた。驚くべき案件ではないように見える。しかし、たとえば本場欧州ではよくある話かと言われればノーだ。ありそうでなさそうな話とはこのことである。それはなぜか。

 この騒動を伝えるニュースに目を通せば、大半が意見、評論を含まない第3者の立場で、事実を伝えるだけの内容に終始していた。現場から遠く離れた東京のメディア、通信社系のメディアはともかく、地元メディアもそれと同じ姿勢でいるところにJリーグの好ましくない特異性を見る気がする。

https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiyamashigeki/20230530-00351576



4 :2023/05/30(火) 09:35:13.42 ID:cSSiH7jP0.net

病巣言われてて草



6 :2023/05/30(火) 09:36:08.86 ID:e1dMGUD80.net

見逃されてる大宮と山雅ラッキー



25 :2023/05/30(火) 09:46:07.84 ID:IkkSFXOW0.net

>>1
『サッカーくじ』やってるし、スポーツではなくギャンブルだから。



29 :2023/05/30(火) 09:49:09.67 ID:qzajC6NT0.net

こんな文化()馬鹿げてるが、運営はこういうクレーマーと癒着してるらしいじゃないか
どうしたいんだよJリーグw



36 :2023/05/30(火) 09:53:59.44 ID:BzKHldBp0.net

そんな事をするから選手が萎縮するんだろ



47 :2023/05/30(火) 10:02:08.34 ID:RRSj2VB80.net

でも鹿島はそっから連勝してんだよな



49 :2023/05/30(火) 10:05:56.90 ID:hktKJ/8Y0.net

トリニータは成功してた



55 :2023/05/30(火) 10:12:05.35 ID:4fizOi/C0.net

今期の降格枠1は横浜FCの為にあると誰もが思ってたからな。
勝ち点が積み上がらないのに当の横浜との直接対決で負けたらサポが心配になるのは当然だろ。



59 :2023/05/30(火) 10:16:11.58 ID:IxhOrRel0.net

横浜FCが何気に過激派なんだよなサポーターの
数とクラブの規模を考えたら違和感ある



62 :2023/05/30(火) 10:19:07.59 ID:hR75ylEJ0.net

囲みだけは理解できないわ



64 :2023/05/30(火) 10:20:25.05 ID:xFzmpbDs0.net

ゴール裏に挨拶に行くな
トラブルの元



79 :2023/05/30(火) 10:38:58.49 ID:zDGZztWk0.net

サポーターは12人目の選手

これが病巣では?w



105 :2023/05/30(火) 11:05:02.87 ID:dl3lCoKV0.net

スタジアムゴール裏の僅かな数のサポーターと一般客の応援温度差が凄まじいよな



115 :2023/05/30(火) 11:16:16.35 ID:9wIhv6ps0.net

これは海外の真似なん?

ジャパンオリジナル?



124 :2023/05/30(火) 11:21:22.25 ID:lEPHUOA50.net

熱くていいじゃん
まぁ犯罪までいったら駄目だがね



146 :2023/05/30(火) 11:52:49.49 ID:rCXpYM+I0.net

熱狂的なファンは金落とすから出禁にできないんだよな
こう言うのいるからライトな客が来なくなるのに



270 :2023/05/30(火) 14:39:00.88 ID:9i/Ma7Tg0.net

お杉の記事でまじめに議論すんなよw



285 :2023/05/30(火) 16:11:32.44 ID:9doS3J6D0.net

応援拒否でも最前列を陣取って試合後に居残り選手と話し合って最後はハイタッチ

茶番すぎやろ



298 :2023/05/30(火) 17:51:14.57 ID:FGyczRGs0.net

バス囲んだり説教が効いたから鹿島も勝ち始めたわけでサポーターがちゃんとしないと強いチームも勝てなくなる



302 :2023/05/30(火) 18:06:29.08 ID:FGyczRGs0.net

こういうことされた後に結果出しちゃうから調子に乗るんだよな



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685406708/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク