
GK河田晃兵が好セーブ連発。甲府がアウェイ連戦で2連勝
16分、金沢はFKの流れから加藤 潤也のマイナスの折り返しにフリーの孫 大河がシュートを放つも、ディフェンスに阻まれる。21分には相手のバックパスのミスからゴール正面で林 誠道がフリーになるも、シュートは河田 晃兵のスーパーセーブで防がれてしまう。25分、長峰 祐斗のクロスから林が頭で合わせるも河田の正面。41分にも杉浦 恭平のフリックから加藤が右足を振るも、またも河田に止められてしまう。前半は金沢がボールを持って攻める展開が続いたが、ゴールレスのまま後半に突入する。
甲府は後半から荒木 翔と三平 和司を投入。すると、いきなりその荒木が奪ったCKから井上 詩音のヘディングが決まったかと思われたがオフサイド。さらに52分にもフリーになった佐藤 和弘がミドルシュートで金沢ゴールに迫る。金沢は後半になってなかなかチャンスを作れていなかったが62分、長峰 祐斗のアーリークロスが林にドンピシャで合うが、またも河田がセーブ。69分には甲府がカウンターからビッグチャンス。須貝 英大のクロスにピーター ウタカがつぶれると、ファーの荒木が押し込むも枠の外。さらにその1分後には長谷川 元希のミドルシュートがこぼれたところに須貝がジャンピングボレーで合わせ、決まったかと思われたがゴールマウスに入っていた孫 大河がクリアした。72分、金沢の杉浦がゴール前で決定機を迎えるが、決められない。
両チームがチャンスを作り続ける中で決めたのは甲府。74分、三平のパスで裏に抜け出したピーター ウタカが右スミに流し込んで、この試合初めてネットが揺れた。これが決勝点となり、甲府がアウェイ連戦で2連勝を飾っている。
[ 文:村田 亘 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/052105/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/84310/#photoDatail
546 :2023/05/21(日) 15:54:55.08 ID:quzxxRJU0.net
神かよ
548 :2023/05/21(日) 15:55:16.97 ID:QgLu9CHg0.net
かわたさまさま
549 :2023/05/21(日) 15:56:30.97 ID:BpsUq83f0.net
今日のMOMは河田
551 :2023/05/21(日) 15:57:28.38 ID:BpsUq83f0.net
甲府のウノゼロはもはやお家芸
552 :2023/05/21(日) 15:59:01.56 ID:IUxeJtma0.net
いやー良く守って勝ったわ
553 :2023/05/21(日) 15:59:56.91 ID:mxA2CO/20.net
いやあ、ATに入った後の鹿島り具合ちょっと感動してしまった!
557 :2023/05/21(日) 16:02:52.47 ID:mxA2CO/20.net
控え層が充実してるから選手5人交代をうまく使えてるよね
558 :2023/05/21(日) 16:03:38.53 ID:yVP45lj20.net
相手の39番がオフサイドアピールしてて
プレイを止めてたお陰でウタカゴールだな
やっぱサボっちゃダメだな
サボってなければ余裕でクリアされてたわ
560 :2023/05/21(日) 16:05:02.53 ID:P3D3XMIe0.net
HTで立て直しに成功したな
次からもその調子でお願いしますよ篠田さん
572 :2023/05/21(日) 16:10:24.06 ID:gUZbiNwW0.net
ウタカはあの一発があるからなー
アウェイ連戦勝ち点6は大きいね
あと蓮川よかった
573 :2023/05/21(日) 16:10:49.21 ID:yVP45lj20.net
後半頭から三平入れたおかげで
流れが変わったな
576 :2023/05/21(日) 16:11:58.82 ID:KpnI3lGTa.net
>>573
荒木も
575 :2023/05/21(日) 16:11:20.09 ID:/n0LbGg30.net
1失点でもしたら負けで勝ちはいつもウノゼロという分かりやすさ
578 :2023/05/21(日) 16:12:39.95 ID:KpnI3lGTa.net
蓮川詩音河田林田
こんなに体張ってるのははじめてかも
579 :2023/05/21(日) 16:14:03.86 ID:JygsHmj0a.net
シーズン初めはDFがアレだったけど今はFWがアレだわ
583 :2023/05/21(日) 16:15:33.32 ID:Nc3FWHXDd.net
三平荒木で流動性が全く変わったわ
584 :2023/05/21(日) 16:16:36.52 ID:yVP45lj20.net
蓮川も良かったが
相変わらず井上のブロックやクリアが効いてたぞ
585 :2023/05/21(日) 16:22:05.60 ID:N3IooqVk0.net
前半チンチンだったのによう勝ったな
593 :2023/05/21(日) 16:48:45.20 ID:L+aBf/kg0.net
今日のMVPは河田と臣だな
やっぱり臣が入ると守備陣も引き締まる
596 :2023/05/21(日) 17:10:18.83 ID:BpsUq83f0.net
えーっ、臣ってそんなに良かったか?
597 :2023/05/21(日) 17:13:19.48 ID:yVP45lj20.net
>>596
少なくともサトカズよりボールが落ち着くようになったぞ?
613 :2023/05/21(日) 18:12:50.02 ID:uq/lAU2A0.net
蓮川も品田も凪生も活躍すればするほど帰還確率が高くなるのが切ない
614 :2023/05/21(日) 18:15:56.16 ID:BpsUq83f0.net
>>613
それも甲府の風物詩
踏み台甲府だからね
619 :2023/05/21(日) 18:45:58.90 ID:fW1jUm2ga.net
達磨や伊藤ん時みたいにATに被弾する事がないからストレスが貯まらない
623 :2023/05/21(日) 20:43:58.36 ID:Nk6Uq45u0.net
調べたことないからアレだけど、ヤンツーとの相性良くない?
札幌時代のロスタイム3点の記憶が強烈すぎなのかも知れないけど
624 :2023/05/21(日) 20:57:15.90 ID:P3D3XMIe0.net
4位確定
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1683867087/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
プレイを止めてたお陰でウタカゴールだな
最低なプレーだな39番・・
soccer_time
が
しました
カルチョかよ・・
soccer_time
が
しました
踏み台甲府だからね
せつない風物詩だな😥
soccer_time
が
しました
クラブが期待してるけど燻ってる上質な若手がレンタルでやってきて、有望大卒も獲得しやすくなるから案外悪くない
正直やりたいサッカーが十分に出来てるわけではないし、ゴール期待値や被ゴール期待値の指標もあまり良くは無いけど、
河田やウタカらのお陰で実際の得点失点数は指標より良いし、交代策で流れ変えられて意思統一出来てるから勝ちを拾えてるのがデカい
soccer_time
が
しました
斜めからウタカと三平の両方に刺せる状況で、
ウタカは自分にボールが来ないと分かった瞬間に寄る動きからそのまま裏抜けに移行してマーク剥がして、ボール貰った三平がダイレクトで多少アバウトでも滞空時間あるボールを裏に供給したから、
ウタカは身体ぶつけながらボールキープしてシュートに持ち込めた
39番?はウタカがトラップした後距離詰めれば良いのに、中途半端な位置でコース消そうとするから結局ファーもニアもガラ空き
あれじゃGKが可哀想
soccer_time
が
しました