【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×ミラン
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c68a6b2e5b2446e041d63289a1b9f773589fcf9/images/000







1 :2023/05/17(水) 05:54:08.55 ID:X/iGksKf9.net

インテル 1-0 ミラン
第01戦  2-0
合計   3-0
[得点者]
ラウタロ・マルティネス (後半29分)インテル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230516001/summary?gk=41

CL準決勝第1戦 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202204105/600021/?gk=41



2 :2023/05/17(水) 05:55:16.40 ID:X/iGksKf9.net

>>1
インテルが13年ぶりのCL決勝進出!宿敵ミランを2試合完封、ラウタロ弾で6/11のファイナルへ

2試合合計3-0でライバルを撃破
チャンピオンズリーグ(CL)は16日に準決勝のセカンドレグが行われ、インテルとミランが対戦した。

ミラノに本拠を置くインテルとミラン。イタリアが誇る屈指の名門同士が、決勝進出の切符をかけて準決勝で激突した。前週のファーストレグでは、アウェイ扱いのインテルが圧倒し、2-0で勝利。セカンドレグでもジェコやラウタロ・マルティネス、バレッラなど先勝の立役者となったメンバーを起用。一方逆転が必要なミランでは、エースFWレオンが復帰を果たしている。

序盤は後がないミランが攻勢をしかけ、11分にはトナーリが左サイドを崩してクロスを送り、ボックス内フリーで飛び込んだブラヒム・ディアスがフリーでシュート。しかし、GKオナナが正面でキャッチする。一方のインテルも、1本のロングパスから最後はバレッラがシュートしたが、GKメニャンがストップ。両守護神がファインセーブを見せる。

前半途中からはミランがボールを保持し、インテルが速攻を狙う展開が明確に。ボールを握るミランだが、強固なブロックを前にファイナルサードになかなか侵入できない。一方のインテルは、手数をかけない鋭い攻撃で効果的にチャンスを作る。それでもミランは38分、レオンがドリブル突破からボックス内まで侵入し、際どいシュートを放つ。この日最大の決定機を作ったが、ゴールまでは至らず。インテルも39分、チャルハノールのFKが相手選手に当ってゴールへと飛んだが、GKメニャンに止められる。すると前半終了間際、ムヒタリアンが負傷してブロゾヴィッチとの交代を強いられた。前半はスコアレスで折り返している。

後半もダービーらしく随所に激しいバトルが繰り広げられるが、中盤での攻防が続いて決定機は乏しい展開に。拮抗した時間が続く中、インテルは66分にジェコとディマルコに代えてルカクとゴセンスを投入した。

すると74分、ついに均衡が破れる。左サイド深い位置でラウタロ・マルティネスとルカクがパスを交換し、ボックス内でルカクがキープ。リターンパスを受けたラウタロ・マルティネスがニアサイドを撃ち抜いた。インテルのゲームキャプテンが大きな大きな先制点を奪う。

追い込まれたミランは、直後にサーレマーケルズとオリギを投入。攻撃的なカードを切ってなんとかゴールを目指す。一方のインテルは84分、殊勝のラウタロ・マルティネスとバレッラを下げてガリアルディーニとコレアを投入し、試合を締めくくりにかかる。試合はこのまま終了し、インテルが1-0で勝利した。

この結果、インテルは2試合合計3-0で、優勝した2009-10シーズン以来、13年ぶりにCL決勝戦の舞台へと進んだ。運命のファイナルは6月11日、トルコのアタテュルク・オリンピヤト・スタドゥで開催予定。レアル・マドリーとマンチェスター・シティの勝者と激突する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c68a6b2e5b2446e041d63289a1b9f773589fcf9



6 :2023/05/17(水) 06:02:14.86 ID:ntVYsHC00.net

鎌田よ考え直せ



9 :2023/05/17(水) 06:05:45.22 ID:EyicBlLH0.net

今のインテルは好調を維持していて強い
ミランが勝ち抜けると思ってたニワカは反省するように



11 :2023/05/17(水) 06:07:13.23 ID:5Rz/JjpX0.net

なんとなくCLは
インテルよりミランのほうが決勝勝つ可能性高そうなのかなぁと思ったけど
この試合見てそれはないわと思ったわw
インテルって過去決勝はセルティックに負けてるのね



18 :2023/05/17(水) 06:16:10.93 ID:Lnr2/Pm00.net

インテルvシティだったらいい試合になりそうだけどインテルvレアルだったら結果が見え過ぎて面白くもなんともないな



19 :2023/05/17(水) 06:19:50.60 ID:fgF9SZaw0.net

ビハインドのミランが攻めてインテルもボール回しせずに空いたスペースに攻め返してたから面白い試合ではあったな
ただ怪物級の選手はいないからゴール前での衝撃は無かったが



20 :2023/05/17(水) 06:22:04.69 ID:Qw59EYQ/0.net

来季CLも出れないし鎌田はミラン移籍やめた方が良さそうだな
どうしようもないチームだわ



26 :2023/05/17(水) 06:34:21.26 ID:5Rz/JjpX0.net

決勝シティでインテルワンチャンって感じだよねぇ・・・
シティっていまだ決勝1回しかないのな
もっと行ってるイメージあったわ



44 :2023/05/17(水) 07:19:12.17 ID:/8igxUiq0.net

決勝でボコられそう



69 :2023/05/17(水) 09:35:40.56 ID:l0Su0Ww/0.net

強いインテルとか、いつ以来だ
モウリーニョの頃か



70 :2023/05/17(水) 09:40:08.90 ID:puoJ1zCm0.net

ペップバルサを倒したのは痺れた
エトーの復讐心がすごかった



75 :2023/05/17(水) 10:06:43.91 ID:fYoIpuJc0.net

今のインテルはメンバーそこそこ豪華だからな



78 :2023/05/17(水) 10:18:28.43 ID:o7oDnTP60.net

ジェコが未だに主力なのは凄いが若いのが来てないって事なのよな



86 :2023/05/17(水) 10:36:20.12 ID:bitcEryQ0.net

ミラン完敗かよ
てかリーグ戦でもインテルの方が順位上なんだな
長友いたころのインテルの印象で止まってるから弱いインテルのイメージが強いわ



89 :2023/05/17(水) 10:39:45.54 ID:fYoIpuJc0.net

鎌田はミランなら確実に主力で出れるから悪い選択ではないと思う



90 :2023/05/17(水) 10:40:50.17 ID:bitcEryQ0.net

>>89
セリエA舐めすぎだろw



91 :2023/05/17(水) 10:42:39.26 ID:fYoIpuJc0.net

>>90
ミランの中盤スカスカだからそんなもんよ



105 :2023/05/17(水) 11:00:29.17 ID:duzFBIPY0.net

ミランガチで弱かったな
インテルはかなり整理されてるしジェコ→ルカクのリレーは良い



115 :2023/05/17(水) 11:31:53.67 ID:ws/54gYV0.net

インテルVSシティで、ジェコの恩返し弾で優勝とか胸熱だろ



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684270448/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク