
バルセロナ戦の国立開催で…J1神戸サポ異例要請 ネットで議論沸騰「ヴィッセル東京にしようぜ」
J1神戸が6月6日にスペイン1部バルセロナとの親善試合を国立で開催することを発表したことを受け、サポーターの有志連合がクラブに対して異例の要請を行い、議論が沸騰している。
同連合は12日、今回の親善試合に関する一連のクラブの対応に不満を表明。公式サイトで異例の要請を行った。
「天皇杯の日程変更やホーム外である東京開催問題、および優勝を目指すリーグ戦への懸念。イニエスタの去就問題が重なる中で、ここに至るまでファン・サポーターへの情報発信が十分でない状況」と批判。そして以下の点を要請した。
「初優勝を目指す選手たちにリーグ戦に集中できる環境を提供するよう願いたい」
「イニエスタ選手と神戸の5年にも及ぶ特別な関係の維持、発展を念頭におき残留交渉に全力で取り組んでほしい。それがかなわず退団となる場合、バルサ戦を最終試合とせず、ホームである神戸開催試合でサポーターと直接あいさつの場を設けることを約束いただきたい」
「今回の東京開催によるホームタウンのあり方、リーグ戦初制覇に向けた覚悟を問う声の真意、その心情に寄り添った対応(情報発信)が求められています。地域の人々と一緒に応援する姿勢を大切にし、地域との連携をより一層強化してほしい」
「日程変更を受けた天皇杯対戦クラブの選手、サポーターの来場にあたって快適に過ごせるよう心配りを行うことを願います」
特に神戸が本拠地ではない東京・国立で重要な一戦を開催することに議論が過熱。ネット上では「ド平日にバルサ呼んで、天皇杯(公式戦)の日程変更してまで(おそらく)イニエスタの壮行試合をホームでもない国立競技場で詳しい説明もなく突然行うヴィッセル神戸 そりゃサポもキレる」「バルセロナ vs ヴィッセル神戸って国立競技場開催だったのか」「もう思い切って国立ホームのヴィッセル東京にしようぜ」といった投稿が続出。
さらに「バルサ神戸って国立競技場かよ 神戸のホームでやれや」「ホームではない国立でやるのはおかしい。ど平日開催で神戸から行けない人も多いはず。バルサ目当ての客6万人よりも普段からイニエスタを応援していた3万人で神戸から送り出すのが筋だろ。最後の試合は神戸でやるべき!」などと国立開催を疑問視する声が続々と上がっている。
バルセロナ戦の国立開催を巡って波紋が広がりそうだ。
東スポWEB 5/12(金) 18:41配信
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262935
イニエスタの「ラストマッチ」が物議をかもしている
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/262935
2 :2023/05/12(金) 19:36:15.77 ID:mEpUmLS40.net
毎年大赤字の国立を使ってくれるなら国民は大歓迎
5 :2023/05/12(金) 19:46:27.47 ID:saqE4bui0.net
ヴィッセル神戸を見に行く観客よりバルセロナ見に行きたい観客の方が多いからだろ
そうなると首都圏で最大収容の国立が妥当
59 :2023/05/12(金) 21:29:06.43 ID:wq4l318e0.net
>>5
首都圏最大収容は横国じゃないの?
新国立68000、横国72000だったと思うが。
6 :2023/05/12(金) 19:46:34.09 ID:2DB3h2D40.net
試合は東京 神戸ではパブリックビューイング これで解決
8 :2023/05/12(金) 19:47:25.52 ID:ZEZ1WkI90.net
客が入るカードだから、大きなスタジアムで開催したいんだろ
ノエビア神戸で開催なんてするわけない
9 :2023/05/12(金) 19:48:34.28 ID:ZEZ1WkI90.net
国立が駄目なら日産スタジアムで
日産スタジアムが駄目なら埼玉スタジアムで
11 :2023/05/12(金) 19:51:14.52 ID:L+WdWtq90.net
そりゃビッグクラブ来日したら営業真面目にやれば六万人くらい余裕で集まるからな
代表戦も強豪国だとすぐにチケット完売する
12 :2023/05/12(金) 19:51:35.40 ID:dkx7EWsr0.net
神戸に7万人の新スタ造れ
14 :2023/05/12(金) 19:53:14.72 ID:AKIuy0+z0.net
今年は神戸に優勝してほしい。
15 :2023/05/12(金) 19:54:02.99 ID:L+WdWtq90.net
神戸にも7万人収容のスタジアムを作るしかない
デカいスタジアムが関東に集まってるから関西も大きいスタジアム作るしかない
18 :2023/05/12(金) 19:55:47.68 ID:9hXABST30.net
神戸のスタジアムでバルサとやるなら国立で開催する時と同じ利益出せる入場料設定しないと駄目って事になるが
21 :2023/05/12(金) 19:57:15.14 ID:ijqfR3Cq0.net
開催は好きな所でやりゃ良いが日程変更はマジでやめろ
26 :2023/05/12(金) 20:02:52.89 ID:tyrGkbmS0.net
今のバルサなんて見る価値ないだろ
27 :2023/05/12(金) 20:04:34.73 ID:ZJsu9DSw0.net
>>26
今見とかないと何年か後には破産して無くなるかも知れんぞ
30 :2023/05/12(金) 20:11:52.62 ID:4LkQxDKw0.net
今のバルセロナて弱いんでしょ
38 :2023/05/12(金) 20:21:18.65 ID:GPXwP94e0.net
>>30
自国リーグは優勝ほぼ確実
32 :2023/05/12(金) 20:13:12.48 ID:oJ5E+s3N0.net
いちいち親善試合の場所にまでケチつけんな
35 :2023/05/12(金) 20:15:52.10 ID:dE+EEGb90.net
イニエスタの立場考えてやれ
39 :2023/05/12(金) 20:21:47.87 ID:WirMgeHM0.net
PSGはエンバペ目当て見に行ったけど
バルサはフレンキーデヨング以外見たいやつおる?
レヴァンドフスキとか?
42 :2023/05/12(金) 20:26:29.71 ID:DQlVdBob0.net
バルサの試合が国立である
そこに神戸が呼ばれた
って図式じゃないの?
43 :2023/05/12(金) 20:28:40.80 ID:5geI/j4Q0.net
国立はサッカーのスタジアムとして最低レベルだからな
そこにバルサ呼ぶのは恥ずかしすぎる
48 :2023/05/12(金) 20:46:51.37 ID:ZX/WM0ut0.net
収容人数なら長居でやればええやん
49 :2023/05/12(金) 20:47:43.29 ID:tiHath130.net
まあ大部分の人はバルセロナを見に来るんだよな
50 :2023/05/12(金) 20:55:44.03 ID:el69PD4n0.net
日本に旅行に来ました!!
54 :2023/05/12(金) 21:06:54.23 ID:4zCLhYTo0.net
よくよく考えればバルセロナクラスだと東アジアからも来るだろうし東京が無難だな
68 :2023/05/12(金) 22:40:02.40 ID:Hjn/ycTm0.net
まぁサポーターを蔑ろにするチームの末路は大体決まっている
イニエスタ退団後の後編は何も残らないだろう
73 :2023/05/12(金) 22:59:48.39 ID:OOIEkTZK0.net
お遊びだし金欠三木谷に配慮した方がいいかもな
76 :2023/05/12(金) 23:41:27.69 ID:ysrsi3mw0.net
6/5にセルタ戦あるのに
ほんとに翌日来るのか?
78 :2023/05/13(土) 00:43:19.84 ID:9ItDnYIo0.net
まあ神戸サポ向けにノエスタでちゃんとしたセレモニーがあるだろ
82 :2023/05/13(土) 06:32:49.07 ID:qUx7UCZo0.net
国立がまともなスタジアムだったらなぁ
ほんとトラックいらんわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683887707/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (8)
東京の六本木にはMルームがあるんだ😊
試合後にバルサメンバーや幹部をそこに招待するんだろw
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
建設費中抜きスタジアム新国立は、集客力だけは凄いからな。
昨日の瓦斯対川崎戦で56705人も入った。
㈫という平日開催なら新国立しかないか。
soccer_time
が
しました
最後のお別れがパブリックビューイングw
soccer_time
が
しました
レイシストクラブバルサは破産して無くなっていいぞ😠
soccer_time
が
しました
審判買収済みだからから自国では強いんだ😤
soccer_time
が
しました
あのバルサ公式のツイッター画像は、旅行気分丸出しだったな😨
どこまでも日本を見下したクラブだ。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました