
レアル・ソシエダ、CL出場権争うベティスとスコアレス…フル出場の久保建英は前半最大の決定機を逸する
25日のラ・リーガ第31節、レアル・ソシエダは敵地ベニト・ビジャマリンでのベティス戦をスコアレスドローで終えた。MF久保建英はフル出場を果たしている。
4位レアル・ソシエダと勝ち点6差で5位につけるベティス……チャンピオンズリーグ出場権を争う両チームの直接対決だ。ソシエダのイマノル監督は前節ラージョ戦でベンチスタートとした久保を先発復帰させ、代わりにシルバを控えに。中盤にスビメンディ、久保、イジャラメンデイ、ブライス・メンデスを並べ、スルロットとオヤルサバルの2トップとした。
序盤、ソシエダは強度あるハイプレスでベティスのビルドアップを許さず。ボールを自分たちものとしてゴールを狙い、そして久保が最も明確な決定機を手にする。17分、CKの流れからペナルティーエリア内右でボールを拾った日本人MFは右足でシュートを放ったが、これはGKルイス・シルバのセーブに遭っている。
主導権を握っていたソシエダだが25分を過ぎるとインテンシティーを落としていき、ベティスの攻撃も許しながら前半を終えた。
迎えた後半は攻守が激しく入れ替わる展開で、肉弾戦も激しく頻繁にプレーが中断された。イマノル監督は61分に交代カードを切り、オヤルサバル、B・メンデス、イジャラメンディを下げてミケル・メリーノ、バレネチェア、そしてシルバを投入。しかしその後、逆にベティスの攻勢が強まっていき、ソシエダ指揮官は72分にスルロット、アイエンの代わりにエルストンド、カルロス・フェルナンデスも入れて交代カードを使い切った。
だが、その後もボールを持って攻めるのはベティスで、ソシエダは防戦を強いられる。久保は積極果敢にプレスを仕掛け、ボールを奪い速攻の起点になる場面もあったが、チームとして攻撃の連動が乏しくチャンスまでつなげることができなかった。
ソシエダは後半アディショナルタイム、M・メリーノがペナルティーエリア手前からのシュートでゴールをうかがったが、これも久保の決定機同様R・シルバの好セーブに遭う。結局試合は、両チームともゴールを奪えないまま終了のホイッスルが吹かれ、勝ち点1の痛み分けという結果に終わっている。
ソシエダは勝ち点55で4位に位置。翌日マジョルカ戦に臨む3位アトレティコとは勝ち点5差で、5位ベティスとの差は6をキープしている。
GOAL 4/26(水) 6:57配信
https://www.goal.com/jp/ニュース/real-sociedad-betis-takefusa-kubo-liga-20230426/bltaf6ffbc06a05a93c
ベティス戦の久保建英(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/8396213ce173628a16f4b2b403e8101b3865e6f9/images/000
【久保建英|ベティス戦プレー集】豊富な運動量、体力、馬力を見せつけた90分!|ベティス×ソシエダ|2022-23 ラ・リーガ 第31節
https://youtu.be/9bse3hxY7a4
30 :2023/04/26(水) 08:47:11.76 ID:osFMTFwE0.net
久保への後ろからのタックル危なかったよな
足挟まれてたし
32 :2023/04/26(水) 08:56:55.49 ID:ypUP9wA90.net
バレネチェアが視野が狭いわ右の久保に出せばチャンスになるのに無駄にこねてロストの繰り返し。シルバからも今日はパス来てないんじゃね?
33 :2023/04/26(水) 09:01:28.00 ID:GRQwCg6od.net
守備重視で押し上げがないのと、ベティスの強度が高くて余裕がなかったな
バレネチェアには少し厳しい感じだった
34 :2023/04/26(水) 09:09:40.31 ID:XKT4EXme0.net
3トップやるようになってから距離感微妙になってパスがつながらん
詰まったときに逆サイドに展開できないならやめた方がいい
35 :2023/04/26(水) 09:22:08.06 ID:ApQIx6go0.net
久保にボールいって囲まれた時に内側に走り込みがないから結局下げるしかないの多すぎ
唯一来てたのはオヤルサバルという
42 :2023/04/26(水) 09:52:24.72 ID:kurHy4rH0.net
久保がインターセプトして攻めるぞってときも味方がサポート行かない時点で勝つ気がなかったんだなって
45 :2023/04/26(水) 09:56:23.82 ID:7gcuKjWOd.net
久保奪ってカウンターの場面左のバレネに上がってきてほしかったな
57 :2023/04/26(水) 10:14:50.96 ID:VJAqfVea0.net
しかしインターセプトうまいよな。
今日のは完全にパスのタイミング読み切ってたもんな
60 :2023/04/26(水) 10:22:47.08 ID:VNAo2zS1d.net
パスコース切りながらの守備は本当にうまくなったよなぁ
今年は目に見えてインターセプトが増えてるし、相当チーム助けてる
62 :2023/04/26(水) 10:25:38.70 ID:qWU+axEkd.net
久保サイドに置くのはやはりだめだなアップダウンの守備より前から守備やっててほしい
やはり2トップかトップ下で起用するのがベスト
87 :2023/04/26(水) 12:11:21.66 ID:RHpqaAQ6r.net
終盤久保がインターセプトしてそのままドリブルでカウンター仕掛けようとしたときにシルバカルロス以外上がってきてなかったから引き分けでいいや感はあったでしょ
もしかしたらただ疲れてただけなのかもしれないけど
95 :2023/04/26(水) 12:19:09.28 ID:cVpb4UxXd.net
右に張るようになってからまじ良い形でパス来ねえよな
99 :2023/04/26(水) 12:25:59.05 ID:xj5mKPsmM.net
まあ左からの展開メインにするのはしゃあなしとして、タケがファーで待ってるとセンターへのクロスで弾きかえされ、タケが中に絞るとワロスで頭上こえてくのはなんなん?
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1682460664/ スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
今年は目に見えてインターセプトが増えてるし、相当チーム助けてる
終盤でもいいパスカットして、チームを助けてたな。
久保君、1試合通して動けるスタミナ付いたな。
soccer_time
が
しました
スペイン若手の中ではトップクラスのサッカーIQの持ち主だよ
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました