内田篤人流、欧州で活躍する秘訣。「結局根性。嘘をついちゃダメ」

小柄ながら、正確な技術と内に秘めた闘争心はドイツでも通用した。日本人で唯一、チャンピオンズリーグ準決勝の舞台に立った男は、いかにして熱狂的なシャルケサポーターたちのハートをつかんだのか。Number961号(2018年9月13日発売)の全文を掲載します! 

 内田篤人は、正直な人だ。

 質問に対して納得の答えが見つからなければ、「ようわからん」。自分が知らないことならば、それを隠そうとはしない。

 2010年夏にシャルケへ移籍したときの心境を訊ねても、スタンスは同じだった。

 「俺、ヨーロッパのサッカーを見てなかったし、オファーが届いた時点でもシャルケのことを知りませんでしたからね。他にももっと有名なクラブからオファーもあったから、そっちに行くのかなって思っていた。だから、代理人に全部決めてもらおうって。

 もともと海外でやりたい気持ちもなかったし、別に何かを求めてドイツへ行ったわけでもない。でも、シャルケのスタジアムの雰囲気を見て、これ以上のクラブはないなと思ったんです」

俺は、嘘をつかないからね。

 シャルケに移籍してからも、鹿島で貫いてきた姿勢や考え方を変えるつもりはなかった。ただ、ドイツへ渡る前に長谷部誠からもらったアドバイスは、今もよく覚えている。長谷部は、ヴォルフスブルク時代に“鬼軍曹”フェリックス・マガト(当時シャルケ監督)の指導を受けていた。

 「とにかく真面目にやること。練習はきついし、厳しいけど、真面目にちゃんとやっていれば、マガトは試合に使ってくれるから。頑張れよ」

 実際、マガトの練習は想像以上にハードだった。本音を言えば、「今の自分なら耐えられないかもしれない(笑)」。それでも22歳の内田篤人は「がむしゃらに、真面目に」トレーニングに取り組み続けた。

 「シャルケのメンバーって、キャラが濃すぎたから、“ちゃんとしたヤツが来たな”って印象だったと思います。別にみんなの輪の中に入って歌ったり、踊ったりするわけでもない。あんまりしゃべらないけど、隅っこのポジションで、サボらないで頑張ってんなって、思ってくれたのかな。そうやって真面目に頑張っていれば、自然とチームメイトも、ファンも可愛がってくれた。

 俺は、嘘をつかないからね。例えばミニゲームでボールがタッチラインを割ったとき、みんなは『マイボール! 』って主張する。でも俺は、味方に当たって出たボールだったら『敵ボールだよ』って言う。これを続けていたら、いつの間にか監督も、チームメイトも『ウッシーが言うなら、正しい』って納得するようになったんです」

CL29試合、大したことない。

 真面目な右サイドバックは、マガト監督だけでなく、マヌエル・ノイアーやラウール・ゴンサレスといった世界一流の仲間たちからの信頼も勝ち取り、移籍1年目からレギュラーの座をつかんだ。

 チャンピオンズリーグ(CL)では、バレンシア、インテルら強豪を次々と破り、マンチェスター・Uとの準決勝のピッチに立った。これは、現在も破られていない同大会('92-'93シーズン以降)における日本人選手の最高成績だ。通算では29試合に出場している。だから、こう訊いてみた。

 CLで活躍する秘訣は? 

 この質問への答えも、正直だ。

 「29試合なんて、世界的に見たら全然大したことない。ラウールなんか、CLだけで71点も取ってるんだから。ここで俺がCLについて語るなんて、超恥ずかしいよ」

活躍し続けることの難しさ。

 では、質問を変えて。日本人選手が、シャルケというブンデスリーガのトップクラブで7シーズンも活躍できた秘訣は? 

 「技術うんぬんよりも、結局、根性だと思う。毎年のように同じポジションの選手を補強される覚悟、少しでも悪いプレーをしたら批判される覚悟を持っているかどうか。海外では、生活するだけでも大変だし、自分と向き合う時間も長いから。

 日本には、ヨーロッパでプレーしたいと考えている選手がたくさんいると思う。別にJリーグのレベルがどうという話じゃなくて、海外に行きたいのなら、行けばいい。ヨーロッパのクラブからオファーが届くなんて、誰もが得られるチャンスじゃないから。ただ、ヨーロッパに行って活躍することはできても、“活躍し続ける”ことが、難しいんだよね」

 内田自身、ヨーロッパで活躍し続けることの難しさを痛感した時期がある。

 '11-'12シーズンの前半戦、右太ももに肉離れを起こし、コンディションもなかなか上がらなかった。指揮官がラルフ・ラングニックからフーブ・ステフェンスに代わったことも影響し、スタメンから遠ざかると、メディア上では移籍の噂も報じられた。

ただの負け犬になりたくない。

 「今思えば、1カ月とか2カ月の期間なんだけどね。それがすごく長く感じて、心も折れそうになった。でもね、ここでチームを出て行ったら、ただの負け犬だと思ったんだよね。

 もし出て行くとしても、契約延長のオファーをもらって、『No! 』って言って出て行こう。絶対にもう一度ポジションを奪い返して、絶対にこのチームで活躍して契約延長オファーを勝ち取るって決めたんだ。やっぱりピッチ上でのプレーでしか、見返すことはできないから。

 結局、契約延長をオファーされたときには、『あざっす! 』って、すぐにサインしたんだけどね(笑)。もちろん探せば移籍先はあったと思う。でも、他に行きたいチームもなかったし、何よりあのスタジアムで、あのファンの前でプレーできることに、すごく満足していたから」

お金、大事っすよ。評価だから。

 '17年8月のウニオン・ベルリンへの移籍までに、内田はシャルケと2度契約を延長している。新たな契約を結べば、年俸も変わる。ビッグマネーが動く欧州のサッカー界に身を置く中で、内田は「お金」とどう向き合ってきたのか。

 「お金、大事っすよ。それが選手としての評価だから。もらえるのならば、絶対にもらったほうがいい。例えば俺が今、世界のベストイレブンを決めるとしたら、各ポジションで給料が高い順に選ぶ。そういうもんだよ。これはサッカーの世界以外にも当てはまるんじゃないかな。どんな仕事でも、その人の技術と価値で大金を稼ぎ出すのは、やっぱりすごいことだと思う」

 日本人選手による欧州挑戦の歴史は、日本への帰国の歴史でもある。今年1月、内田は古巣・鹿島への復帰を決断した。

 「シャルケに行く前から、年齢的にも体が動くうちに鹿島に戻ってきたいと思っていたから。だって、もし俺が小学生だったとして、シャルケでやっていた日本人が鹿島でプレーするとなったら、見に行きたいって思うじゃん。今、(香川)真司や長友(佑都)さん、本田(圭佑)さん、長谷部さんとかがJリーグに帰ってきたら、絶対スタジアムに見に行くもんね」

 こう言い終えると、表情が少し曇った。

日本は綺麗にプレーしがち?

 「だからこそ、自分がグラウンドでプレーする姿を見せられていないことが、本当に申し訳ない。本音を言えば、スタジアムや練習場に来てくれるみなさんには、“CLに出られる選手って、こんなもんじゃないんだよ”って伝えたいんだ。でも、それは俺自身がグラウンドで示さなきゃいけないってことも、わかってる」

 '15年に手術した右膝は、今なお完治せず。鹿島に戻ってきてからも、負傷離脱と復帰を繰り返している。さらに、ドイツと日本とでの、サッカーのスタイルの違いにも戸惑った。

 「やっぱり日本だと、みんなポゼッションを意識して、良い意味でも、悪い意味でも綺麗にプレーしようとする。例えばカウンターのときの判断。シャルケにいたときに、日本代表の試合を見たドイツ人のお手伝いさんに言われたんだ。『なんで日本の選手たちは、せっかく攻めているのに相手が守備に戻ってくるのを待つの? なんでシャルケみたいに速く攻めないの? 』って。そのお手伝いさんは、サッカーのこと全然詳しくないんだけど、そういう人ほど違いに気づくんだろうな。なるほどなって」

俺が思う理想のサイドバック。

 鹿島でも、シャルケでも、「結果を出す」ことにこだわり、「結果を出す」ことで存在価値を示してきた男が、ベンチメンバーからも外れ、スタンドから試合を見る現状が、悔しくないはずがない。

 それでも、スタンドから俯瞰的にチームを見て、気づいたこともある。

 「上から試合を見ていると、“あ、俺ならここにパス出すよな”“あそこにスペースがあるから、こう動くよな”ってイメージできる。だから、頭の中で動いている男が、今、俺が思う理想のサイドバックだね」

 最後に、ちょっとだけ嬉しそうに報告してくれた。

 「最近、体の調子が良いんだ。'15年以来、初めてなんじゃないかってぐらい、ちゃんと練習もできている。今はとにかく離脱せずに、長く練習したいんだよね」

 インタビューから数日後、内田はAFCチャンピオンズリーグ準々決勝第1戦の天津権健戦に先発フル出場し、2-0の勝利に貢献した。

 「30歳。終わるには、まだ早いよ」

 この言葉も、きっと嘘じゃない。

(Number961号『内田篤人「欧州では嘘をついちゃいけない」』より)

text by 松本宣昭(Number編集部)Yoshiaki Matsumoto

2019/01/03 17:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/833085

欧州での経験を語ってくれた内田篤人。鹿島復帰1年目の2018年にはACL制覇に貢献した。 photograph by Eri Kawamura
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190103-00833085-number-socc.view-000


 

3 :2019/01/03(木) 20:28:23.02

山口蛍「……」

 

4 :2019/01/03(木) 20:29:04.17

シャルケ「ただし、イケメンに限る」

 

7 :2019/01/03(木) 20:32:18.36

シャルケ以上のチームからのオファーってどんなところだったんだろ

 

9 :2019/01/03(木) 20:33:42.51

槙野「‥‥‥」

 

29 :2019/01/03(木) 20:49:42.11

平山や山口や清武あたり見てるとごもっともだと思う

 

39 :2019/01/03(木) 20:58:11.65

>>29
清武はドイツで活躍しただろ
山口や槙野は根性なし

 

43 :2019/01/03(木) 21:00:38.47

ウッチーは根性ありまくりだったけど、自分の足の状態は嘘つきまくりだったな。

 

60 :2019/01/03(木) 21:11:49.42

マガトのトレーニングで選手寿命縮めたかもしれないのにな

 

62 :2019/01/03(木) 21:13:43.34

内田が代表、ブンデス、CLで作った実績はこのスタンスが大きいだろうけど
同時に膝を駄目にしたのもこのスタンスのせいがあるよね

 

64 :2019/01/03(木) 21:14:36.80

酒井に抜かれるとはな

 

93 :2019/01/03(木) 21:32:26.85

>>64
抜いてはいなくね

過去の事だとしてもCLベスト4はなかなか抜けない記録だと思う

 

83 :2019/01/03(木) 21:27:14.39

そういう人ほど気付くんじゃない
そういう人でも気付くほど日本のカウンターは遅い

 

103 :2019/01/03(木) 21:37:25.12

イケメンってのは絶対得してるはず

 

108 :2019/01/03(木) 21:40:08.51

鹿島の場合、内田の前のポジションの遠藤が鈍足で高速カウンター出来ないんだよな
ゆっくり周りを見ながら上がって行くから相手DFはみんな帰陣しディフェンスを固めている

 

132 :2019/01/03(木) 21:53:54.19

ウッシーはドイツ代表のヘベデスとか競争相手に持ってこられても結局スタメン取ってたしすごいと思うで

 

133 :2019/01/03(木) 21:54:03.74

山口と槙野に聞かせてやってほしい。
手遅れだが。

 

173 :2019/01/03(木) 22:16:57.46

内田が試合中に倒した相手に手を差し伸べて起こしたら、監督や仲間にそんなことすんな、って言われたんだよな

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1546514717/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク