
結果を残した途中出場組。横浜FMがグループステージ連勝発進
攻撃的なスタイルを標ぼうする両者は互いに立ち上がりからアグレッシブな姿勢を見せる。
その中で先に押し込む形を作ったのは鳥栖。4分、岩崎 悠人が左サイドから中央にドリブル。相手を引きつけると、駆け上がった楢原 慶輝がパスを受け、シュートを放つ。これは枠外となったが、鳥栖が勢いを見せる。
7分には高い位置でのパスカットから長沼 洋一が堀米 勇輝にパス。堀米がスルーパスを入れると、小野 裕二がシュートに持ち込むが、これはGK一森 純が鋭い寄せで阻止する。
横浜FMの最初のチャンスは9分。アンデルソン ロペスがボールを持ち出そうとした山﨑 浩介からボールを奪い、そのままシュート。GK朴 一圭がはじいたこぼれ球に反応したマルコス ジュニオールがフリーでシュートを放つが、これも朴が好反応で阻止する。
12分には前線でのコンビネーションからマルコス ジュニオールが左足でシュートを放つが、これも朴が阻止。さらにこぼれ球をエウベルが頭で狙うも、これは枠を捉えることができない。
14分には鳥栖に決定機。岩崎が後方からのフィードに抜け出すと前に出た一森の頭上をループシュートで狙うが、これは懸命に戻った畠中 槙之輔がゴールライン手前でクリア。18分はCKからの波状攻撃で岩崎のクロスを山﨑が落とし、河原 創がミドルシュート。しかし、これも一森が好セーブで阻止する。
35分には永戸 勝也のクロスがゴール前での混戦を誘うと、こぼれ球に反応した渡辺 皓太がボレーシュートでゴールを狙うが、これは枠を捉えることができず。ともにチャンスを数多く作りながらも、ゴールレスのまま前半を折り返した。
後半に入り55分、途中出場の樺山 諒乃介が横浜FMの最終ラインの背後に浮き球のパス。これに飛び出した長沼が一森の頭上を抜いてゴールに入れるも、オフサイドの判定で得点は認められず。
しかし、これ以降は横浜FMが徐々に鳥栖を押し込み始める。
64分には背後に抜け出した井上 健太が朴との1対1を迎えるが、横パスを選択。懸命に戻ったDFにクリアされてしまう。68分は植中 朝日のパスから井上が再びチャンスを迎えるが、シュートは朴の正面を突いてしまう。さらに72分、井上のクロスをマルコス ジュニオールが頭で合わせるが、朴が阻止。跳ね返りを自ら押し込もうとするが、ポストに当たって朴の腕に収まり、これも得点ならず。
77分は鳥栖にチャンス。左サイドを抜け出した岩崎がクロス。ファーサイドで受けた横山 歩夢が切り返しからシュートを放つが、フリーの絶好機で枠に飛ばすことができない。
窮地を逃れた横浜FMは直後、ついに先制に成功する。79分、高い位置でのコンビネーションから永戸がエリア付近でラストパス。これに反応した植中が朴の上を抜く浮き球でゴールに沈める。植中の加入後初得点でついにスコアを動かすと、さらに86分にはクロスから吉尾 海夏が押し込み、リードを拡大する。
終盤に交代選手の活躍で試合を動かした横浜FMがそのまま、逃げ切りに成功。グループステージ連勝を果たした。
[ 文:杉山 文宣 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2023/032601/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/82364/#photoDatail
508 :2023/03/26(日) 16:59:18.01 ID:ajmQWqid0.net
後半交代メンバーはよくやった
ひさびさアタッキングフットボールみせてもらったわ
510 :2023/03/26(日) 16:59:54.44 ID:qF3gQk5nd.net
後半ガラッと変わったね。
鳥栖はスタミナ切れかな
511 :2023/03/26(日) 17:00:02.04 ID:Y30dFM95a.net
吉尾植中めっちゃ良かったね
マツケン軽傷なのを祈る
513 :2023/03/26(日) 17:00:12.41 ID:k6QxqKDUM.net
やっぱり鳥栖との試合は面白くなるな
515 :2023/03/26(日) 17:00:22.31 ID:Gxx/UQMr0.net
海夏の起点型ウィング良いじゃん
鳥栖のプレス落ちたのもあるだろうけど
520 :2023/03/26(日) 17:01:41.54 ID:MX9f2Pd50.net
後半は交代選手の質の差、相手の疲弊もあって久しぶりに自由にやれてたな
マツケンの怪我が軽いことを祈るのみ
524 :2023/03/26(日) 17:02:15.91 ID:zqBkb2IU0.net
吉尾は去年より体強くなってね?
潰されずにキープ出来てた
ちゃんと成長してるね
528 :2023/03/26(日) 17:03:15.09 ID:TSf4OzxS0.net
アシスト永戸はすげえ
最近は水を得た魚というか
530 :2023/03/26(日) 17:03:53.34 ID:D/5fB/jY0.net
植中めっちゃよかったな
ゴール以外の部分でもかなりいい働きしてくれたわ
531 :2023/03/26(日) 17:03:57.21 ID:MX9f2Pd50.net
まずは裏抜けの動き、そしてスピードが無いとなかなか苦しいな
534 :2023/03/26(日) 17:04:35.57 ID:PtPJbYWB0.net
畠中も調子戻してきたな。
これなら代表に選ばれても不思議じゃない。
538 :2023/03/26(日) 17:05:54.31 ID:Co9GqdEI0.net
畠中の自作自演は笑った、あそこでただのミスじゃなく自作自演まで持って行けるのはコンディションいい証拠だなw
541 :2023/03/26(日) 17:06:49.00 ID:gbr6ZJfK0.net
後半途中までは一体どうなることかと思ったけど
爪を研いでた交代組が閉塞感を打ち破ってくれた
頼もしい選手達だわ
542 :2023/03/26(日) 17:06:54.34 ID:TajRmcG40.net
マルコスはほんとあとゴールだけ
向こうのキーパーもさすがだがシュートコース甘かったなと思う
544 :2023/03/26(日) 17:08:11.06 ID:PtPJbYWB0.net
改めて見ると植中のシュートやべえな。
全く力んでない。
メンタルバケモンかよ。
547 :2023/03/26(日) 17:09:06.75 ID:70kigW4HM.net
内容が伴わなくてずっとヤキモキしてたけどようやくマリノスのサッカーが見れたわ
549 :2023/03/26(日) 17:09:53.25 ID:+KSq0s+L0.net
鳥栖は後半10分ぐらいで足止まってたな
ワンツーで抜け出す井上を止められないからやりたい放題できた
吉尾は対人強くなったね
551 :2023/03/26(日) 17:10:59.87 ID:LmrUqt7ma.net
鳥栖が酷かったのはあったけど可能性感じるゲームだった
555 :2023/03/26(日) 17:13:19.89 ID:TajRmcG40.net
ポジション争い激しくなりそうで良い
559 :2023/03/26(日) 17:14:55.05 ID:vaVPJqaOa.net
松原が軽症でありますように
あとイノケンも怪我してませんように
560 :2023/03/26(日) 17:14:58.52 ID:xQYx0bKua.net
吉尾復活嬉しいなあ
これならリーグで使っていいだろ
572 :2023/03/26(日) 17:18:00.43 ID:DShBpogJ0.net
井上は自分でゴリゴリ行くだけなのかと思ってたらかなり球離れ早くて以外だった
573 :2023/03/26(日) 17:18:22.86 ID:LUa57fvq0.net
シュート27本も打ったのか
後半はアタッキングフットボールだったな
574 :2023/03/26(日) 17:19:00.32 ID:ADucYap+d.net
ロペスと宏太外したらプレスかかるようになったな
578 :2023/03/26(日) 17:21:14.43 ID:kEGI8Aq5a.net
闘争心が表に出るタイプ大好きだけど
イノケンはもっと冷静にファイトしてほしい
やらかすんじゃないかと見ててヒヤヒヤするわ
582 :2023/03/26(日) 17:22:33.18 ID:i734QESua.net
後半相手が落ちてから蹂躙するのたまらんな
ボール持って引き回す醍醐味ここにありって感じ
590 :2023/03/26(日) 17:28:00.42 ID:vqlPFCv8d.net
ヤンもこれで尻に火がつくでしょ。
つかなきゃそれまでだ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679659796/
コメント
コメント一覧 (4)
アンデルソン・ロペスやばくね?
何か動きがモッサリしてる。
soccer_time
が
しました
ゴール以外の部分でもかなりいい働きしてくれたわ
マスカットの選手を見る目が凄くね?
起用した若手が活躍する確率が高い。
soccer_time
が
しました
アンデルソン・ロペスやマルコスの不調をどうするかだな。
この危機をマスカットがどう乗り切るのか。
soccer_time
が
しました
今年はロペスにかかる負担が異常なまでに多い
soccer_time
が
しました