
4戦勝ちなしで迎えた千葉。小森の得点で先制も、追いつかれドロー
4戦勝ちなしの千葉が、前節今季初黒星を喫した岡山をホームに迎えた。
立ち上がりは両チームともにクロスからチャンスを作る展開。3分、岡山は左サイドから佐野 航大が低いクロスを送るも、鈴木 大輔にスライディングでブロックされシュートには至らず。対する千葉は10分に日高 大が左サイドからアーリークロスを供給。小森 飛絢がゴール前に走り込むも、通らなかった。
ボールを長く握って試合をコントロールしようとする千葉。岡山のプレスに対してボランチの田口 泰士や小林 祐介らがワンタッチパスを使いながら打開し、相手陣の深い位置まで進入する。そこからシュートまでつなげようと試みた。
一方の岡山は押し込まれる時間帯が続くも、最終ラインの選手たちを中心に粘り強くディフェンス。相手陣でファウルを獲得し、長身選手を生かしたセットプレーから得点を奪おうとした。しかし、前半はスコアが動かず。
後半も引き続きボールを保持する千葉。攻勢を強めると、55分に先制に成功する。丁寧に足元でパスをつなぐと、田口が相手DFの間を通す鋭いスルーパスを送る。これに反応した小森がペナルティーエリア内で右足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。
先制を許した岡山は、選手とシステムを変更。すると、77分に同点に追いつく。左サイドから田部井 涼がダイレクトで鈴木 喜丈へパスを送る。鈴木 喜丈がペナルティーエリア左から豪快にシュートを放つと、これがニアに突き刺さった。
終盤はオープンな展開となり、ともにゴール前まで攻め込むシーンが見られるが、ネットを揺らせず。勝点1を分け合う結果となった。
[ 文:藤井 匠 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/032504/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/82290/#photoDatail
225 :2023/03/25(土) 15:57:47.10 ID:sjHdKRk50.net
5試合価値なし。そろそろクビか?
226 :2023/03/25(土) 15:58:02.12 ID:8AeBOJMT0.net
これで補強終わったって言って自信満々で獲得した呉屋使わずに得点必要なのに交代枠残すってイミフ
231 :2023/03/25(土) 15:59:43.39 ID:3l1iGs2X0.net
ポゼッションで圧倒してゲーム支配しても結局は最終ラインろくに崩せない現実がつらい
240 :2023/03/25(土) 16:04:11.56 ID:piO67BHiH.net
>>231
アドリブ()だからな
ロクに枠に飛ばせない選手にも問題あるが
232 :2023/03/25(土) 16:00:25.18 ID:EtG70C/N0.net
ブワニカどうしたの?
234 :2023/03/25(土) 16:01:04.17 ID:eXdDZqKT0.net
また内容は良かった()が出てくるぜ
235 :2023/03/25(土) 16:01:42.28 ID:+RiZkwmp0.net
小森しか希望がない
236 :2023/03/25(土) 16:02:35.93 ID:N+y2Ugl3d.net
開幕戦で、長崎に完勝したのはなんだったんだよ…?
239 :2023/03/25(土) 16:04:03.44 ID:JnCRYG3c0.net
>>236
長崎も迷走してたし
243 :2023/03/25(土) 16:05:09.73 ID:3//R7IF6d.net
>>236
あの内容で完勝ってハードル低すぎだろ
241 :2023/03/25(土) 16:04:43.65 ID:sjHdKRk50.net
小森以外は居残りでシュート練習してください
246 :2023/03/25(土) 16:06:18.80 ID:3l1iGs2X0.net
>>241
小森もトータルで見たら結構外してる
259 :2023/03/25(土) 16:12:47.30 ID:sjHdKRk50.net
>>246
6試合4ゴールで外しすぎかぁ
265 :2023/03/25(土) 16:15:38.17 ID:3l1iGs2X0.net
>>259
決定率は上位スコアラーの中で低い方
261 :2023/03/25(土) 16:14:08.20 ID:SiYHq9u2d.net
鈴木大輔「今日の俺は悪くないよな?」
272 :2023/03/25(土) 16:17:58.71 ID:ZmyBI8LI0.net
>>261
後半の終わりに相手フリーキックに繋がるミスしてたやろが
270 :2023/03/25(土) 16:17:27.97 ID:eXdDZqKT0.net
続けてきたいwww
お前は今日が最後の采配でよろしくどうぞ
271 :2023/03/25(土) 16:17:28.77 ID:CVs8dYfea.net
もう田邊いないからなぁ
CBどうしたものか
275 :2023/03/25(土) 16:19:51.75 ID:gd8Hob3qa.net
>>271
そもそも開幕時に本職5人しかいない上
1人は長期離脱中、1人は長期離脱から復帰のベテラン、1人はいつ戻されるかわからない育成型期限付き移籍の時点でやばすぎる
274 :2023/03/25(土) 16:19:37.54 ID:Yy/q+Jlk0.net
劣化版エスナイデルだったな
夏になって足が止まったら大量失点しまくりそう
279 :2023/03/25(土) 16:23:59.26 ID:5c0Yi5lWr.net
補強の期限まだならGMも仕事してくれるのか
282 :2023/03/25(土) 16:24:57.12 ID:leKK09yq0.net
FWとCBの補強はやはり必要
285 :2023/03/25(土) 16:28:31.19 ID:CVs8dYfea.net
やりたいサッカーはちゃんとわかるしある程度できているけど
いかんせん選手が足りない
292 :2023/03/25(土) 16:35:35.65 ID:DdSkLEjB0.net
ハイプレスやりたいのに交代枠を余らせる意味がわからん
295 :2023/03/25(土) 16:37:57.84 ID:7HNdeycXd.net
5317人
296 :2023/03/25(土) 16:41:50.48 ID:JeE0cOLx0.net
20位か…あんま詳しくない人がみたら揶揄されかねない順位だな
315 :2023/03/25(土) 17:22:35.09 ID:EVQ8VDMSM.net
>>296
詳しい人が見ても揶揄される順位
300 :2023/03/25(土) 16:46:20.75 ID:d8z+3U/E0.net
うーん、クロス本数は減ってないらしいからやっぱ強固な電柱が必要かもな
小森、見木、ブワニカ、呉屋などがその周りでフリーになれば点も増えるよ
しかし急にスタイル変えすぎだよ
そんなに簡単に変わるものじゃない
301 :2023/03/25(土) 16:49:55.47 ID:3//R7IF6d.net
>>300
岡山のソロモンってやつ欲しいね
309 :2023/03/25(土) 17:12:53.33 ID:leKK09yq0.net
2018年のエス2年目から江尻挟んで極端なサッカーやってきたから今年サッカーはかなりまともに見える。
順位が下がっても少し我慢かな。
それよりGM、はよ補強してくれ。
311 :2023/03/25(土) 17:19:05.64 ID:ECXkLiRr0.net
常時ハイプレスをやめて、バランスを取れるようになった気がする
312 :2023/03/25(土) 17:19:16.95 ID:UMuztTMSp.net
関塚末期に匹敵するとまでは言い過ぎか
314 :2023/03/25(土) 17:22:06.24 ID:JriQHMxGp.net
関塚末期はサッカーやってなかったよ。内容だけなら地獄だった。
318 :2023/03/25(土) 17:29:46.82 ID:+RiZkwmp0.net
得点シーンみたいな崩しをもっと仕込めればいいんだけどなあ
331 :2023/03/25(土) 18:13:05.07 ID:iW0HhKLB0.net
今試合みたんだけど高木は何でクリアしたの?
367 :2023/03/25(土) 21:13:43.21 ID:rkiKm+au0.net
ジェフから得点王とか誰以来だ?
368 :2023/03/25(土) 21:14:13.19 ID:rkiKm+au0.net
あ、聞いてはいけなかったかも(:_;)
370 :2023/03/25(土) 21:28:46.55 ID:aFXzoAd4d.net
オッツェじゃないの?と思って調べたらケンペスがなってたわ…
もういないんだよなぁ(´・ω・`)
372 :2023/03/25(土) 21:47:41.63 ID:ioIuIBZtd.net
新人監督の内容としては良くやってる方だと思う。
373 :2023/03/25(土) 21:52:11.78 ID:BtC49gG80.net
交代3枚使わないのは理由があるの?
374 :2023/03/25(土) 22:01:14.11 ID:ECXkLiRr0.net
内容がぼちぼちいいだけに動けないんだろ
375 :2023/03/25(土) 22:12:05.80 ID:yRRD71430.net
にしても田中下げて高木、風間下げて椿の選択はどうかと思うよな
風間気の利くプレイ多かったし外すべきじゃないわ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679377527/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
将来の日本代表を大切に育てろよジェフ。
soccer_time
が
しました
小林が呉屋を気に入らないのか・・
soccer_time
が
しました
シュート数22ー8で圧倒したのに引き分けか・・
soccer_time
が
しました
よくある古巣戦は出場しないって契約じゃね。
soccer_time
が
しました