J2第6節 モンテディオ山形、長崎に3失点競り負けで4連敗


背番号9がハットトリックの大暴れ。打ち合いを制した長崎が劇的勝利

試合は立ち上がりからともに果敢に攻め合う展開に。最初のチャンスは長崎。18分、ロングカウンターから右サイドの増山 朝陽が中央のフアンマ デルガドにパス。背番号9は対応するGK後藤 雅明の上を浮き球で狙うも、山形の守護神は抜群の反応で得点を許さない。

前線の選手たちのラインブレイクからチャンスを作る山形は36分に先制。小西 雄大がエリア内へドリブルで進入を試みるもカイオ セザールが阻止。しかし、こぼれたボールの処理でカイオ セザールと櫛引 一紀が一瞬のお見合い。そのスキをチアゴ アウベスが逃さず、奪った勢いそのままに豪快にゴールに蹴り込んだ。

山形は42分に南 秀仁が負傷により河合 秀人との交代を余儀なくされるアクシデントがあったが、リードして前半を折り返した。

後半最初のチャンスは山形。53分、深い位置からの折り返しをチアゴ アウベスがシュートに持ち込むが、枠を捉えることができず。

長崎は65分、同点に追いつく。右サイドを突破した笠柳 翼がゴール前にボールを入れると澤田 崇が流し、フアンマ デルガドがシュート。これがDFに当たってコースが変わると、後藤 雅明の逆を突き、ゴールに吸い込まれた。

同点直後は長崎の猛攻にさらされた山形だが、その時間帯をしのぐと74分、チアゴ アウベスが突破からクロス。これにファーサイドから走り込んだイサカ ゼインが頭で押し込み、山形が再びリードを奪う。

しかし、粘る長崎は82分、エリア内でパスを引き出した笠柳のクロスをフアンマ デルガドが頭で押し込み、同点に追いつく。

そして、ドラマはアディショナルタイムに待っていた。五月田 星矢からのパスを最後はフアンマ デルガドが押し込み、長崎がついに逆転。劇的な形で2連勝をつかみ取った。

[ 文:杉山 文宣 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/032506/live/#recap

写真@monte_prstaff
https://twitter.com/monte_prstaff/status/1639601423095824386








836 :2023/03/25(土) 15:58:19.05 ID:kCDxODyJ0.net

大好きなボール廻しで笛。
相当な地獄だわ



838 :2023/03/25(土) 15:58:44.73 ID:kK3VVGyU0.net

これでわかっただろ?

1点目2点目⇒後ろから入ってくる奴をケアできてない
3点目⇒西村のマーク外し

セットプレー等々の練習もおかしければ
西村使い続ける人選もおかしい



839 :2023/03/25(土) 15:58:49.79 ID:L2o2XTyp0.net

南と小西の交代がきつかったな…



840 :2023/03/25(土) 16:00:09.21 ID:nng8d5jS0.net

J2残留まであと8勝か・・・
30試合くらいで達成出来ればいいけど



843 :2023/03/25(土) 16:01:16.95 ID:XBeiqD4SM.net

2試合連続3失点
DFは給料貰ったらいけないレベル



847 :2023/03/25(土) 16:02:25.09 ID:Qk1zsa9D0.net

ロスタイムでバックパスからの笛
そんなんで何も起きないだろが



849 :2023/03/25(土) 16:03:04.19 ID:K3YtAsOzr.net

4連敗。。モフ好きだったがこんなの毎週みるくらいなら解任してもらって構わない



854 :2023/03/25(土) 16:07:43.11 ID:/BlNSsyXp.net

不調の長崎にハット喰らうとか
どんだけ好きにやらしてんだよ



856 :2023/03/25(土) 16:09:42.76 ID:kK3VVGyU0.net

石丸の懐妊が7試合目
ってことは次回がエックスデーかな



858 :2023/03/25(土) 16:10:15.13 ID:dYIcoHge0.net

ほんとキャンプ情報規制してなにやってたんだろう?



861 :2023/03/25(土) 16:11:56.25 ID:xPTX//Jea.net

引き分けでまぁええわしゃーないで切り替えるはずがほんとに凄いチームだな
大記録楽しみにしとくわ



862 :2023/03/25(土) 16:12:55.38 ID:3CYbixq0d.net

去年も6試合で勝ち点6とは言うが良い形がなんも見えんな



863 :2023/03/25(土) 16:14:40.53 ID:LHJ58quC0.net

継続して良くなるサッカーしてるはずなのに継続したら弱くなってるもんな



868 :2023/03/25(土) 16:33:27.80 ID:kCDxODyJ0.net

3年目のシーズンインとしては落第点



869 :2023/03/25(土) 16:33:43.94 ID:H/Mm1ImX0.net

最終ラインのメンツが明らかに戦力不足
理想を捨てて現実的なサッカーをするべきだよね
監督の責任でもあるが強化部の責任でもあるよな



872 :2023/03/25(土) 16:39:35.80 ID:CCyF12x60.net

攻撃に関しては工夫してるのはわかった
でも守備が糞すぎてすべてを消し去るねん



898 :2023/03/25(土) 18:05:40.22 ID:aOFLXx0Br.net

あの守備じゃ何点とっても安心出来ないよ



902 :2023/03/25(土) 18:45:10.80 ID:/b9nvgvS0.net

半田山崎の穴を全く埋められなかった強化部の責任は重い
どうすんのこれ



912 :2023/03/25(土) 20:40:11.50 ID:i7Sdoj3M0.net

西村の緩慢守備にはブチギレた。

次は喜岡で頼む!



924 :2023/03/25(土) 21:51:19.50 ID:to5NUkVs0.net

チームの連敗記録ていくつ?



925 :2023/03/25(土) 22:01:58.27 ID:+pdCOAOnd.net

>>924
まだ延長があったころの2000年に記録した7連敗



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1677637487/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク