前半だけで5得点。シーソーゲームを制した甲府が2連勝を達成
『審判員交流研修プログラム』としてイングランドから派遣されたトム ニールド主審の笛でキックオフした試合は前半にスコアが激しく動いた。
先制したのは甲府。3分に品田 愛斗が相手陣ペナルティーアーク付近で輪笠 祐士からボールを奪うと、ピーター ウタカとのワンツーでゴール前に進入してネットを揺らした。
岡山は甲府の強烈なプレスを受けて失点を許すも、パスをつないで攻める姿勢を貫く。徐々に相手陣への進入回数を増やすと、セットプレーで試合を振り出しに戻す。26分、右サイドからのFKを河野 諒祐がゴール前に蹴り入れ、柳 育崇がファーサイドから飛び込んだ。
追いつかれた甲府は三平 和司がプレスのスイッチを入れ、全体が連動して圧力を掛けていく。すると、32分に品田のCKを井上 詩音が身体で押し込んで、再びリードした。
またしても追いかける立場になった岡山だったが、ゴール前で縦パスを受けた櫻川 ソロモンが巧みなトラップで相手2選手を突破しシュートを決めて同点に追いつく。
しかし、前半はこのままでは終わらない。45+4分に品田が直接FKを沈め、甲府がリードして折り返した。
後半はビハインドの岡山が積極的に選手交代を行った。57分に坂本 一彩、65分には田部井 涼、高木 友也を投入し、75分にもハン イグォン、本山 遥がピッチに駆け出していく。
途中出場の選手が果敢にゴールに向かっていく中、86分に左サイドから高木が上げたクロスを櫻川が頭で合わせるも、シュートは枠を越えた。その2分後には田部井が鋭いミドルシュートを放ったが、GK河田 晃兵のファインセーブに遭った。終盤にはヨルディ バイスを前線に上げて攻め続けるも、ゴール前を固めた甲府を崩せず。
勝利した甲府が2連勝を達成し、岡山は今季初の敗戦を喫した。
[ 文:難波 拓未 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/031910/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/82214/#photoDatail
645 :2023/03/19(日) 15:56:56.07 ID:ebP8HDST0.net
河ちゃんが毎試合
ビッグセーブをしてくれてる
646 :2023/03/19(日) 15:57:37.96 ID:00wLXO250.net
品田のおかげで勝ったけど、ウタカ何もしてねえ
もういい加減諦めてくれ
673 :2023/03/19(日) 16:10:44.11 ID:tlYsZ5aR0.net
>>646
1アシスト
647 :2023/03/19(日) 15:57:40.14 ID:d8yQ5pYB0.net
櫻川がパワフルになってて驚いたわ
651 :2023/03/19(日) 16:00:32.16 ID:Y1L4hXd60.net
ウタカ交代してから前で全く起点できずにズルズル押し込まれてたしこれじゃあ嫌でも使われるわ
659 :2023/03/19(日) 16:03:07.73 ID:It8Iq6+s0.net
>>651
ウタカもだけど、トップの選手がもっとボールキープ出来ないと厳しいな
653 :2023/03/19(日) 16:01:13.22 ID:f+OYNUW70.net
開幕5試合で2勝2分1敗はよくやってるほうじゃん
658 :2023/03/19(日) 16:03:06.43 ID:Y1L4hXd60.net
土肥より先に品田がレギュラー取るとはなぁ
664 :2023/03/19(日) 16:03:40.72 ID:YnhKhzGA0.net
いやー、本当よくやったわ
品田もよく決めた
665 :2023/03/19(日) 16:04:32.13 ID:wcaIOe3i0.net
エンジンかかってきたか
667 :2023/03/19(日) 16:05:14.09 ID:wcaIOe3i0.net
しかし守備なんとかならんか
671 :2023/03/19(日) 16:10:24.10 ID:gd+NY2S/a.net
達磨が監督してた2018年と2022年に一度も到達できなかったPO圏内にたった5試合で達成した篠田は名将だな
677 :2023/03/19(日) 16:15:18.58 ID:iIw6wJ8q0.net
>>671
それを聞くと達磨は酷いな
672 :2023/03/19(日) 16:10:30.51 ID:b6Mc2+P7a.net
疾風怒濤の失点
679 :2023/03/19(日) 16:15:23.95 ID:wcaIOe3i0.net
支配率37%て
681 :2023/03/19(日) 16:16:49.60 ID:qEjUO1/z0.net
ソロモンがヘディング上手かったらハットされてたな
ソロモンはいつからあんなにパワフルになったんだ?
ウタカもあれぐらいして欲しい
682 :2023/03/19(日) 16:17:13.80 ID:f+OYNUW70.net
カウンターサッカーだから支配率なんてのはただの飾りよ
685 :2023/03/19(日) 16:37:08.02 ID:RzC09RSo0.net
ウタカも品田へのアシストみたいに周り使うのは上手いと思う
699 :2023/03/19(日) 18:55:57.52 ID:A6nqUA02a.net
篠さんは最後を5枚で守りきったのは意外だったわ
達磨さんならATに被弾してる
701 :2023/03/19(日) 19:07:26.34 ID:wcaIOe3i0.net
>>699
そのトラウマが消えないわ
さすが城福のもとでやってただけあってリアリストやね
711 :2023/03/19(日) 21:13:08.78 ID:wcaIOe3i0.net
今日の実況
やたらとムークに厳しかったのには笑った
715 :2023/03/19(日) 21:58:53.60 ID:Hz/7ztVUa.net
篠田さんからは2010年の内田さん臭がする
戦術は荒削りだけどシンプルさと割り切りの良さ、的確な選手起用やベンチワークで割と右肩上がりにチームを引っ張ってくれそう
717 :2023/03/19(日) 23:13:22.93 ID:04Qjt/1Q0.net
古巣同士とはいえ今日武田見に来てたのか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1678101289/
コメント
コメント一覧 (2)
かなり頑張ってるな。
さすが天皇杯覇者。
soccer_time
がしました
大都会サポにも言われてたな。
ソロモンがヘディング下手だと。
soccer_time
がしました