J1第5節 京都サンガ、横浜FCに4発逆転勝利で3連勝!


京都が4発逆転で3連勝! アクシデント発生の横浜FCは今節も複数失点が止まらず…初勝利は持ち越し

[3.18 J1第5節 横浜FC 1-4 京都 ニッパツ]

 J1第5節が18日に行われ、8位京都サンガF.C.は敵地で18位横浜FCに4-1で勝利した。開幕2連敗スタートだったが、これで今季初の3連勝。一方、横浜FCの今季初白星は今節もお預けとなった。

 先にスコアを動かしたのは横浜FC。前半12分、左サイドのMF長谷川竜也が右足でクロスを送り、FW小川航基が打点の高いヘディングシュートを叩き込む。小川は得点ランキング首位の今季4ゴール目を記録した。

 しかし、ここから京都の反撃が始まる。前半34分、右CKからキッカーのMF福岡慎平が右足でクロスを供給すると、ファーから中央へ入ったFWパトリックが頭で押し込み、同点ゴールを奪った。

 後半3分には、カウンターから横浜FCユース育ちのFW木下康介がFW山田楓喜のパスを受け、ペナルティエリア左で左足を振り抜く。相手に当たったシュートがゴールに吸い込まれ、2-1とゲームをひっくり返した。

 横浜FCは後半8分にGK永井堅梧がセットプレーの守備で負傷するアクシデントに見舞われる。そのまま担架で運び出され、同12分にGK市川暉記を緊急投入した。

 京都はその後も畳み掛ける。後半26分、左CKからキッカーのMF武田将平が左足でクロスを蹴り込み、FW山崎凌吾が反応。倒れながらヘッドで合わせ、3-1とする追加点を挙げた。

 後半35分には左サイドのFKからキッカーのDF三竿雄斗が左足で鋭いクロスを入れる。GK市川に弾かれたボールがDFンドカ・ボニフェイスに当たってネットを揺らし、オウンゴールで4-1とした。

 京都は今季最多の4得点でリーグ戦3連勝を達成。横浜FCは公式戦4試合連続の3失点以上で4連敗を喫するとともに、シーズン開幕6戦未勝利(1分5敗)となった。

ゲキサカ 3/18(土) 16:14配信
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?380435-380435-fl

同点弾を奪ったFWパトリック(J.LEAGUE)
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=380435








320 :2023/03/18(土) 15:58:06.27 ID:8i5AZmoS0.net

三連勝○○○



321 :2023/03/18(土) 15:58:14.98 ID:n60vYQBI0.net

やべっち楽しみだぜえ



322 :2023/03/18(土) 15:59:17.87 ID:FbLjT7xva.net

前3人の期待感サンガ史上最高
無茶苦茶フィットしてる



323 :2023/03/18(土) 15:59:51.41 ID:bXgP4eTz0.net

2002年以来の3連勝
天皇杯を取ることになるメンバーと
同じことをやり遂げたな
見事



327 :2023/03/18(土) 16:00:45.84 ID:K7AcSNWp0.net

満遍なくみんなが点取ってるチームは相手からしたら怖いで



328 :2023/03/18(土) 16:00:45.84 ID:jR0UpHKz0.net

パトのポストプレイを意識するようになっただけですごく良くなったな。
相乗効果で山﨑のポストプレイも周りが意識するようになった



329 :2023/03/18(土) 16:01:17.74 ID:oR/3WWqaa.net

今季一番のゲームや!



330 :2023/03/18(土) 16:01:30.62 ID:jR0UpHKz0.net

去年のJ1にはこのレベルのチームいなかったからなぁ



331 :2023/03/18(土) 16:01:40.00 ID:lJzXgKsS0.net

5試合で勝ち点9も取れるとは



333 :2023/03/18(土) 16:02:28.76 ID:2ahdlY9A0.net

三竿のFK良いボール蹴るな



335 :2023/03/18(土) 16:02:52.84 ID:1zGZe7BIM.net

松田天馬、安定のバックパス
何も変わってないことを確認



337 :2023/03/18(土) 16:03:11.10 ID:1zGZe7BIM.net

なんで天馬はあそこでシュート打たんかったんやろ



339 :2023/03/18(土) 16:03:38.65 ID:2ahdlY9A0.net

J1で3連勝は2002年以来だとかなんとか



341 :2023/03/18(土) 16:03:53.75 ID:TQfDNbxy0.net

黒部チソン松井の3トップを彷彿させるわ
最高や!



343 :2023/03/18(土) 16:04:15.90 ID:6GSps01id.net

京都暫定4位!



354 :2023/03/18(土) 16:08:27.99 ID:amsl4/oE0.net

山田もよくやってるよ
白井との右サイドのコンビネーションが機能してるのは大きい



356 :2023/03/18(土) 16:09:46.00 ID:2ahdlY9A0.net

山田をスタメン起用すると攻撃が良くなるんだよな



360 :2023/03/18(土) 16:10:59.92 ID:pryMq5Yod.net

次のルヴァンも楽しみやな
ハーンには期待したいというか若原は今日みたいに不安定やったらすぐポジション失うぞ



365 :2023/03/18(土) 16:13:13.85 ID:pryMq5Yod.net

木下はシュート8本が素晴らしいのはもちろんやけど後半の走行距離チーム1位ってのが素晴らしい



366 :2023/03/18(土) 16:14:21.83 ID:m8F2+/tW0.net

1999 05/22(土) 京都 4-3 平塚
1998 08/08(土) 京都 4-2 札幌
2002 04/06(土) 京都 5-1 東京V
2006 08/19(土) 福岡 4-5 京都
2006 08/23(水) 京都 4-4 C大阪
2023 03/18(土) 京都 4-1 横浜FC

間違ってたらゴメンけどJ1での4得点以上は通算で6回目かな



368 :2023/03/18(土) 16:15:00.40 ID:2ahdlY9A0.net

アウェイなのに試合開始からサンガサポの声援の方が大きかったからね
この時点で勝ったと思ってたわ



369 :2023/03/18(土) 16:15:26.67 ID:9/tWULoQ0.net

木下はチームへの献身力素晴らしい
3点差なってもあの動きは頼もしいで



375 :2023/03/18(土) 16:18:32.67 ID:8i5AZmoS0.net

木下のゴールのところ、パトリックがポストしてるけど、その後も、がんばって走ってはりますやん。
こういうところも、好かれる理由なんでしょうね。



383 :2023/03/18(土) 16:26:34.75 ID:pryMq5Yod.net

失点シーンはなんで小川をフリーにしてんねんってとこやけど、CKでンドカがついていながらパト山﨑が決めるって横浜のザル守備の方が上回ったなw



387 :2023/03/18(土) 16:30:47.65 ID:6GSps01id.net

21年前の3連勝当時の主要メンバー

 ▽GK 平井直人

 ▽DF 鈴木和裕、手島和希、角田誠

 ▽MF 中村忠、斉藤大介、石丸清隆、鈴木慎吾

 ▽FW 朴智星、黒部光昭、松井大輔



389 :2023/03/18(土) 16:31:16.74 ID:uyx8N/qN0.net

これまでのセットプレーの下手くそ問題、キッカーより中の選手の質問題だった説



394 :2023/03/18(土) 16:34:53.30 ID:m8F2+/tW0.net

三竿どう思った?
キックの質はいいけど守備のときの追いかけ方とかあれでいいのかよくわからんかった



395 :2023/03/18(土) 16:48:22.85 ID:DBCx6ZTea.net

今日は超価値のある勝ち点3
残留争いのライバルは絶対叩かんとあかん



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1678889535/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク