
バルサ審判買収疑惑は「史上最悪」の事態、リーグトップが見解
【AFP=時事】スペインプロサッカーリーグ機構(LFP)のハビエル・テバス(Javier Tebas)会長は13日、同国1部リーグのFCバルセロナ(FC Barcelona)が関与した審判員への汚職疑惑をめぐり、同国サッカー界が史上最悪の事態に直面しているとの見解を示した。
バルセロナは今年はじめ、1994年~2018年にかけて審判技術委員会の副会長を務めていたホセ・マリア・エンリケス・ネグレイラ(Jose Maria Enriquez Negreira)氏が所有する会社に、合計730万ユーロ(約10億5000万円)以上を支払っていたことが発覚した。
この疑惑をめぐり、スペイン検察は前週、バルセロナを汚職容疑で起訴。クラブ側は問題の支払いについて、あくまでも判定に関する助言を受けるためだったと説明した。
テバス会長はスペインのテレビチャンネルVamosに対し、「この問題は史上最悪だ。バルセロナから審判技術委員会の副会長へ支払いがあるなどというのは、常軌を逸している」とし、「緊迫した事態になっているのは理解できる。この国におけるサッカーの名声が危機にひんしている。私は恥ずかしい。バルセロナからは何の説明もない」と述べた。
一方、バルセロナのジョアン・ラポルタ(Joan Laporta)会長はこの日の夜、クラブを「攻撃」から守る意向を示し、「私が弱さで感情的になっているなんて思わないでくれ。感情的になっているのは、われわれのエンブレムを汚そうとする全ての悪党どもと本気で対峙(たいじ)するつもりだからだ」と反論した。
「私が名誉にもトップを務める理事会は、必ず全力でエンブレムを守ってみせる」
全国紙パイス(El Pais)はこの日、バルセロナの元指揮官であるルイス・エンリケ(Luis Enrique)氏とエルネスト・バルベルデ(Ernesto Valverde)氏が、証人として裁判に召喚される見通しであると報じている。【翻訳編集】 AFPBB News
AFP=時事 3/14(火) 10:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b86d4d2d083e391896d77de1242aeb49e20fed0
スペインプロサッカーリーグ機構のハビエル・テバス会長(2023年2月14日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b86d4d2d083e391896d77de1242aeb49e20fed0/images/000
7 :2023/03/14(火) 19:16:54.58 ID:MQQzn4ug0.net
っぱGOATはクリロナよ
15 :2023/03/14(火) 19:22:04.21 ID:3VD84im/0.net
バルサ3部落ちか
21 :2023/03/14(火) 19:25:57.46 ID:uYgZGW+20.net
ネットでヤオサ言われてたが本質つかれてたか
23 :2023/03/14(火) 19:26:30.39 ID:zb42UDLc0.net
1994年って事はクライフのドリームチームとか呼ばれてた頃からかよ
審判買収して暗黒バルサってどんだけ弱かったんだ?
25 :2023/03/14(火) 19:27:52.66 ID:OPs/LjcF0.net
危機にひんしてるって状況なめてるよな
翻訳の問題かもしれんが
27 :2023/03/14(火) 19:28:25.41 ID:8uiXWG0U0.net
1994年から2018年?ww
20年以上も審判買収してたんだったらクラブごと潰したほうがいいだろもう
ただの不正チームじゃん
28 :2023/03/14(火) 19:28:53.09 ID:xSzvRaU/0.net
まるでレアル・マドリーはやってないかのような
32 :2023/03/14(火) 19:31:36.80 ID:tTIzUr3R0.net
バルサがもらったPKと相手のそれとが差がありすぎていい訳もできんだろ
どれだけ力の差があってもあのPKの数は異常
39 :2023/03/14(火) 19:33:14.98 ID:bSN4tHhq0.net
絶対に捕まらないようにします
40 :2023/03/14(火) 19:33:47.69 ID:A8FUHCh00.net
久保君さんはバルサ行かなくて良かったなあ
43 :2023/03/14(火) 19:35:00.91 ID:nyF5T0+Y0.net
実際献金辞めた2019からタイトル激減してるしな
効果はあったんだろ少なくとも国内では
47 :2023/03/14(火) 19:37:06.87 ID:clecicGh0.net
これって最悪クラブの消滅もあり得るの?
まあ3部降格とかになっても破産でどの道消滅か
54 :2023/03/14(火) 19:39:20.05 ID:fvi6G+AF0.net
負債抱えまくったクラブの上、不正まみれ
潰れるしかないなw
69 :2023/03/14(火) 19:46:31.54 ID:119UVMgN0.net
怪しい金の動きが長年あったけど判定を操作した証拠は無いからシロ
80 :2023/03/14(火) 19:49:11.47 ID:uAXPczIm0.net
多分首脳陣はお咎めなしだとタカをくくってるし
実際そうなんでしょ?
82 :2023/03/14(火) 19:49:23.49 ID:2E7EoK6B0.net
こんなのを神格化してありがたがってた奴らはどう思ってんのかね?
85 :2023/03/14(火) 19:49:58.06 ID:H2RkHABY0.net
こんな時に今節でも相手ゴール取り消しを発動する詰めの甘さ
88 :2023/03/14(火) 19:50:26.98 ID:DNP8o+tJ0.net
被害者ムーブしてやり過ごす計画
103 :2023/03/14(火) 19:56:54.63 ID:9f2UFuBR0.net
金払ったのが確定してるなら
こういう流れになるわな
116 :2023/03/14(火) 20:00:44.09 ID:UQhipUUE0.net
ペップバルサ八百なんてしなくても最強だったのに
119 :2023/03/14(火) 20:01:15.09 ID:wQ+WCY+E0.net
そもそもそんな事しなくても
バルサとレアルは対戦相手より有利なジャッジをしてもらえるんじゃないのか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1678788906/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (9)
あの時代ならそんなん要らなかっただろうに
soccer_time
が
しました
バルサが審判買収したのが悪いのに、何で被害者ぶってんだw
バルサはまさにどこぞの国みたいだな。
soccer_time
が
しました
レンジャーズみたく、一旦破産させて4部からでいい。
1部に戻るのが1年遅くなるのは大きな違いだろう。
soccer_time
が
しました
会長より副会長の方が実力者だったとか❓
soccer_time
が
しました
20年以上も審判買収してたんだったらクラブごと潰したほうがいいだろもう
ただの不正チームじゃん
降格処分じゃなく、取り潰しか😨
soccer_time
が
しました
メッシの得点王とか、バロンドールも取り消し処分か?😨
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
レアルマドリーもたいがい怪しいけど
soccer_time
が
しました