
U-20日本代表、主将MF松木の2発でサウジに勝利 U-20W杯出場権を懸けてヨルダンと対戦
一度は同点に追い付かれるも、後半33分に松木が再び勝ち越しゴール
若き日本代表が3連勝でグループステージを突破した。5月のU-20ワールドカップ(W杯)アジア予選を兼ねたU-20アジアカップ」で、日本は3月9日にサウジアラビアとの第3戦に臨み、主将のMF松木玖生が2ゴールを奪い、2-1で競り勝った。
日本は2連勝でこのゲームに臨み、引き分け以上で1位突破。2点差以内の敗戦であれば2位以内での通過が決まり、それ以上の点差で敗れた場合でも他会場の結果により2位に入る可能性がある非常に優位なポジションで試合に臨んだ。
そのゲームでは前半14分にスコアを動かした。左サイドに開いてボールを受けたFW北野颯太から中央にパスが入り、MF安部大晴がつないだところに入ってきた松木が切り返しで1人外して冷静にシュートを流し込んで先制に成功した。
その後も全体的には日本がボールを支配するものの、ハーフタイム直前には最終ラインの背後を取られてGK木村凌也が1対1をファインセーブ。しかし、その直後のコーナーキックで木村はハイボールの処理を誤り大ピンチを招き、相手のヘディングシュートがクロスバーに当たって救われた。最後の時間帯にバタバタした感はあったが、日本は1-0のリードで前半を終えた。
後半に入ると最低でも引き分け以上が必要なサウジアラビアが攻撃的な姿勢を見せ、立ち上がりに日本はその攻勢を受けてしまった。それでも後半15分を過ぎたころにはゲームが落ち着き、敵陣でのプレー精度が上がらずに手を焼いたなかでも途中出場のDF髙橋仁胡に決定機が訪れたが、相手GKのファインセーブに阻まれ決められなかった。
そうしたなかで、日本は後半29分にコーナーキックから失点し、1-1の同点に追いつかれてしまう。しかし後半33分、日本はMF山根陸のコーナーキックから相手から離れるようにニアで合わせた松木がヘディングで決勝ゴール。2-1で競り勝った日本は3連勝で首位通過を決めた。
この大会で5月のU-20W杯を開催するインドネシアを除く上位4チームに入れば本大会への出場権を獲得することができる。そのためすべての懸かったゲームになる準々決勝は、3月12日にヨルダンと対戦することが決まった。
FOOTBALL ZONE 3/9(木) 22:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9201606e60fcbcbf4fa954f683b8f2c2598617cf
松木(右)の2ゴールで日本がサウジアラビアに勝利【写真:2023 Asian Football Confederation (AFC)】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9201606e60fcbcbf4fa954f683b8f2c2598617cf/images/000
4 :2023/03/09(木) 23:00:10.21
今日は松木の日で熊田の日ではなかった
5 :2023/03/09(木) 23:00:22.44
松木頼りになる
6 :2023/03/09(木) 23:00:35.79
サウジここで敗退するとはな
13 :2023/03/09(木) 23:02:28.53
山根陸はセンス抜群だね
14 :2023/03/09(木) 23:02:35.42
中国に負けたサウジに負けるとか最悪なので良かった
16 :2023/03/09(木) 23:02:40.87
松木と山根とその他の皆さんって感じ
17 :2023/03/09(木) 23:02:42.50
次は日本の方が中1日少ないんだな
相変わらずクソ日程
19 :2023/03/09(木) 23:02:49.98
松木からエースの風格が生まれ始めている
22 :2023/03/09(木) 23:03:10.20
GKのコーナー対応なんとかしろ
ありゃヤベーわ
23 :2023/03/09(木) 23:03:14.24
サウジの選手の落ち込みようといったら
どれだけこの試合にかけてたのか
24 :2023/03/09(木) 23:03:14.67
熊田以外の前線がダメだね
甲田坂本横山北野全員ダメ
33 :2023/03/09(木) 23:04:46.16
3連勝は素晴らしい
39 :2023/03/09(木) 23:05:28.60
今大会唯一の3連勝
55 :2023/03/09(木) 23:07:56.66
サウジ強いんじゃなかったのか
73 :2023/03/09(木) 23:10:38.24
>>55
前回優勝で前々回準優勝だから強かったんだけどこの世代はイマイチだった
67 :2023/03/09(木) 23:09:58.84
どこで見れたんだ?
72 :2023/03/09(木) 23:10:34.90
>>67
ダゾーン
74 :2023/03/09(木) 23:10:43.29
松木、山根、熊田、安部
この辺りが今日は良かった
79 :2023/03/09(木) 23:12:31.32
今んとこ、すべての得点に熊田か松木が絡んでるな。
83 :2023/03/09(木) 23:13:21.49
坂本とソロモン早く戻って
87 :2023/03/09(木) 23:14:08.75
ニコはうまいね
さすがバルセロナだわ
FK以外はよかったよ
実質年上のサウジ相手にこれだけできれば今後代表レベルの選手になれるだろう
90 :2023/03/09(木) 23:15:20.72
さすが和製ケイスケホンダ
91 :2023/03/09(木) 23:15:24.75
まあカード持ってた人間を最後まで我慢出来たから
次の試合は佐野がやってくれるだろ
つか1試合空いたんだからやらないと
松木はそろそろ限界だろこの日程で4試合連続は本当酷い
97 :2023/03/09(木) 23:16:54.06
松田と北野はかなりヤバいな
松村はイエローもったいないがあのガッツリいくのがが良さでもある
103 :2023/03/09(木) 23:17:53.58
GKハイボールこわい
107 :2023/03/09(木) 23:19:39.81
山根はクラブではあまり出れてないから、二戦目を休ませたのは良い判断だったかもな
110 :2023/03/09(木) 23:20:06.96
このチームDFラインがかなり不安定だなぁ
やはり中野の離脱が痛い
119 :2023/03/09(木) 23:22:43.24
>>110
パリ世代はCBが全体的にいまいち
東京世代がよすぎるのかもしれんが
139 :2023/03/09(木) 23:27:55.47
>>119
無失点優勝した2016年大会の冨安と中山のCBコンビは鉄壁だったな
168 :2023/03/09(木) 23:36:38.90
1点目
その前の奴が撃って決めろや
絶対xgはそっちのが上だろ
231 :2023/03/09(木) 23:59:15.44
栗生ポジションどこ?
232 :2023/03/09(木) 23:59:56.26
>>231
2~3列目どこでも出来る
237 :2023/03/10(金) 00:03:23.21
北野も頑張ってるのは分かるけどもうちょい何とかしてほしい
10番つけてるから余計悪目立ちしちゃってる
249 :2023/03/10(金) 00:12:24.45
勝ったはいいが、サウジなんであんなに悔しそうだったの
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1678370368/ スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
中国に負けた時点で勝ち上がるに値しないわな。
soccer_time
が
しました
相変わらずクソ日程
まあヨルダンという1番弱い相手だが。
soccer_time
が
しました