横浜F・マリノス、磐田に完封勝利で白星発進!ルヴァン杯


決勝点はオウンゴール。横浜FMがルヴァンカップ白星発進

昨季の明治安田J1王者・横浜FMが、今季J2で戦う磐田をニッパツ三ツ沢球技場に迎えた一戦。J1第3節・広島戦から中4日で迎えた横浜FMは先発6人を変更。エドゥアルド、マルコス ジュニオール、ヤン マテウスが今季公式戦初先発を飾ったほか、GK一森 純が広島戦に続いて守護神を任された。対する磐田は4日のJ2第3節・山形戦から11人全員を入れ替え。17歳のルーキー・後藤 啓介、19歳の古川 陽介らフレッシュな顔ぶれが並んだ。

序盤からペースを握ったのは磐田。4分、CKから鈴木 海音がヘディングシュートを放つなど積極的に入る。7分の上原 力也を皮切りに小川 大貴や古川 陽介がフィニッシュに持ち込むが、ネットを揺らすことができない。すると、17分にカウンターから絶好機。藤川 虎太朗のスルーパスが大津 祐樹に通るも、最後の古川のシュートは大きく枠を外れる。

後手に回っていた横浜FMのファーストシュートは29分。磐田のペナルティーエリア手前でアンデルソン ロペスとのワンツーから藤田 譲瑠チマが右足を振り抜く。強烈なシュートは枠を捉えるが、GK三浦 龍輝にはじかれる。ただ、磐田も反撃に出る。32分、小川のスルーパスに反応した後藤がネットを揺らすが、これはオフサイドの判定で得点は認められない。

すると徐々に横浜FMがペースを握る。35分、水沼 宏太のクロスにファーサイドから飛び込んだヤン マテウスがゴールマウス手前からシュートを放つも大きくふかしてしまう。42分にはアンデルソン ロペスが中央からドリブルでも持ち込むも、またもGK三浦が好セーブ。アディショナルタイムにも右サイドを破ったマルコス ジュニオールのクロスにアンデルソン ロペスが合わせるが、今度はうまくヒットしない。

ハーフタイムに横浜FMが植中 朝日と實藤 友紀の2枚代え。磐田が山本 義道を投入し、仕切り直す。すると49分にスコアが動く。エドゥアルドのパスに左サイドを抜け出したヤン マテウスが高速クロスを送ると、カバーに入った鈴木がクリアし切れず、オウンゴールに。リードを奪った横浜FMは勢いに乗る。56分には植中がポストプレーから大きく右に展開。水沼のクロスにヤン マテウスが飛び込むもわずかに届かず。その5分後にも相手陣中央で反転した植中が持ち込んで左足を振り抜く。

61分に横浜FMが渡辺 皓太とエウベル、68分に磐田が杉本 健勇と吉長 真優の2枚代えを行い、疲弊したポジションのプレー強度を補強していく。磐田は1点を追う姿勢を見せるが、74分、セットプレーの流れから古川のクロスに鈴木が頭で合わせたシュートがバーを叩くなど、決定打は生まれない。

一方の横浜FMは72分までに5つの交代枠を使い切って試合をコントロール。追加点こそ奪えなかったが、DF陣が最後は体を張って守り切り、白星発進を切った。

[ 文:大林 洋平 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2023/030801/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/81832/#photoDatail








921 :2023/03/08(水) 20:56:58.13

エドゥ、ジョエル、水沼が根本的にリズムが違ってて現状だとなかなか厳しいな



922 :2023/03/08(水) 20:57:14.07

まぁ色々テストできたろうしOK



923 :2023/03/08(水) 20:57:16.21

試合をやるたびにどんどん残念な試合内容になってないか?



924 :2023/03/08(水) 20:58:30.63

テストで勝てたのは良かったか

宏太は悪さが目立つよになったなあ
一森がバタバタしとるから全体的にって感じだ



928 :2023/03/08(水) 20:59:28.48

ヤンの長所が少しずつ見えてきたような気もする
つか思ってるより速いぞ、あいつw



930 :2023/03/08(水) 20:59:34.68

一森は全ての判断が遅すぎるな、もっと慣れさせてから使った方がいいわ



933 :2023/03/08(水) 21:00:37.98

内容的には全然だったな
カップ戦だし仕方ないのだろうけど、広島戦ほどの強度は見せられなかったね



936 :2023/03/08(水) 21:01:23.37

けんゆーマリサポに挨拶



940 :2023/03/08(水) 21:02:33.08

喜田さんがボランチにいないとバタつくわ

チマってほんと雑だな
ピンチばっか作ってたわ



943 :2023/03/08(水) 21:03:30.57

一森とマスカット話し合ってるな



945 :2023/03/08(水) 21:03:37.27

上島はVARあったら退場だった
噂通り手癖悪いな



946 :2023/03/08(水) 21:03:40.74

何かみんな随所で反省会開いてる感じがよいな



950 :2023/03/08(水) 21:04:52.55

ジョエルがこの感じだと喜田さんナベコの序列をひっくり返すのは無理やろな



956 :2023/03/08(水) 21:06:37.38

攻撃陣がキープで簡単に潰されるから縦に早くもいけないし、ボール支配もできない



959 :2023/03/08(水) 21:07:11.09

ヤンマテ今日よかったな
今まで足りなかったスピードやがむしゃらさがあって好感持てた
つーかあれだけ足速いならもっと活かそうぜw



966 :2023/03/08(水) 21:09:28.46

得点源が少なすぎる、勝負しかけるのエウベルだけだから去年より戦力弱すぎるね



968 :2023/03/08(水) 21:10:00.73

マテウス裏抜けめっちゃ言われてるんだろうな



970 :2023/03/08(水) 21:11:36.32

一森はちょっとした処理でもドタバタしてて怖いわ
ガンバはこれを誉めそやしてたのか



978 :2023/03/08(水) 21:14:10.38

イノケンのワロスはどうにかならんのか
せめてフィールド内には入れようぜ



980 :2023/03/08(水) 21:14:58.80

今日のヤンマテは名古屋のマテウスのようだったぞ
あれができるなら普段からやれよなw



985 :2023/03/08(水) 21:18:00.78

水沼のクソデカトラップなんなん



988 :2023/03/08(水) 21:19:11.12

ヤンは球際の弱さとロストは相変わらずだったから評価しにくい



992 :2023/03/08(水) 21:21:16.77

エドゥのフィードはさすがやった
去年のアウェー名古屋戦思い出した



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1677892619/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク