
ディサロのゴラッソで同点に。両者ともに今季初勝利に届かず
J1昇格を期待されながらも、まだ勝星がない両チーム。長崎のホーム・トランスコスモススタジアム長崎で両チームが今季初勝利を懸けて戦う。
長崎は前節からメンバーを1人変更。エジガル ジュニオがベンチ外となり、2トップには古巣対決となる澤田 崇が入った。スライドする形で米田 隼也が右サイドハーフに、右SBには高橋 峻希が入った。
一方の清水は先発メンバーに変更はないが、ベンチには乾 貴士と白崎 凌兵という頼もしい選手がケガから戻ってきている。初勝利に向けて、より充実したメンバーで臨むことになる。
長崎が序盤は左サイドの宮城 天を中心に攻撃を仕掛けるが、中が堅い清水を崩すことができない。逆に清水は前線のチアゴ サンタナにボールが入ってもなかなかボールをキープできず、こう着状態が長く続いた。それを打ち破ったのは39分だった。長崎は左サイドからつないで右サイドに展開。高橋のクロスにファーで宮城が落として、最後は鍬先 祐弥が押し込み、長崎が先制に成功する。
後半スタートから清水は白崎 凌兵、岸本 武流を投入。58分には岸本からのクロスにディサロ 燦シルヴァーノがボレーで合わせるが、ボールはゴールの右に外れる。後半は清水が押し込む時間帯を長く作るが、ゴールは遠いまま90分が経過。長崎の初勝利まであと少しだったが、90+4分だった。クロスのクリアボールを、山原 怜音がダイレクトにゴール前に放り込む。ゴールに背を向けた状態でディサロ 燦シルヴァーノが胸トラップ、そして反転からボレーで狙うと、これがゴール右角に吸い込まれるゴラッソ。
ブラジル国籍指揮官同士の対戦は痛み分け。両チームの初勝利は次節以降に持ち越しとなった。
[ 文:田中 芳樹 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/030410/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/81692/#photoDatail
482 :2023/03/04(土) 16:00:56.66
引いたら守れないのずっとそうやん
485 :2023/03/04(土) 16:01:22.89
終盤守ると決めて徹底したのなら
最後FK蹴らずにCK角取りに行ってキープしないと
488 :2023/03/04(土) 16:03:14.61
あれだけ攻められたらそりゃいつか決まるわ
カイオを介護してた澤田がサイドいって
ボール取れなくなった
489 :2023/03/04(土) 16:03:49.28
勝ちパターンが無いのがつらいな
先制→引いて守ってサンドバッグ状態から追い付かれる
先制される→引いた相手を崩すアイディア、スキルがない
これ今年10勝出来るかな?w
502 :2023/03/04(土) 16:19:45.76
宮城天が凄かったわ
吉田豊をチンチンにしてた
前半はカイオから両翼大外まで上手いこと供給出来てたと思ったけどなぁ
508 :2023/03/04(土) 16:27:55.10
今日に限って言えば前半は良かったと思うぞ
後半自分達から引いてしまって、相手に主導権渡してしまいサンドバッグになった事がマズい
あれやるなら残り5分でいいのに
で、やるなら徹底する
516 :2023/03/04(土) 16:42:30.51
都倉ファールアピールいらんからすぐにボール奪いにいってほしい
521 :2023/03/04(土) 16:53:39.72
高橋交代から澤田右で名倉中央になった辺りで完全に崩れた
澤田右はダメだと分かれよ監督
553 :2023/03/04(土) 18:37:34.44
長崎の調子が1.2節より上がったのも、清水がイマイチなのも事実だね。増山は試合後見てても推せるなー
554 :2023/03/04(土) 18:41:05.48
清水は前に出せるのにわざわざ長崎が戻るのを待ってバックパス始めたり、前半もAT中に後ろで回し始めたりと、いつかの長崎を見てる感じ
ありゃ下位に落ちてくる。
564 :2023/03/04(土) 18:57:45.15
波多野の澤田へのフィードエグかったな
568 :2023/03/04(土) 18:59:38.17
>>564
あれはなかなか見れないね。澤田の視野が広ければ、宮城がフリーで決めた可能性があるが、澤田だから走れたともいえる
569 :2023/03/04(土) 18:59:42.87
>>564
あのプレーだけで
見に行って良かったとおもた
583 :2023/03/04(土) 19:32:38.17
>>564
ちゃんと穴突けてる良いプレーだった
澤田のシュートは期待したが二枚付いてた上の権田にはやっぱ無理だったね
572 :2023/03/04(土) 19:03:55.11
清水の宮城対策見事やった。13分以外、北川吉田に完封された。そして宮城守備してちゃんと。
574 :2023/03/04(土) 19:05:52.34
今津は勿論だが櫛引も中々よかったな
にしてもカイケのデュエル、エアバトルだったりロマンあるな
経験ないから所々ポジショニングとか足元怪しいがあいつ使っていけば化けそう
577 :2023/03/04(土) 19:11:00.10
今日の今津はMVP級の活躍だったな
つられてか櫛引も去年とは雲泥の差だしCBは希望が持てる出来だった
ヴァウドはスペらしいからあんまり出てこないだろうし当分の軸は今津と櫛引だろう
584 :2023/03/04(土) 19:41:04.76
>>577
今津は後半のクロスに対して飛び込んでヘッドでクリアした時に危機管理能力の素晴らしさに惚れ惚れした
598 :2023/03/04(土) 21:58:48.15
カイオ、開幕から2試合よりかはマシだったが
たいして活躍もしてないのに用具蹴ってイエローはマジで腹たったな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676710308/
コメント
コメント一覧 (2)
澤田右はダメだと分かれよ監督
ブラジル人監督は、その辺何度でも同じ失敗を繰り返しそう。
soccer_time
が
しました
ありゃ下位に落ちてくる。
清水の中盤に前への推進力がないのか。
soccer_time
が
しました