
U-20W杯出場目指す日本代表がFW熊田直紀の2発で中国に逆転勝利!
AFC U-20アジアカップウズベキスタン2023・グループD第1節が3日に行われ、U-20日本代表とU-20中国代表が対戦した。
U-20世代のアジアナンバーワンを決める戦いが遂にスタート。今大会は5月から6月にかけてインドネシアで行われる『FIFA U-20ワールドカップ』の予選も兼ねており、準決勝に進出した4チームに出場権が与えられる。
まずは4カ国(日本、サウジアラビア、中国、キルギス)で行われるグループステージで上位2カ国に残り、8チームで行われるノックアウトステージに進出。そこで1つ勝ち上がるとベスト4が決定し、U-20W杯の出場権獲得を目指していく。日本は、MF山根陸(横浜FM)とMF松木玖生(FC東京)を中盤の中央に据え、前線にFW北野颯太(C大阪)とFW坂本一彩(岡山)を配した。
試合開始直後は、中国がフィジカルの強さを生かして圧力をかけて日本陣内でのプレーを続ける。すると6分、左サイドで得たCKをニアサイドに送ると、これがDF田中隼人(柏)の頭に当たって日本ゴールへ。日本がオウンゴールによって先制を許す展開となった。
その後は日本が主導権を握り、9分には右サイドの連携から最後はボックス中央の北野がDFを外してシュートまで持ち込むも、GKにセーブされてしまう。さらに15分過ぎには、MF甲田英將(名古屋)、DF松田隼風(水戸)らがカットインからシュートを放ってゴールを脅かしていく。
30分過ぎには、高い位置でゴールをうかがう松木や山根が積極的にシュートを放っていくが、守備を固める中国ゴールをこじ開けることはできない。前半終了間際には、ボックス深くまで侵入した北野のシュートがGKの正面を突き、田中のアーリークロスにゴール前で合わせた坂本のヘディングシュートは僅かに枠を外れた。
前半を1点ビハインドで終えた日本は、後半の頭から選手を交代。甲田とMF永長鷹虎(川崎F)を入れ替えると、その永長が右サイドから左足で鋭いボールをゴール前へと供給していく。さらに55分過ぎにはMF横山歩夢(鳥栖)と坂本を下げて、サイズのあるFW熊田直紀(FC東京)とMF佐野航大(岡山)を投入した。
すると66分、途中交代の2人でゴールをこじ開ける。ボックス左に侵入した佐野がゴール前にクロスを上げると、これに熊田が頭で合わせ、試合を振り出しに戻した。さらに70分、またしても左サイドでボールを持った佐野が右足でクロスを上げると、ボックス中央の熊田がダイレクトボレーを狙う。これはミートしきれなかったが、素早く体勢立て直した熊田がボールを押し込み、日本が一気に試合をひっくり返した。
リードを奪った日本はその後もペースを握りつつ、83分には北野に代えてMF安部大晴(長崎)を入れ、松木を一列前に上げてバランスをとりつつ、追加点を狙った。すると90分、左サイドからファーサイドへクロスを上げると、待ち構えていた熊田がDFに倒されてPKを獲得。しかし、松木のPKはGKにセーブされ、試合を決めきることはできなかった。
それでも試合は2-1のまま終わり、日本が白星発進に成功。次戦は6日(月)にU-20キルギス代表と対戦する。キルギス戦は日本時間同日19時から行われ、DAZNでライブ配信される予定だ。
【スコア】
U20日本代表 2-1 U20中国代表
【得点者】
0-1 6分 田中隼人(OG/U20中国代表)
1-1 66分 熊田直紀(U20日本代表)
2-1 70分 熊田直紀(U20日本代表)
【スターティングメンバー】
▼U-20日本代表
GK:木村凌也
DF:屋敷優成、高井幸大、田中隼人、松田隼風
MF:甲田英將(46分 永長鷹虎)、山根陸(45+6分 保田堅心)、松木玖生、横山歩夢(56分 佐野航大)
FW:北野颯太(83分 安部大晴)、坂本一彩(56分 熊田直紀)
SOCCER KING 3/3(金) 20:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd13a2f4f3142cc3d43e393f4170fd81aebceba1
途中出場から2得点を挙げたU-20日本代表FW熊田直紀(FC東京)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd13a2f4f3142cc3d43e393f4170fd81aebceba1/images/000
9 :2023/03/03(金) 21:04:54.99
なにあのPK下手すぎ
上から下までPK下手しかいねえのかこの国
10 :2023/03/03(金) 21:04:57.00
最近の中国はマナーか良いとは何だったのか
22 :2023/03/03(金) 21:07:05.57
田中はオウンは不幸な事故だったな、それ以外は良かっただけに残念だ
23 :2023/03/03(金) 21:07:06.09
前半のワロス連発はなんなの?
26 :2023/03/03(金) 21:08:06.84
熊田君に日本の未来を見た
27 :2023/03/03(金) 21:08:21.77
初戦に先制されてベタひきされるっていう
完全に負けパターンに入ってた状況からの
逆転勝ちは素直に評価するべき
内容はアレだけど
28 :2023/03/03(金) 21:08:36.35
スピード感ねーしシュートは枠いかねーし
29 :2023/03/03(金) 21:08:39.70
永長はシュートと守備以外は圧巻だった
32 :2023/03/03(金) 21:09:22.56
PKを熊田に蹴らせてやればハットトリックだったのに。
33 :2023/03/03(金) 21:09:39.08
スタッツ酷いなw
あと取り敢えず枠飛ばせや
35 :2023/03/03(金) 21:09:43.67
インテリジェンスを感じるのは佐野だけだった
36 :2023/03/03(金) 21:09:58.99
見てたけど、正直ひどかったな
強さは見せつけられなかった
43 :2023/03/03(金) 21:11:13.63
佐野弟が良かった
44 :2023/03/03(金) 21:11:18.76
やっぱり熊田は神村学園からドイツに行った福田よりスケール大きな選手に感じる
オウンゴールは仕方ないにしても、まあ一方的だったな
46 :2023/03/03(金) 21:11:51.86
松木はPK蹴るなよw
54 :2023/03/03(金) 21:12:53.03
前半は特に酷かったな。
駄目なリプレイを延々と観せられた感じ。
まぁ中2日で連戦するから主力は後半に温存したんだろうな。ただ松木、お前は駄目だ。
55 :2023/03/03(金) 21:12:53.33
部活はユースよりPKが上手い説が流れる中、ユース卒からPKを奪って外す部活卒
ってコントを見せたかったんじゃね
62 :2023/03/03(金) 21:15:41.76
>>1
熊田くんはゴツイカラダしてるね。
63 :2023/03/03(金) 21:16:00.48
戦術が悪いのか選手の戦術理解度が低いのかわかんないけどチームとして何がしたいのかわかんないし強くなかった
J見てても個々の選手はもっと上手いと思ったんだけど
このチームの監督はなんか実績ある人なのかな?
69 :2023/03/03(金) 21:17:57.64
>>63
寄せ集めだからそんなもん
だから熊田軸にした方がいい
松木は労働者でいいんだよ、攻撃は他が頑張れ
64 :2023/03/03(金) 21:16:01.02
今回、中野は怪我でいないんだよな
3月下旬のU-22ドイツ遠征までに戻ってこれたらいいけど
74 :2023/03/03(金) 21:20:13.97
今更だけど、中国の選手はあれU20じゃないだろ
ガタイが凄いのが何人かいたぞ
80 :2023/03/03(金) 21:22:50.45
>>74
ウイグル族
人種的にはコーカソイド
76 :2023/03/03(金) 21:20:38.54
酷い試合だった
1点目オフサイドだし、2点目ハンドだし
スタッツは圧倒したが中国が下手くそ過ぎて話にならない
サウジには確実にボコられるわ
83 :2023/03/03(金) 21:23:03.55
2点とも佐野が上げたボールを熊田がゴールに結びつけた
このコンビええな
85 :2023/03/03(金) 21:23:35.23
しかしなんでこの監督なんだろ?
実績ほとんどないよね
岡山県の人だったら詳しい?
97 :2023/03/03(金) 21:27:02.90
欧州遠征時の強さはどうしたんだ…
109 :2023/03/03(金) 21:30:47.19
二点めの熊田の動きよあれを前半の前の選手がサボらずやればいいだけ
114 :2023/03/03(金) 21:32:50.01
決定力が足りない
もっと得点してもおかしくなかった試合
117 :2023/03/03(金) 21:33:08.64
松木のPKが下手というか読まれやすいのは以前から
蹴り方変えろよ
128 :2023/03/03(金) 21:38:44.86
とりあえずU20W杯の出場権さえ取れたら
初戦だから内容はこんなもんだろ
141 :2023/03/03(金) 21:49:02.93
熊田はドイツ代表だったゴメスみたいな体格してるな
期待したいわ
151 :2023/03/03(金) 21:56:14.00
ながなが良い仕事したな
157 :2023/03/03(金) 21:58:04.51
いつも思うけどウズベクのスタの芝って全然ボール走らんよな
158 :2023/03/03(金) 21:58:40.11
この選手達はクラブで試合出てるの?試合勘足らないんじゃないの、危ういよ
170 :2023/03/03(金) 22:04:23.53
中国って昔からデカい奴ばっかり選んでるけど、
今回も日本より体格よかったね
174 :2023/03/03(金) 22:05:30.88
熊田はデカイのに技術と冷静さがあっていいな
187 :2023/03/03(金) 22:11:00.23
ウッチー一押しの熊田は身体が出来上がってるからこの世代では頼もしいな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1677844922/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
soccer_time
が
しました
松木はこのプレー内容とPKじゃ、まだ欧州行きは無理だな。
欧州ではベンチ行き確実。
soccer_time
が
しました
電〇スタ-システムでマンセーしてるが、メッキ剥がれるの早かったなw
soccer_time
が
しました
ガタイが凄いのが何人かいたぞ
中国の戸籍なんてアフリカ並みに信用度0だからなw
soccer_time
が
しました