
G大阪が今季初パナスタも白星ならず 交代ズバリの鳥栖が引き分けに持ち込む【明治安田J1第2節】
明治安田生命J1リーグ第2節の1試合が25日にパナソニック スタジアム 吹田で催され、ガンバ大阪vsサガン鳥栖は1-1のドローに終わった。
引き分けスタートのG大阪はホーム初戦に向け、山見や、フアン・アラーノのほか、新戦力からネタ・ラヴィが先発した一方で、イッサム・ジェバリがベンチ入り。5失点大敗の船出を余儀なくされた鳥栖は藤田がスタートから出場した。
鳥栖が3分に右CKのこぼれ球から原田が半田のクリアがなければという場面を作り出したりと良い入りとなるが、G大阪も次第にポゼッションで押し返し始め、13分に山見が枠内強襲の右足ミドル。互いにやろうとする戦いを打ち出した試合となる。
そのなか、G大阪が16分に山見の左CKからショートコーナーを受けた宇佐美が右足クロスを上げ、ゴール前の三浦が頭で落としたところを鈴木がプッシュ。ピッチでは喜びの輪ができるが、VARで三浦がオフサイドをとられ、取り消されてしまう。
助かった鳥栖はその後、展開が落ち着き出す流れでボールを握り返すが、攻め切れず。終盤に西川が個人でゴールに迫る場面もあったが、40分に宇佐美が左ポストを叩くシュートを放ったりと、G大阪の方が効率的にフィニッシュの形に繋げていく。
後半の立ち上がりも鳥栖が良いスタートを切ったが、粘ったG大阪が速攻から相手ゴールに迫ると、それで獲得した右CKから均衡を破る。51分、キッカーの宇佐美が蹴ったクロスに三浦が頭で合わせ、小野の不十分なクリアを鈴木が押し込んでいった。
悪くない入りだったが、先に失点した鳥栖は西川の負傷もあるなかで、富樫、菊地、樺山を立て続けに送り込むと、これがズバリ的中。64分、藤田の大きな展開をボックス右で受けた樺山が黒川、山見、ダワンを次々と抜き、右足でネットを揺らす。
新戦力の一発で勇気づく鳥栖は67分に福田の相手背後を突くクロスから、抜け出した富樫が右足シュートを決めるが、わずかにオフサイドで幻ゴールに。惜しくもという場面だったが、その後も鳥栖の攻勢に変わらず、G大阪を守りに追いやり続ける。
劣勢に回るG大阪は72分に山本悠樹とともに、ここぞとばかりに新戦力のジェバリをピッチを送り込み、続く78分に食野を投入。それでも、丁寧なビルドアップからの攻めが影を潜めるが、80分にジェバリが個人技から見せ場を作ったりと存在感を示す。
そこから盛り返したG大阪だが、鳥栖の勢いを失わず、互いに交代カードを使い切って最終盤に。ジェバリ、宇佐美に連続してチャンスが巡ったりもしたG大阪だが、2試合連続の勝ち点1となり、交代ズバリの鳥栖が引き分けに持ち込む結果となった。
ガンバ大阪 1-1 サガン鳥栖
【G大阪】
鈴木武蔵(後6)
【鳥栖】
樺山諒乃介(後19)
超WORLDサッカー! 2/25(土) 17:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/363e6263c46d247948b685cc7d3d5fee2b449617
写真:J.LEAGUE
https://www.jleague.jp/photogallery/article/81504/#photoDatail
3 :2023/02/25(土) 17:04:53.31
ジェバリがもう少し周りとの意思疎通うまくいくようになったら楽しみ
4 :2023/02/25(土) 17:04:58.54
ラビの両脇斜めにパス入れたら一発でピンチになるやん
あそこなんとかせな崩壊するで
5 :2023/02/25(土) 17:05:16.09
時間かかるって言われてたわりにはまずまずだとは思う
ラヴィとジェバリが合ってきたら期待できる
ラヴィは個人で素晴らしいけど
6 :2023/02/25(土) 17:05:32.96
パトを見てきたからジェバリのスムーズさに驚くな。
でもアラーノのクオリティが低すぎてなぁ
7 :2023/02/25(土) 17:05:35.72
>>1おつ
ここまでポヤトスドロー率100%
8 :2023/02/25(土) 17:05:38.98
ジェバリがパトリックぐらいイライラしてるように見えたがこれからフィットするのかな
9 :2023/02/25(土) 17:05:39.96
サンドバッグじゃないだけ満足してる俺がいる・・・
10 :2023/02/25(土) 17:05:55.85
ラヴィが上手すぎて笑う
11 :2023/02/25(土) 17:06:07.33
安定の引き分け力
12 :2023/02/25(土) 17:06:12.06
WBが決定的な仕事できな得点に繋がらん
えぐってシュートにせよクロスにせよ精度が足らんわ
13 :2023/02/25(土) 17:06:14.22
J1引き分け記録更新に向けて幸先の良いスタート
17 :2023/02/25(土) 17:06:25.37
ちゃんとパス繋いでサッカーしてるだけで去年とはダンチ
18 :2023/02/25(土) 17:06:30.43
何回もチャンス潰しすぎやろ…
どれか決めとかないとこうなるわ
21 :2023/02/25(土) 17:06:38.30
ダワンのバッテリー切れるの早すぎるな
あとはやっぱり宇佐美の運動量が少ない
23 :2023/02/25(土) 17:06:44.34
最後ジェバリのシュート阻止した鳥栖のDFのタックルうめーなぁ
ガンバの選手ならPK与えてそう
25 :2023/02/25(土) 17:06:48.23
コーナーで空中戦ほぼ勝つ三浦
28 :2023/02/25(土) 17:06:58.54
この戦術なら宇佐美六十分くらいでかえないと
30 :2023/02/25(土) 17:07:15.54
山見と食野
ひと皮剥けてくれんとしんどいな
31 :2023/02/25(土) 17:07:22.31
今日は武蔵めちゃ良かった
あの時間に出て相手の脅威になれない食野はキツイ
33 :2023/02/25(土) 17:07:53.51
アラーノはサボらないし好感は持てるけど如何せん下手で遅いという致命的なウィークポイントがデカすぎる
35 :2023/02/25(土) 17:07:58.59
食野は縦に勝負出来ないのかな
37 :2023/02/25(土) 17:08:19.50
食野のウイングも山本1のインテリオールも早々に見限って違う起用法考えた方が良さそう
38 :2023/02/25(土) 17:08:20.55
黒川と半田がほとんど消えてた
39 :2023/02/25(土) 17:08:28.18
分かってたことやけどウィングがちょっとしょっぱいな
もっと個で剥がせんと4-3-3は機能せえへんわ
41 :2023/02/25(土) 17:08:53.85
食野殴られたっぽいの、アドバンテージすら出してなかったけどノーファウルだったの?
46 :2023/02/25(土) 17:09:14.06
食野とアラーノじゃポヤトスがやりたいサッカーできないだろ
51 :2023/02/25(土) 17:09:30.55
アラーノWGだとめちゃくちゃいまいちやな
52 :2023/02/25(土) 17:09:40.31
山本がいるとボール回せるんよな
個人としてはいまいちなのに
56 :2023/02/25(土) 17:10:03.41
右はだいぶスムーズになってきたけど、逆に左は終始ガチャガチャしてたな
57 :2023/02/25(土) 17:10:15.19
ラヴィさん結構山本のこと信頼してそうな渡し方してたな
59 :2023/02/25(土) 17:10:35.55
これがポヤのドロー力や!
61 :2023/02/25(土) 17:11:02.63
川井が褒めるとか相当やな
去年ボロクソやったのに
72 :2023/02/25(土) 17:12:23.17
食野山見はパルプンテ枠だからそもそもスタメン向きではない
74 :2023/02/25(土) 17:12:33.97
アラーノとダワンはお互いの交代要員で良い気がする
ダワン90分持たないしアラーノWGは厳しそう
83 :2023/02/25(土) 17:13:59.90
終盤の谷のスローからジェバリのカウンターはワクワクしたけどアラーノがズコーやったな
84 :2023/02/25(土) 17:14:16.14
食野全然仕掛けられないな
カットインしかできないのは本当キツイ
ドリブルでエリア内侵入できるシーンあったんだけどなぁ
93 :2023/02/25(土) 17:16:00.43
狙うは開幕からの連続引き分け記録
あと4か
95 :2023/02/25(土) 17:16:12.73
谷が安定しすぎて東口の出番がこないわ
102 :2023/02/25(土) 17:17:31.98
ジェバリが先発できるなら武蔵WGで良いかも。守備負担増えるけどスペースはあるから持ち味も出そう
111 :2023/02/25(土) 17:19:24.04
とりあえずカウンターはシュートまで行ってくれ、シュートは枠内に飛ばしてくれ、こぼれ球が次の可能性に繋がるから
112 :2023/02/25(土) 17:19:33.85
コーナーを10本も与えてるのはいかにサイドで主導権握られたかを示してるな
113 :2023/02/25(土) 17:19:37.78
シュート20も打ってる
もっと精度上げていかんと
115 :2023/02/25(土) 17:19:44.73
シュート20本(12)
1点はしょっぱい、課題やな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1677306504/
コメント
コメント一覧 (6)
半田一人とったからって変わらんで
どうせなら思いきってCDF二人をもっとデカくて屈強な外国人選手に変えたらどうや
そうしたらセットプレイの時くらいは勝てる様になるやろ
soccer_time
が
しました
あそこなんとかせな崩壊するで
宇佐美がIHだと、そういうリスクがあるか。
soccer_time
が
しました
Jの横パス・バックパスサッカーは、欧州サッカーを知ってるFWからしたらイライラするんだろうな。
「何でそこで戻すんだ?」とか「スペース空いてるのに何でドリブルで持ち上がって来ないんだ?」とか。
soccer_time
が
しました
宇佐美「チッ、何で俺が守備しなきゃなんねーんだよ」
30歳だが今でも本気でこう思ってそう。
soccer_time
が
しました
スットコで微塵も通用しなかった奴だからな・・
J2J3レベルなんだろう。
soccer_time
が
しました
次のW杯で日本代表のゴールを守るのは谷か。
soccer_time
が
しました