
長谷部誠、決勝点の鎌田より評価は上。3戦連続フル出場で「ピッチ上での絶対的な権威」
ダルムシュタットに勝利
フランクフルトのMF長谷部誠が鎌田大地を上回る高評価を得ている。
フランクフルトは7日、DFBポカールでダルムシュタットと対戦。ランダル・コロ・ムアニの2ゴール1アシスト、鎌田が決勝点を挙げる活躍を見せ、4-2と勝利した。
決勝点を挙げ、勝利に貢献した鎌田だが、地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』では「まずまず」部門の6番手という評価に。全体では9番目の評価で、「ヘルタ戦と同様、スマートでもなく、クリエイティブでもなく、ゲームにほとんど刺激を与えなかった。62分まで、彼はそこにいて、3点目をマークした。その後、彼はもう少しゲームを楽しむことができた」と記されている。
その鎌田より高評価で、「まずまず」部門の2番手となったのがフル出場した長谷部。「ピッチ上での絶対的な権威、無愛想で咎めない。後方から静かに組み立て、常にプレイアブル。その後、同僚に不注意なミスが忍び寄り、それも長谷部を無碍にすることはなかった」と称賛を受けている。
なお、長谷部は公式戦3試合連続でフル出場。その間チームは2勝1分けとしている。
GOAL 2/8(水) 10:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e63decb0281f17bcf0cb71c5676d1b39e1e39e2
長谷部誠 (C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e63decb0281f17bcf0cb71c5676d1b39e1e39e2/images/000
4 :2023/02/09(木) 20:26:16.32
CLのナポリ対カイザーハセベ楽しみ
12 :2023/02/09(木) 20:36:30.41
ハイライトだけ見るとかなり微妙だったのに
14 :2023/02/09(木) 20:38:38.50
フリー移籍しそうな人には地元紙も辛口になるおな
16 :2023/02/09(木) 20:41:36.50
チーム全体整えちゃう
17 :2023/02/09(木) 20:41:36.63
鎌田は点以外が平凡だからなあ
20 :2023/02/09(木) 20:43:49.75
酷使しすぎて最近ヤバいがなw
3戦連続フルとかムチャさすなよグラスナーも
32 :2023/02/09(木) 21:04:22.37
2失点なのに
33 :2023/02/09(木) 21:05:25.13
なんやまた守備さぼったんか?
34 :2023/02/09(木) 21:08:09.14
ハイライトの失点シーン、前に出て交わされて3対1の状況にしてたけどな
アレはチャレンジを認められるのかなあっちでは
39 :2023/02/09(木) 21:22:27.09
2部に2失点してんのに高評価もクソもないだろ
41 :2023/02/09(木) 21:25:25.14
>>39
サッカーはその人が100点の出来でも失点するなんて当たり前にあることだから批判が的外れすぎやね
47 :2023/02/09(木) 21:44:11.62
鎌田はワールドカップから目に見えてパフォーマンスが落ちてるな
その前が良すぎたってのもあるが
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675941796/ スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (8)
守備でも球際で激しくプレーして、相手ボールを奪い返してんだよなあ。
soccer_time
が
しました
3戦連続フルとかムチャさすなよグラスナーも
CLに向けた慣らしの意味もあるだろうな。
soccer_time
が
しました
アレはチャレンジを認められるのかなあっちでは
失敗シーンだけ見て、奪い返しに行く守備を否定するな。
Jのパスコース切ってるだけの、奪い返す気ゼロのアリバイ守備の方が、1試合トータルで見たら害がでかい。
soccer_time
が
しました
その前が良すぎたってのもあるが
この試合はどう見ても素晴らしかったけど。
soccer_time
が
しました
愛されてないんだなと
夏にフリーで移籍するのが正解だと思う
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました