441 :2023/01/24(火) 19:06:48.38
正直先発11人の中でマルティネッリのところだけが少し物足りないよな
443 :2023/01/24(火) 19:10:58.82
>>441
今明らかに調子落としてると思うし波があるもんよ
ウデゴの物足りなさを指摘してたとこにここ最近の覚醒だからな
そういう意味ではサカがやっぱりすごいずっとすごい
446 :2023/01/24(火) 19:16:05.86
>>443
マルは戦術の問題だと思うけどなあ
サカなんて一人でやれるんだからマルの外こそ回ってあげるべき
451 :2023/01/24(火) 19:21:09.71
そもそもみんなエディに対する採点とマルに対する採点で大分基準が違うように見えるわ
それだけマルティネッリが高いレベルまで上がってきたってことかと思うが
452 :2023/01/24(火) 19:26:01.56
マルティネッリはフィジカルと勢いでここまでよくやってきたけど根本的に技術が足りねぇんだよなぁ
ティアニーもまた然り
458 :2023/01/24(火) 19:31:01.94
マルは逆サイドがサカだから比較されて余計あれこれ言われるんだろう
マルも十分良くやってるよ、まだ21歳(サカもだけど)でまだまだ判断力も伸びるだろうし
459 :2023/01/24(火) 19:31:49.23
マルは技術よりも判断と球離れが悪いことかな
持ちすぎて危ない位置でボール取られからのカウンターが一番怖い
基本良い選手だし若いから、もう一皮剥けて欲しい
460 :2023/01/24(火) 19:33:08.91
マルティネッリは明らかに疲労が原因だから心配してない
463 :2023/01/24(火) 19:36:31.65
単純に右サイドで点取る戦術ってだけな気がするけどな
去年の後半はサカのサイドはアイソレーションばっかりだったのに
今年は常にウデゴとホワイトが近い距離でサポートしてる
マルが単独で長くボールを持つのはそういう戦術だろ
あそこで取られたところで対して怖くない
464 :2023/01/24(火) 19:38:26.90
左サイドのアイソレーションが成功した時点でマルが突破できればチャンスだし、奪われてもその瞬間にネガトラでショートカウンターのチャンス
466 :2023/01/24(火) 19:38:59.21
マルティネッリはパルプンテ的存在
468 :2023/01/24(火) 19:40:50.58
>>466
守備が及第点以上に計算できるからあんまりリスク感じないんだよな
480 :2023/01/24(火) 19:57:37.88
マルちゃんはスペースある時は最強なんだけど、PA内が混んでると出来ることが少ないね
つってもサカが異次元なだけで、21歳であんだけやれてたら十分なんだが
483 :2023/01/24(火) 20:01:49.87
右が強いからこぼれたり、オープンになったところをペナ内入ってきてシュート
みたいな形を期待したいマル
500 :2023/01/24(火) 20:21:22.76
マルちゃん無理だろそれ、っていう突破仕掛けて無理なんだけど
何故かボールを失わんのよな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674488579/
コメント
コメント一覧 (4)
soccer_time
がしました
soccer_time
がしました
スミスロウこそ今すぐ売るべきだぞ。ウィルシャーの再来や。怪我多い、足速くないドリブル上手くない、コンタクトに弱い、うまいのはシュートだけ。
ポドルスキーを少し足速くしてコンタクト能力下げたのがスミスロウ。
こいつが使い物にならないから去年、マルティネッリが出てくるまで、BIG6相手には左サイド攻守に制圧されて、一人少ない状態で戦ってるようなもんだった。運べないポストもできないシューターとかビッグクラブには需要ない。
soccer_time
がしました
でもたぶん疲労の影響なので少しターンオーバーすれば大丈夫じゃないだろうか
soccer_time
がしました