
ナポリが盤石の勝利で再び連勝街道へ!…主砲オシムヘンの13発目などで首位堅持
セリエA第19節が21日に行われ、サレルニターナとナポリが対戦した。
前節は好調のユヴェントスをホームで5-1と粉砕し、改めてその強さを見せつけたナポリ。2位ミランとは勝ち点「9」の差があり、スクデット獲得へ独走態勢に入りつつあるなか、今節は直近のリーグ戦で6試合勝利がないサレルニターナとアウェイで激突した。
立ち上がりからボールを保持し主導権を握るナポリは33分、エリフ・エルマスの強烈なパスにジョバンニ・ディ・ロレンツォが上手く合わせると、抜け出したビクター・オシムヘンが強烈なボレーを決めてゴールを揺らすも、これはオフサイドの判定に。そして45+3分には、ワンツーで左サイドを突破したアンドレ・ザンボ・アンギサの折り返しから、最後はディ・ロレンツォが右足で豪快にシュート。主将の一撃が決まり、華麗な崩しからナポリが先制して前半を終える。
リードを手にしたナポリは、後半も序盤から攻め手を緩めず。48分、前を向いたエルマスがミドルシュートを放つと、ポストに当たり跳ね返ったボールをオシムヘンが詰める。得点ランクトップに立つエースの今季13ゴール目で、ナポリが早くもそのリードを2点に広げる。
その後も追加点を狙ったナポリだが、59分にオシムヘンがクロスに頭で合わせたシュートは、GKギジェルモ・オチョアのファインセーブに阻まれる。スコアが動かないままゲームは終盤に入ると、83分には一瞬のスキからサレルニターナのクシシュトフ・ピョンテクに決定機を許したも、強烈なシュートはGKアレックス・メレトが指先で弾き出し、ナポリはなんとか難を逃れる。
試合はこのまま終了。メレトの活躍もあってサレルニターナの反撃を許さなかったナポリは、これでリーグ戦での連勝を「3」に伸ばし、再び連勝街道を突き進み始めた。
次節、サレルニターナは27日にアウェイでレッチェと、ナポリは29日にホームでローマと対戦する。
【スコア】
サレルニターナ 0-2 ナポリ
【得点者】
0-1 45+3分 ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ)
0-2 48分 ビクター・オシムヘン(ナポリ)
SOCCER KING 1/22(日) 8:01配信
https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20230122/1731660.html
ナポリがオシムヘンのゴールなどで勝利 [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd03210db713033ba3fe877441f9f03af0dd51c/images/000
788 :2023/01/22(日) 03:06:29.87
確かにブザマな負け方はしなさそう
ミンジェはイエローリーチだけど次のローマ戦にさえ出れたら日程的にいつでもOK
790 :2023/01/22(日) 03:12:37.74
オシメンリーグ三戦連発か
793 :2023/01/22(日) 03:29:33.83
中下位の攻撃力ではもうミンジェはどうにもできんな
795 :2023/01/22(日) 03:39:14.29
そろそろミンジェ下げてジェズスがいきなりイエローもらう所見たい
797 :2023/01/22(日) 03:55:27.77
交代枠ちゃんと使おうぜスパ爺
798 :2023/01/22(日) 03:56:47.37
ウンドンベレむちゃくちゃ不要なイエローもらうなぁ
799 :2023/01/22(日) 04:06:46.40
コッパに続きちょっと嫌な流れだったけど前半ロスタイムにあの連係であのゴール
今のナポリはどっからでも誰でも点取れる事を改めて示した
インテルがこのペースに付いて来れたとしても付いて来るのが精一杯でまあナポリ優勝だわな
802 :2023/01/22(日) 06:49:56.17
リーグ折り返しで勝ち点50は素晴らしいね
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1667206275/ スポンサーリンク
コメント