
名古屋 下條佳明GMと契約更新せず 昨季就任したばかり
J1に昇格した名古屋は12日、昨季就任したばかりの下條佳明ゼネラルマネジャー(GM、63)と契約満了に伴い、今季の契約を更新しないと発表した。
長野県松本市出身の下條氏は早稲田大卒業後、日産自動車サッカー部でプレー。横浜では2016年3月まで長年に渡って監督やGM、チーム統括本部長などを歴任。昨季名古屋入りしたばかりだった。
スポニチ 2018年1月12日 17:25
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/01/12/kiji/20180112s00002179199000c.html
10 :2018/01/12(金) 19:54:45.29
まぁジョーの移籍金にブチ切れたんだろうな
今の時期に契約終了って
11 :2018/01/12(金) 19:55:04.39
そこは機能してるんだな
12 :2018/01/12(金) 19:55:26.74
まだおかしな内部になってるのかな?
13 :2018/01/12(金) 19:56:51.03
トヨタ「カイゼン!カイゼン!」
16 :2018/01/12(金) 19:59:23.98
選手獲得に尽く失敗
田口流出でダメ押し
そりゃクビになるわな
19 :2018/01/12(金) 20:04:15.83
この人は無能
それ以上でもそれ以下でもない
12月には中スポで補強について見当はずれなコメントしてたが
外国人補強はトヨタが業を煮やして下條抜きで進めたものに違いない
誰がこんなの引っ張ってきたのか
20 :2018/01/12(金) 20:10:30.01
駆け引きも何も考えずに相場以上の金を出してジョーを買う仕事なら小倉でもできるわw
22 :2018/01/12(金) 20:13:36.11
>>20
本当に小倉でも出来んの?
24 :2018/01/12(金) 20:18:07.19
確か岡ちゃんが章男に推薦したんだよな
これ顔を潰すことになるだろ
さて潰れるのは誰の顔でしょう?
85 :2018/01/13(土) 06:04:43.36
>>24
違うよ
岡田にはアタックして断られただけ
岡田は色んなところからうちに来てくれ→すいません出来ないんよ。を繰り返してるから、その後の就任は紹介って誰かが言い始めるんだけど実際は任命なんて保証にできないことしない
ベンゲルに断られてトルシエの時も実際はフランス人の代理人だから聞いてみて程度が紹介とかの記事になる
39 :2018/01/12(金) 21:38:20.85
保坂と大森も排除しろよ
使えないという代名詞はこっちもだろ
41 :2018/01/12(金) 22:07:53.77
J2で3位のGMじゃな
54 :2018/01/12(金) 23:29:46.75
昇格してジョー引っ張ってきて首ってどないやねんw
58 :2018/01/12(金) 23:33:45.87
>>54
もともと名古屋はJ2では頭二つ抜けた戦力、本来ならぶっちぎりで優勝しなくちゃいけない存在だった。
それがPOでギリギリまで追い込まれたのは、GMが風間をコントロールできなかった面も大きい。
日本人補強がまともにできなかったのは、もちろんGMと強化責任者の大森のせい。どっちもすごぶる無能。
69 :2018/01/13(土) 00:21:30.74
SJの実力をようやく知ったな。
カイケあげる。
75 :2018/01/13(土) 00:49:22.94
ずいぶんドライだな
去年はGMの引き受け手が見つからなかったんじゃなかったっけ?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515753849/
スポンサーリンク
コメント