
三笘薫がメッシに次ぐ2位タイ! 欧州5大リーグ屈指のドリブラーと判明
ブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が、欧州5大リーグで屈指のドリブラーであることが証明された。
現在25歳の三笘は2021年8月に川崎フロンターレからブライトンに完全移籍すると、昨シーズンは姉妹クラブのユニオン・サン・ジロワーズに期限付き移籍。ベルギーで結果を残し、今季からブライトンでプレーしている。
開幕数試合はベンチスタートが続いていたが、徐々にスタメンの座を勝ち取り、ここまで公式戦17試合の出場で4ゴール2アシストを記録。14日に行われたプレミアリーグ第20節のリヴァプール戦でも先制点に関与するなど、3-0の勝利に貢献する活躍を見せており、同選手のパフォーマンスには賛辞の声が上がっている。
そんななか、データサイト『OPTA』は三笘のドリブルに関して注目のスタッツを紹介。リーグ戦18試合で6試合しか先発出場していないのにも関わらず、三笘は今季の欧州5大リーグで相手ペナルティエリア内でのドリブル成功数がパリ・サンジェルマンのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(9回)に次ぐ8回を記録しているという。
なお、これはアーセナルに所属するブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスと同数値ではあるものの、プレー時間では大きな差もある。今季リーグ戦ではメッシが1312分、G・ジェズスが1226分の出場時間を記録している一方で、三笘はわずか656分と約半分の時間しかプレーしていない。それでも、欧州5大リーグでトップレベルの数字を記録していることに注目されているようだ。
相手ペナルティエリア内でのドリブル成功数で上位に入る選手たちは以下の通り。
1位 リオネル・メッシ(9回)
2位 三笘薫(8回)
2位 ガブリエウ・ジェズス(8回)
4位 ヴィニシウス・ジュニオール(7回)
4位 ジョルジニオ・ラター(7回)
SOCCER KING 1/18(水) 10:03配信
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20230118/1730692.html
ブライトンに所属する三笘薫 [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/915710c41d3d9b71fea98c38b020b2783c20e0d6/images/000
8 - 三笘薫は今季プレミアリーグでは、敵陣PA内でのドリブル成功数が8回(先発出場は6試合のみ)。今シーズンの欧州5大リーグで、これより多い同数値を記録しているのはL.メッシだけ(9回)。学者。 https://t.co/XqPty5N2jW
— OptaJiro (@OptaJiro) January 18, 2023
4 :2023/01/18(水) 13:22:23.31
どんどん活躍してほしいが
年間のスタッツでやってほしいw
14 :2023/01/18(水) 13:27:43.48
ドリブルしすぎでチャンス潰してる場面も多いけどな
シンプルなクロスも上げれるようにしろよ
18 :2023/01/18(水) 13:30:53.43
三笘がボール持つと客が沸くもんな
36 :2023/01/18(水) 13:43:43.68
世界の三笘さんや!
39 :2023/01/18(水) 13:44:59.15
点とかアシストとかには繋がってんの
41 :2023/01/18(水) 13:45:59.91
>>1
OPTAでは何回試みたかの回数も出てるから、それと合わせて記事にしてくれてないから、指標として足りない記事になってしまっている
43 :2023/01/18(水) 13:47:04.74
こないだのはどう考えてもアシストだろ
59 :2023/01/18(水) 13:57:09.62
こういうのでメッシまだトップに出てくんのか
66 :2023/01/18(水) 14:02:34.13
あとは数字がほしい
71 :2023/01/18(水) 14:08:20.73
ジェズス級は上出来過ぎるな
85 :2023/01/18(水) 14:23:55.90
いやいやマークされてるビッグネームとは単純には比べられん
97 :2023/01/18(水) 14:35:27.97
人間の中ではトップって事か
131 :2023/01/18(水) 14:55:21.46
対策されたら~ 対策されたら~
永遠に言ってるよねw
138 :2023/01/18(水) 14:58:51.34
本当のワールドクラスの日本選手が誕生するところを見ているのか今?
150 :2023/01/18(水) 15:03:46.94
いくときといかないときの加減も上手い
ピニャンという香車を利用できるおかげもある
193 :2023/01/18(水) 15:20:04.07
つーかリーグアンと比べたらレベチリーグでやってんだから実質トップだろ
221 :2023/01/18(水) 15:35:47.62
右の反町、中のララーナが効いてて三笘が空いて活きる。本当良いチームに入って良かった
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674015615/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
三笘も思いっきりマークされてるが。
ここ3試合くらい三笘サイドに、相手の守備陣が密集して来てる。
その分、右サイドの反町がフリーになって反町が大活躍してる。
soccer_time
が
しました
素晴らしいサッカーをするチームだな無頼トン。
デゼルビがいる限りは移籍せずに、無頼トンで成長した方がいい。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました