
昨季限りで現役引退の駒野友一「後悔していることを1つあげるなら?」と問われ「2010年W杯の…」
日本中が歓喜に包まれたサッカーワールドカップカタール大会。コロナ禍の世界中がフットボールの熱狂の渦に巻き込まれる中、極東の少し小柄な若者達が、勤勉実直な守備と、スピード豊かな縦への推進力で「ドイツ」や「スペイン」という列強を震撼させた歴史的勝利は、時差など一切無視して世界中に配信されていった。
ただ祭りの終わりはいつも突然で、“歓声よりも長く”ピッチに立ち続けることは許されず、寂しさをまといながら歴史のうねりに姿を消していく。
決勝トーナメント1回戦、日本VSクロアチア。
史上初のベスト8入りをかけた戦いは、前後半90分と、延長戦の前後半30分の120分を戦い終えて1対1。PK戦に突入した。
そして誰もが、爪の跡が残るほどに祈り、心で肩を組んだあの瞬間――
12年前の「あの試練」が脳裏をよぎった。
*********************
「ここにいた4年間幸せな時間を過ごしました。これからも感謝の気持ちを忘れずに日々成長していきたいと思います。23年間ありがとうございました」
2022年11月、J3・FC今治のホーム最終戦後のセレモニーで、サポーターの拍手と涙に包まれていたのは「駒野友一」。41歳の元日本代表選手はこの日、現役生活にピリオドを打った。
駒野は和歌山県出身で、サンフレッチェ広島などで活躍。日本代表にも選ばれ、2大会連続でワールドカップの舞台に立った。そして’19年から当時JFLだったFC今治でプレー。元代表監督の岡田武史会長のもと、世界を知るベテランとしてチームを支えてきたがその決断理由は明快だった。
「全ての試合で足がつることになりましたし、やはり『サイドバック』では90分出続けることが使命だと思うので、その役割が果たせなくなってきたし、若手にポジションを譲ろうと思い、決めました」
愛媛のサッカー界でサイドバックと言えば、地元西条市出身の「長友佑都」。今回のカタール大会でも国内最多タイのワールドカップ4大会連続出場した鉄人だ。しかし、その長友も目標にした「駒野」はサイドバックをこう捉えていた。
「攻撃の起点にもならなければいけないポジションですし、ディフェンス、オフェンス、両方やらなければいけない。スタミナも必要になってきますけど、でも自分はここまでクロスを武器にやってきました。やっぱりサイドバックでも人それぞれ武器があるので、その武器を試合の中で見せてもらいたいなと思います」
今や複数のポジションをこなすことも珍しくなくなったJリーグで「職人」としてタッチライン際を駆け抜け、通算588試合に出場した駒野。長いサッカー人生最後の4年間を過ごしたFC今治でもJFL時代に29試合、J3で64試合にわたり、地元サポーターの心を揺さぶってきた。
「2018年にアビスパ福岡から契約満了の話になって、家族とも『サッカー選手として終わりに近づいているので、どのタイミングで引退するのか』と話をしました。そんな時、FC今治からお話をいただいて、サッカー選手としてこの4年続けることができました。本当に感謝の気持ちを忘れずにこの4年間やっていこうと思いましたし、若手に指導やアドバイスもやっていこうと思ったので、自分自身この4年間は役割を果たせたんじゃないかなと思います」
噛み締めるように当時を振り返り言葉を紡ぐ駒野。
ただ場所は記者会見場、記者の質問もいよいよ核心に迫る。
記者)次の世代に伝えていきたいことは-
駒野)やはり失敗を恐れずにどんどんトライしていくことを小学生、これは大人でもそうですけど、大切なことなので、そういうところは教えていきたいというか伝えていきたいなと思います
記者)自身もそれを一番大事にしてきたか-
駒野)失敗して消極的になれば次のプレーもまた消極的になってしまう。ミスしてもミスしてもやっぱり前を向いてやっていく、それがチームの力にもなるので。あとは自分の気持ちも前向きになるので、そういうところはこの23年間、忘れずにやってきました
そして・・・
記者)現役人生の中で1つ後悔するポイントがあるとすればどんなことか-
駒野)後悔…。これだろうと思うのは、やはり2010年のPK失敗ですかね
駒野は自ら続けた。
「その後は自分自身も落ち込むことはありましたけど、日が経つにつれてやっぱりサッカーしたいという気持ちになったので、自分にはサッカーしかないと思いました。当時ジュビロ磐田に所属していましたけど、チームメイト、ファン、サポーターがすごく励ましの言葉や応援してくださっているので、その人たちにもまた成長した自分を見せたいと思って、それを原動力にまたサッカーを続けることができました」
2010年ワールドカップ南アフリカ大会、決勝トーナメント1回戦、日本VSパラグアイ。試合はPK戦にもつれこみ、駒野は3人目のキッカーを任されたが、ボールは無情にもクロスバーに弾かれ失敗。日本はベスト8進出を逃した。
あの日から12年。
駒野は引退を決めたその夜、FC今治の岡田武史会長に電話したという。
「本当にお疲れ様です。FC今治に来てくれてありがとう」
ワールドカップ南アフリカ大会で指揮を取り、共に日本サッカーの歴史を紡いできた岡田会長の言葉は、今治市民の思いと寸分違わず重なっている。
あいテレビ 1/14(土) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffdff90a7bd7b67bb208118dd91dbab1081dec4
去年11月 あいテレビ撮影
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffdff90a7bd7b67bb208118dd91dbab1081dec4/images/000
10 :2023/01/14(土) 10:04:12.69
いや、これ誘導質問だろ
12 :2023/01/14(土) 10:04:39.27
岡ちゃんが今治で面倒見てたのは
南アに連れて行った責任みたいなのもあったのかな
あれでいて人情家なところもあるからぬ
13 :2023/01/14(土) 10:06:00.50
引退セレモニーでの息子さんからのメッセージから家族思いの人だって分かったわ
23 :2023/01/14(土) 10:09:22.81
2006の駒野は凄かった
24 :2023/01/14(土) 10:09:41.22
でも結果的にパラメヒコマンになれたし
30 :2023/01/14(土) 10:12:36.49
プロになってからPKはずしたのあれが最初だったんだろ
31 :2023/01/14(土) 10:12:37.91
41歳までずっと戦力として活躍してるのがすごいな。怪我はあったけど、まさに鉄人だった。
54 :2023/01/14(土) 10:17:17.67
今の時代だったら駒野への誹謗中傷で逮捕者が出てたかもしれんな
56 :2023/01/14(土) 10:17:33.02
W杯でPK失敗した唯一の日本人だったけど
3人に増えたから、少しは気が楽になったんじゃないか
62 :2023/01/14(土) 10:18:19.00
駒野は攻めた結果だしよかったと思う
とくに今回の代表のPKを見るとそう思う
文句言う気にならないほどひどかった
69 :2023/01/14(土) 10:19:52.60
PK外して叩かれた代償として
CM一本ゲットしたからな駒野
72 :2023/01/14(土) 10:20:46.83
駒野を代表コーチに呼んで、PK戦でベスト16突破する未来が見たい
96 :2023/01/14(土) 10:31:01.30
>>72
今年からサンフレのアカデミーコーチ就任が決まってる
78 :2023/01/14(土) 10:22:10.86
アテネ経由ドイツ行きを果たした数少ない選手
82 :2023/01/14(土) 10:23:13.20
なぜ広島へ行ったのかを知った時に目頭が熱くなった
88 :2023/01/14(土) 10:26:16.49
今後指導者目指すなら、あの経験をしたことはすごく価値があると思う
あんな舞台で蹴れる経験なんて、そうそう無いし
102 :2023/01/14(土) 10:32:59.41
あの事を答えさせたい意図が見え見えの質問じゃないか
108 :2023/01/14(土) 10:37:22.94
当然スマスマに出演した事だよな
111 :2023/01/14(土) 10:38:01.01
『サイドバック』では90分出続けることが使命
長友よ
123 :2023/01/14(土) 10:42:41.82
W杯の後スル銀杯でPK決めてたな
124 :2023/01/14(土) 10:43:11.68
駒野はキックが上手い
キックの上手いサイドの選手減ってるので是非育成して貰いたい
143 :2023/01/14(土) 10:50:25.05
サッカー不毛の地和歌山で代表に選ばれW杯に出場し代表キャプテンも努めた選手なんてこれからは現れないかも
和歌山の誇りですお疲れ様でした
156 :2023/01/14(土) 10:54:57.28
駒野の蹴る前の顔は忘れられない
160 :2023/01/14(土) 10:56:07.86
>>1
絶対に許さない
171 :2023/01/14(土) 11:04:28.50
もう許してやれよ
192 :2023/01/14(土) 11:15:00.30
駒野は歴代でもTOP3に入るSB選手だよ
204 :2023/01/14(土) 11:20:13.62
名選手だったわ
217 :2023/01/14(土) 11:28:35.21
23年もやれたのはすげえな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673657987/
コメント
コメント一覧 (4)
soccer_time
が
しました
3人に増えたから、少しは気が楽になったんじゃないか
タキはW杯でPK失敗しても、全く気にしてない鋼のメンタルなんだ😊
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました