
三笘薫は「まさにスパーズ時代のベイル」 衝撃ゴールに“虜”の海外ファン続々「なんてプレーヤーだ」
エバートン戦の2戦連続弾が反響、ドリブル突破&タッチに海外ファン驚き
イングランド1部ブライトンの日本代表MF三笘薫は現地時間1月3日、プレミアリーグ第19節エバートン戦に先発出場。スピードに乗ったドリブル突破と巧みなタッチから2試合連続ゴールを奪ったシーンが反響を呼び、海外ファンからは「なんてプレーヤーだ」「スパーズ時代のベイル」といった驚きの声が上がっている。
三笘は前半14分、左サイドでパスを受けると、ワンタッチ目のコントールでDFネイサン・パターソンと入れ替わり、ペナルティーエリアに侵入。カバーに入ったDFコナー・コーディもかわし、右足で豪快に蹴り込んだ。前節アーセナル戦(2-4)に続く2試合連続弾でチームに先制点をもたらした。
プレミアリーグでの2試合連続ゴールは2002年の稲本潤一(当時フルハム)、2017年の岡崎慎司(当時レスター・シティ)に次いで日本人史上3人目の記録。カタール・ワールドカップでその名を世界に知らしめた三笘の存在感は試合ごとに増しているなか、ブライトン公式ツイッターはエバートン戦のゴールシーンを改めて公開している。
敵を翻弄するドリブルタッチやスピード、フィニッシュへ持ち込む動きには海外ファンも脱帽。SNS上には「なんてプレーヤーだ」「1年か2年でチャンピオンズリーグでプレーしても驚かない」「すべてのタッチはワールドクラス」「彼をどう止める?」「ゴールへのタッチや動きはまさにスパーズ時代のベイル」などといった声が集まり、日本人アタッカーの巧みな技は、海外ファンを虜にしていた。
FOOTBALL ZONE 1/5(木) 18:30配信
https://www.football-zone.net/archives/427469
エバートン戦で2試合連続ゴールを挙げた三笘薫【写真:ロイター】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d1a95818aeebe5541c0d8668d1f7a7b5cb6518/images/000
8 :2023/01/05(木) 18:47:44.04
三笘さんこれビッグクラブでしょ
11 :2023/01/05(木) 18:49:44.66
ブライトンでCL圏内狙えるだろ
13 :2023/01/05(木) 18:50:07.93
ベイルほど身体能力の高さはないけどタッチの細かさは三笘が上かな
20 :2023/01/05(木) 18:52:05.24
ベイルっていうよりギグスに近いと思うんだが
23 :2023/01/05(木) 18:52:55.68
なんでベイルなんだよ
まだアザールの方が近いだろ
26 :2023/01/05(木) 18:53:56.62
ベイルのインテル戦でマイコンちんちんにしたのと コパ決勝でバルトラちんちんにしたのは凄かった
ドリブルの型としてはまあ似ている
31 :2023/01/05(木) 18:55:36.68
プレイに華が有るよね。
客を呼べるプレイヤーだ。
33 :2023/01/05(木) 18:56:11.58
ベイルほどのスピードはないがな
47 :2023/01/05(木) 18:59:08.29
ベイルはエグいシュートあるからなぁ
53 :2023/01/05(木) 19:00:32.76
ついに生まれたか「和製ベイル」
62 :2023/01/05(木) 19:02:27.53
>>1
三笘のインスタフォロワー数がめっちゃ増え始めてるな
64 :2023/01/05(木) 19:02:43.02
三笘ハーランドフォーデンみたいです…
94 :2023/01/05(木) 19:10:23.73
シティは120億掛けて取ったグーリッシュがいるから シティなんか行くべきではない
114 :2023/01/05(木) 19:14:35.87
次戦も楽しみだな 3試合連続ゴールもあるだろ
154 :2023/01/05(木) 19:25:45.74
ベイルよりは器用だと思うよ
三笘はフィジカルはベイルより劣るけど
汎用性は彼よりある
177 :2023/01/05(木) 19:31:12.76
筋骨隆々にしなくてもこのぐらい鍛えればプレミアでは通用するんや
全ての日本人は三苫を参考にしてどうぞ
180 :2023/01/05(木) 19:32:29.27
>>177
かなりマッチョでもある
182 :2023/01/05(木) 19:34:02.45
三笘薫。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
190 :2023/01/05(木) 19:36:18.99
ジニアス--天才。
213 :2023/01/05(木) 19:41:00.58
確変中の石川直宏がずっと続いてる感じ
266 :2023/01/05(木) 19:54:31.30
この前のゴールは身体能力とテクがないと無理だからベイル全盛期に例えるのもわかる
336 :2023/01/05(木) 20:17:59.90
リバポはマネの穴埋めに欲しいだろ
345 :2023/01/05(木) 20:22:20.68
ユニオンでウイングバックやったのが生きてる。
弱点だった守備が格段に向上した
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672911850/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
やめたまえ。キムコが擦り寄ってくる😠
soccer_time
が
しました
実力も実績も比べられんほどベイルの方が上
soccer_time
が
しました
弱点だった守備が格段に向上した
守備だけじゃなくスタミナも向上した。
サンキュー、ユニオン。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました