冨安健洋は後半途中出場 アーセナル、敵地でブライトンに4発勝利


プレミアリーグで日本代表“ほこたて対決”! 試合は冨安に軍配も三笘が狼煙を上げる今季2点目

[12.31 PL第18節 ブライトン 2-4 アーセナル]

 プレミアリーグは12月31日、第18節を開催した。日本代表DF冨安健洋が所属する首位のアーセナルと同代表MF三笘薫所属の7位ブライトンが対戦。敵地に乗り込んだアーセナルが4-2でブライトンを下している。

 リーグ戦4連勝中のアーセナルと2連勝を目指すブライトンの一戦。冨安はカタールW杯後初のベンチ入りを果たすと、三笘は2試合連続の先発出場で左のウイングハーフに入った。

 試合は開始早々にアーセナルが動かす。前半2分、敵陣内でボールを奪ったアーセナルはすぐさまカウンターを仕掛けると、左サイドでボールを受けたFWガブリエル・マルティネッリがゴールに向かって仕掛けて右足を振る。ファーサイドを狙ったシュートは相手DFのブロックに遭うも、こぼれ球をFWブカヨ・サカが詰めてゴールネットを揺らした。

 早い時間帯に先制を許したブライトンは、GKロベルト・サンチェスと最終ラインでボールを回しながら出しどころをうかがうも、前線に入ったところでロスト。効果的な攻撃が繰り出せない状態が続く。前半16分には、一瞬の隙を突いて右サイドを抜け出したDFタリク・ランプティのクロスから最後はFWレアンドロ・トロサールが左足で狙ったが、ゴール前でバウンドする難しいボールをアーセナルのGKアーロン・ラムズデールが掻き出すように弾いて難を逃れた。

 試合はその後、ボールを握るブライトンとボール奪取からカウンターを狙うアーセナルが一進一退の攻防を繰り広げ、同点弾、追加点を目指す。前半終盤にかけてややこう着状態となると、アーセナルが再びスコアを動かした。前半39分、右サイドからコーナーキックが蹴り込まれると、セカンドボールをMFマルティン・ウーデゴーアが右足で叩き込んで2点目。リードを広げて前半を折り返した。

 迎えた後半の立ち上がり。さらにアーセナルが点差を突き放す。後半2分、左サイドでボールを受けたマルティネッリがドリブルでペナルティエリア内に侵入すると、左足で強烈なシュート。ブライトンのサンチェスが手前に弾いたところにFWエディ・エンケティアが走り込んでゴールに突き刺した。

 3点のリードを手にするアーセナルは、後半15分に2枚替え。DFベン・ホワイト、DFオレクサンドル・ジンチェンコに代えて冨安、DFキーラン・ティアニーが投入された。冨安は右サイドバックとして出場。三笘とのマッチアップが実現した。

 すると後半20分、ブライトンは、三笘が冨安のボールを奪ったところから攻撃開始。縦に数本ボールが入ると、最後は相手のDFライン上でボールを受けた三笘がゴール右に流し込むように決めた。三笘は今季リーグ戦11試合に出場し、2点目をマーク。ブライトンはこのゴールをきっかけに攻勢を強めた。

 その後、アーセナルがマルティネッリのゴールで1点を追加すると、ブライトンもFWエバン・ファーガソンがゴールを奪って2点差に。後半44分には三笘が再びゴールネットを揺らしたが、こちらはオフサイドの判定となった。試合終盤にかけて、さらに攻撃の手を強めたブライトンだったが最後まで追いつくことはできず。アーセナルが4-2で逃げ切り、勝ち点3を積み上げている。

ゲキサカ 1/1(日) 4:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/958c37800e88df4cb500e6da2fa5c893a9cd8043

写真@Arsenal
https://twitter.com/Arsenal/status/1609277587217432577

【プレミアリーグ】22/23シーズン第18節 ブライトン vs アーセナル ハイライト
https://youtu.be/fbkWE0HvZF8




64 :2023/01/01(日) 04:23:52.62

三笘はボールが足に吸い付いてるし
素晴らしい活躍だった

もういいだろうやめてくれ



68 :2023/01/01(日) 04:24:07.38

三苫、冨安とサリバの間に入ろうとするのをやめろ



69 :2023/01/01(日) 04:24:11.21

三笘は他のBIG6相手にも活躍しろよな



76 :2023/01/01(日) 04:24:53.14

>>69
ちゃんとトレントもボコボコにしてたよw



72 :2023/01/01(日) 04:24:40.92

サルミエントばたばたしてるけど上手いな

ブライトンいい選手多い



78 :2023/01/01(日) 04:25:06.00

もっときれいに締めろよ失点余計すぎた



83 :2023/01/01(日) 04:25:29.02

贔屓目抜きにしても三笘リーグトップレベルじゃないか?
マジで怖いんだけど
流石にこの時間でこの点差なら大丈夫だろうけどさ



183 :2023/01/01(日) 04:29:20.46

>>83
そりゃ、こんなことになってるしな
https://i.imgur.com/vyIMnY1.jpg



85 :2023/01/01(日) 04:25:42.44

これじゃ、アルテタも補強必須っていうわけだわ



87 :2023/01/01(日) 04:25:48.60

完全に三笘警戒しまくってるやん



89 :2023/01/01(日) 04:25:57.86

ホワイトは三苫をちゃんと勉強してきたんやろな



96 :2023/01/01(日) 04:26:19.20

ホワイトと冨安の評価に差が



98 :2023/01/01(日) 04:26:23.09

フワフワしてんなエルネニー



102 :2023/01/01(日) 04:26:31.07

エルネニーだとキツイよな



111 :2023/01/01(日) 04:26:47.04

後半からよく修正してきたなポッター



114 :2023/01/01(日) 04:26:55.39

敵ながらあっぱれや三笘



120 :2023/01/01(日) 04:27:03.57

正月からエンタメ全開



122 :2023/01/01(日) 04:27:09.57

三苫のせいでアーセナルのゴールが薄れるわw



125 :2023/01/01(日) 04:27:13.98

冨安は軽率な奪われ方をして失点につながったのは明確にダメだったが守備そのものはやはり良かったな
とはいえこれではホワイトのポジションは到底奪えんな



134 :2023/01/01(日) 04:27:30.33

冨安全然ダメだったな
まだコンディション上げるのに時間かかりそう



135 :2023/01/01(日) 04:27:32.49

なんとか逃げ切ったー
サリバやらかしすぎたな



141 :2023/01/01(日) 04:27:38.65

アウェイで勝てた

これで十分や



143 :2023/01/01(日) 04:27:39.97

アーセナルとしては理想的な試合運びだったけどな、テイラー以外が審判だったらもっと楽だっただろうな



145 :2023/01/01(日) 04:27:42.40

勝ち点7差!



148 :2023/01/01(日) 04:27:45.44

苦しくてもトーマス下げなきゃダメよね先考えれば



155 :2023/01/01(日) 04:28:08.16

トミ三笘のユニフォーム交換



165 :2023/01/01(日) 04:28:29.29

冨安は最初のロスト以外でなんかあったっけか?



193 :2023/01/01(日) 04:29:42.63

>>165
あのロストからの失点で一気に流れ変わったしなあ



171 :2023/01/01(日) 04:28:42.87

momは文句なしにウーデゴールやな
得点やら股抜きパスもそうだが何より4点目に繋がるアシストよ



184 :2023/01/01(日) 04:29:21.44

冨安は復帰初戦が三笘のマッチアップはキツすぎるわ



194 :2023/01/01(日) 04:29:48.32

いうても三笘とサリバのミスによる失点のみだから及第点やろ
トミはもうちょっと調子上げてほしいけど



203 :2023/01/01(日) 04:30:10.91

冨安云々よりも三笘のポジショニングが中に変わって難しくなったな
もちろん冨安も最初良くなかったがその後は別に普通だったよ



216 :2023/01/01(日) 04:30:58.18

16試合で43pは脅威だな



227 :2023/01/01(日) 04:31:53.27

エルネニーとホールディングじゃ強度不足だな



241 :2023/01/01(日) 04:32:45.41

冨安は練習復帰したばっかりだしまだまだコンディション悪いだろ今日出ないと思ったくらいだし三笘とエストゥピニャン2人見るのは無理だよ



247 :2023/01/01(日) 04:33:02.33

冨安のロストは三苫は入りの1発目を狙っていたのかもね
入りきれてない所に猛烈にプレスかけたから見事に引っかかった感じ



266 :2023/01/01(日) 04:34:19.79

しかし三笘はアーセナル戦連続得点か
ムドリクより三笘欲しいわw



308 :2023/01/01(日) 04:37:45.25

改めてサカマル休ませられる人材ほしいよなあ



312 :2023/01/01(日) 04:38:09.15

パーティ下げたら一気に強度落ちてしまった
やっぱこいつ怪我したら終わりや



326 :2023/01/01(日) 04:38:54.89

1失点目見返すとそこまで冨安だけ責められるもんでもないや



328 :2023/01/01(日) 04:39:03.26

相手のシミュレーション野郎が最後のガブが引っ張ったとこしっかり耐えててワロタ
そこで倒れなきゃダメだろw



329 :2023/01/01(日) 04:39:04.11

最後なんか冨安めっちゃコーチに言われなかったか?
あと特に足引きずってる様子はないが



360 :2023/01/01(日) 04:41:30.84

冨安は失点シーンは冨安のロストからだし最後の対応もよくないからなぁ



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1672514359/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク