【日本代表】森保一氏、異例の長期契約


森保一氏、代表指揮の異例長期契約「非常に光栄な気持ちとミッションに向けての難しさ、重さを考えると身が引き締まる」

 日本サッカー協会は28日、都内で行われた会見で、次期日本代表監督に森保一氏が就任すると発表した。W杯後の続投は史上初めて。2026年の米国・カナダ・メキシコの3か国共催W杯を目指す。

 会見には田嶋幸三会長、反町康治技術委員長、森保氏が出席した。

 田嶋会長によると、契約は26年W杯までの契約。通常は2年単位のため、異例の長期契約となった。

 森保監督は「非常に光栄な気持ちとミッションに向けての難しさ、重さを考えると身が引き締まる思い」と、引き続きW杯へ向けての指揮への思いを語った。

スポーツ報知 12/28(水) 17:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/972fc70627a1b94997543d2373a14684963125e5

写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)(サッカーダイジェストWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/160689412dcb4dd9561dab50eb41691a229e2323/images/000




9 :2022/12/28(水) 17:52:45.00

はああああああ
さすがに4年契約はありえない



11 :2022/12/28(水) 17:53:18.05

アジアカップ負けても続投?



12 :2022/12/28(水) 17:53:25.24

サンフレ末期みたいになったりして



13 :2022/12/28(水) 17:54:11.08

鈴木優磨逝ったーーーー



18 :2022/12/28(水) 17:55:51.62

コーチは誰がやるんだろう



22 :2022/12/28(水) 17:56:32.76

会見のコメントが空虚すぎる



25 :2022/12/28(水) 17:56:55.29

森保に伸びしろなんてねぇよ



32 :2022/12/28(水) 17:58:39.73

全くワクワクしない
協会はそのことを考えてくれ



33 :2022/12/28(水) 17:58:42.56

テストマッチは見なくてもいいな。



36 :2022/12/28(水) 17:59:00.16

アジア杯優勝オリンピックメダルワールドカップベスト8
何も達成してないのに🤔



47 :2022/12/28(水) 18:00:30.36

森保監督(日本代表)の主な戦績

アジアカップ2019決勝でカタールに1-3で敗れたとは言え見事準優勝に導く

コパアメリカ2019で2分1敗(エクアドルに1-1、ウルグアイに2-2の引き分け、チリに0-4と大敗)でグループステージ(以下GS)敗退

東京五輪ベスト4でスペインに0-1で敗戦、3位決定戦ではメキシコに1-3で敗れメダル獲得ならず

キリンカップ2022でチュニジア相手に後半ミスを連発し3失点で0-3の完敗

カタールW杯アジア最終予選の初戦、ホームでオマーンにカウンター一発で0-1の敗戦、予選3試合終了時で2敗し予選敗退の危機

カタールW杯本大会GS1戦目(ドイツ戦)、欧州地区予選で北マケドニアにホームで敗れ、直前のテストマッチでオマーンに1-0の辛勝のドイツに2-1で逆転勝利

カタールW杯本大会GS2戦目(コスタリカ戦)、勝てばGS突破が決まる大事なコスタリカ戦でターンオーバーという大胆な采配を実行したが、攻撃の形を創れないばかりか終盤にミスが重なりカウンターから失点し痛恨の敗戦、GS敗退の危機に

カタールW杯本大会GS3戦目(スペイン戦)、2010年南アフリカ大会優勝以降、W杯本大会で勝ったのは僅か3勝のみ(2014年オーストラリア、2018年イラン、2022年コスタリカ)のスペイン相手に2-1で逆転勝利しGSを1位通過

カタールW杯本大会ベスト16→前半は日本ペースで進んだが、選手交代のタイミングを誤り後半は徐々にクロアチアのペースになり同点に追いつかれPK戦で敗退、GSを1位突破でベスト16敗退は日本だけとういう屈辱的な結果に終わる



64 :2022/12/28(水) 18:02:30.17

次の実質監督はだれだよ…
戦術を決めてたのは吉田の円卓会議だろ



65 :2022/12/28(水) 18:02:36.83

コスタリカ戦勝ちきってたらスペイン戦落としても評価したんだが、監督の力量…



67 :2022/12/28(水) 18:03:06.57

結果出してないのに続投ってどういうこと?
結果にこだわるという割に結果が出てない



74 :2022/12/28(水) 18:05:48.79

ワールドカップだけで判断すんじゃないよ!❗



89 :2022/12/28(水) 18:09:43.93

当然だろう。日本の戦力で予選突破して決勝トーナメントに進んだのだから。



94 :2022/12/28(水) 18:11:12.13

五輪も大岩だからな
金欠ジャパンはどうなっていくのか



100 :2022/12/28(水) 18:12:18.88

戦術を持たない監督の柔軟性といえば
聞こえはいいけど戦術が選手間で折り合いつかなったら
空中分解だからな。



110 :2022/12/28(水) 18:14:51.99

2年って言ってたのにいつの間にか長期契約に



112 :2022/12/28(水) 18:15:25.30

吉田監督は2年契約かな
その後遠藤か鎌田監督か



228 :2022/12/28(水) 18:39:24.49

城がウキウキしてそう



229 :2022/12/28(水) 18:39:35.27

ドイツとスペインに勝ったら仕方あるまい



238 :2022/12/28(水) 18:41:57.65

あの結果は選手の力で森保じゃなかったらもっと上に行けてたと思ってるから、むしろいいのかもしれん
WC勇退なんかさせたら過大評価のままもいいところ



244 :2022/12/28(水) 18:44:20.09

森保で肝心なのは参謀だよ
横内は出ていくんだから誰が実質指導者になるのか?



276 :2022/12/28(水) 18:50:52.19

もうこれで駄目でも稼いだしいいかなって考えやろな



283 :2022/12/28(水) 18:52:39.16

世代交代だけはきっちりしてほしいね



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672217306/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク